メーカー/モデル名 | ダイハツ / ミラバン TX(CVT_0.66) (2011年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
価格が安くシンプルなところ。自動ブレーキ等の先進装備がない分、自分で車弄りが出来る部分が多い。 現在主流の軽スーパーハイトワゴンの背が高く重くなくNAながら加速も良く風に振られることもほぼ無く見切りも良く扱いやすい。 軽ボンネットバンなので、4人乗車は車両の性質上かなり無理があるが1〜2人+荷物なら充分に耐えうる実用性があります。 |
不満な点 |
塗装の脆さ。小石が跳ねることで出来る傷が多くできます。個人的にマッドガードはオススメです。 基本、ミラバンは軽商用車なので、見た目の豪華さは無く内装もプラスチック感満載で質素さを感じます。 |
総評 |
ミラバンは車弄りの最初の車として良いと思います。 みんカラにおけるミラバンのパーツレビュー、整備手帳の投稿が多いので参考になります。 維持費も安く済みます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2025年現在、軽自動車最後の3ドアハッチバック。
シンプルでプレーンな外見が気に入ってます。 最近の軽自動車のメッキ加飾が多くギラギラした感じが無くオラついた迫力ある外見で無いのが親しみやすいです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
無改造のミラバンは車体の軽さがあるので街乗り、高速どの場面でも必要充分な速さはあります。
カーブを曲がる際はサスペンション全体が踏ん張る感じはなく、遠心力で外側に膨らんでいきます。カスタムする際はスプリングとダンパーを交換することをオススメします。それだけでかなり良く走るミラバンになります。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
固さがある感じですが上下の揺れ振動が収まるのに時間がかかります。揺れが続く時間が長く感じます。
上記のように足回りを強化するとかなり良くなりますし補強パーツも装着するとスポーティない感じになります。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽セダン以上、軽ハイトワゴン未満の積載性。後部座席の人が乗るスペースを犠牲にして荷物が載るように座席は小さくフラットになります。ただし荷物を多く載せる車中泊をするなら軽ハイトワゴンに劣ります。
人を載せるだけなら軽セダンが勝ちます。 つまり、軽ボンネットバンは中途半端です。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
おおよそ、平均リッター15キロぐらいです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
総額53万円です。(ダイハツのワンダフルパスポート込み)
|
故障経験 | 故障は無し。車検でファンベルト、オルタネーターのプーリーを交換しました。 |
---|
イイね!0件
TRD リヤサスペンションアームシート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/11 19:03:59 |
![]() |
トヨタ(純正) スペアスイッチホールカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/29 19:34:53 |
![]() |
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/20 22:22:03 |
![]() |
![]() |
トヨタ プロボックスバンハイブリッド カローラツーリングから乗り換えました。 理由はカローラツーリングに魅力を感じなくなったか ... |
![]() |
ダイハツ ミラバン セカンドカーとして購入しました。 アルトバンと悩み、ミラバンにしました。 理由はアル ... |
![]() |
トヨタ カローラツーリング パサートヴァリアントから乗り換えました。 コンパクトで扱いやすくキビキビ走るステーショ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ゴルフカブリオレから買い換えました。 車体の大きさの割に取り回しが良くて 非常に扱いやす ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!