• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月04日

レトロ自販機巡りと道の駅巡りイン新潟 道の駅編

レトロ自販機巡りと道の駅巡りイン新潟 道の駅編 ポピーとよさかさんの近くに道の駅豊栄があり、そちらに行きました。
新潟県の最初の道の駅で、自分の記憶違いでなければ、道の駅発祥の地のひとつだと思います。

ポピーとよさかから、国道7号、新潟東西道路、豊栄IC近くにあります。大体20分くらいで到着しました。


新潟県最初に登録された道の駅で、現在、流行っている地産地消をいかしたグルメ、カフェ、レストラン等が無く、必要最低限、ドライバーの休憩所の側面が強い、本来の道の駅の要素が感じられるところとなっています。まぁ、レトロ自販機が無いドライブインとなっています。






こちらでは道路情報を確認できる施設、小売店、トイレ、EV充電器等があります。
ここでは、スタンプを押し小休憩し次の目的地新潟ふるさと村に向かいます。途中、土砂降りの雨で気分が萎えがら、やっとこそさ新潟ふるさと村に到着しました。



豊栄が新潟県最初の道の駅ならば、自分にとっての新潟県最初に訪れた道の駅は新潟ふるさと村になります。ここでは、新潟県の食べ物のお土産を買うなら一押しというぐらい、一通り揃っています。野菜はもちろんお米、海産物、スイーツ、米菓子や新潟名物グルメも食べることができます。自分が新潟県のお土産で何を買うか迷ったとき、大概ここで買っています。
スタンプを押した後、ホテルでつまみになるものを探していたら、このような物がありました。





岩塚製菓さんが売りだした、一風変わったせんべいです。和のせんべいと洋のイタリアンテイストのコラボ商品です。一個260円です。全部で3種類あります。自分が購入したのは上の写真2つで、ひとつは一番上の紫の物をホテルで食べました。

にんにくとトマトのいかすみソース風せんべいです。サクッと心地良い食感のせんべいとほのかに味がするにんにくとトマトが特長です。個人的にはにんにくとトマトの味がもう少しした方がおつまみとしてお酒が進むと思います。味が薄い感じです。和洋折衷感のある面白い一品でありますが
もう少し"洋"のテイストを強くしないと、変なせんべいになってしまう、そんな食べ物でした。

後、会社のお土産を買い次の道の駅に向かいました。


次は燕三条地場産センターです。写真は道の駅では無く燕三条地場産業振興センターリサーチコアという建物です。最初、自分はこちらが道の駅と勘違いしました。こちらではなく、


この写真の建物の横に物産館があり、その中が道の駅となっています。


入り口はこのようになっています。物産館は燕三条市の主な産業である金属加工技術を活かした物を販売、展示しています。包丁、やかん、最近流行りのキャンプ用品等があります。
この道の駅は燕三条市の産業、金属加工技術を推しています。郊外にあることが多いなか、上越新幹線燕三条駅から徒歩5分くらいのところにある立地の良さが特徴です。駅から歩いていける道の駅は全国あまりないので珍しいですね。
スタンプを押して、ホテルに向かいました。

後、この道の駅は北陸自動車道燕三条IC近くにあるので、アクセスの良さも良いです。











ブログ一覧
Posted at 2024/10/06 18:35:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北野水産 燕三条店
t-山ださん

剪定?伐採?収穫?
Cello-Aさん

草加市中根 らーめん雅狼 再訪
きとしんさん

にんにく日本一 青森県田子町
しまぞーさん

一度、試してみたかったドライブ。
消雪パイプさん

尼崎 夕食
muchachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイカーDIY入門車、ミラバン。 http://cvw.jp/b/1146982/48311395/
何シテル?   03/14 22:09
マルボレートです。 車全般好きです。自分の一推しはステーションワゴンです。セダンの運動性の良さと利便性に加えて、ラゲージルームはリアシートも倒れて広さを調...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウタマロ ウタマロクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:08:15
東邦 ウタマロクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:07:47
フロントフェンダーエクステンション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 19:51:16

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
パサートヴァリアントから乗り換えました。 コンパクトで扱いやすくキビキビ走るステーショ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
セカンドカーとして購入しました。 アルトバンと悩み、ミラバンにしました。 理由はアル ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフカブリオレから買い換えました。 車体の大きさの割に取り回しが良くて 非常に扱いやす ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
 いろいろなオープンカーを探して個人的に一番気にいった車です。以前、ゴルフ6のトレンドラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation