• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

ミラバンに2年乗って。その2

ミラバンに2年乗って。その2 前回はミラバンの購入理由や乗って感じた長所短所をある程度まとめました。

今回はミラバンの長所短所を深掘りしていきます。

まず、自分のミラバンは後期型のCVT、TXグレードで車両重量が740㎏です。馬力が58PS、トルクが6.6kg・mです。
ノーマルの状態でも軽さも相まって加速性は素直で扱いやすいです。CVT特有のラバーバンドフィールは雑にアクセルペダルを踏むと感じますが、アクセルペダルを徐々に踏んでいくと一般道、高速道路ほとんどの場面で加速不足はあまり感じたことはありません。
ただし、軽自動車の宿命か高速道路の坂道は遅いと感じることはあります。




次はミラバンの操作系統の扱いやすさです。

ミラバンには自動ブレーキ、ACC等の運転支援システムは一切搭載されていません。
安全装備はエアバッグ(運転席、助手席)、ABSぐらいで非常にシンプルです。

快適装備はマニュアルエアコン、ラジオぐらいで本当に運転に最低限必要な物しかありません。

なので、取扱説明書を見なくてもすぐに操作できるぐらいシンプルです。

スイッチ類の表記も分かりやすく、ウィンカーレバー、ワイパーレバーも手に届きやすく、カチっと入る感覚の分かりやすさ。

視界も見やすく全体を把握しやすいので、軽自動車のサイズもあるため、狭い道での走行もしやすいです。

運転初心者の人はとても扱いやすい車だと思います。

たぶん、その3に続きます。




ブログ一覧
Posted at 2025/01/15 20:19:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミラバン2年乗って。その1
マルボレートさん

ドライブモード
あきやま@SNT33エクストレイルさん

エンジンが非力でも気持ちよく走れる ...
yasominkaraさん

マツダ ロードスターRFとスバル ...
白二世さん

素性のよさと走行性能
style_plusさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事、レジャー万能ライトバン http://cvw.jp/b/1146982/48512875/
何シテル?   06/28 20:16
マルボレートです。 車全般好きです。自分の一推しはステーションワゴンです。セダンの運動性の良さと利便性に加えて、ラゲージルームはリアシートも倒れて広さを調...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:03:59
トヨタ(純正) スペアスイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 19:34:53
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:22:03

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
カローラツーリングから乗り換えました。 理由はカローラツーリングに魅力を感じなくなったか ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
セカンドカーとして購入しました。 アルトバンと悩み、ミラバンにしました。 理由はアル ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
パサートヴァリアントから乗り換えました。 コンパクトで扱いやすくキビキビ走るステーショ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフカブリオレから買い換えました。 車体の大きさの割に取り回しが良くて 非常に扱いやす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation