• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

三浦半島、プチ旅行

三浦半島、プチ旅行 ときどき、カフェ巡りをするのが好きです。
カフェ巡りをするときの自分の基準は
・ 景色が良いところ。
・パンケーキが好きなので見た目の印象が
 美味しそうであること。
・ドライブを楽しみながら行けるところ。

ただし、お金に余裕があるときに行くことが多いですが。

今回、選んだところは神奈川県三浦市初声町にあるリバイバルカフェさんにドライブしました。


リバイバルカフェさんは2018年にオープン。築100年の蔵をリノベーションし改装した車好きのためのカフェです。

店内店外でカフェを楽しめるようになっていますが特徴的なのが道路側に展示しているバスで食事を楽しめるところです。(要スタッフに相談)


店内は2階建てで1階は会計と注文。2階は飲食スペース。1階には車関係のグッズを扱っており
リバイバルカフェさんのオリジナルグッズもあり
缶バッジからTシャツまであります。

食事関係は飲み物はコーヒー関係からクラフトビール。食べ物はパンケーキ、ホットドッグ、サンドイッチ等軽食からホワイトカレー、タコライス、ピザ、ハッシュドビーフ等幅広く扱っています。料金は600円〜2000円ぐらいです。

今回、自分はオーソドックスなパンケーキとホットコーヒーにしました。


パンケーキの柔らかさ、味は普通。生クリームは甘すぎなくてさっぱりした感じとバニラアイスの濃厚さと甘さが良いバランスで食べやすくて食が進みます。もう少しパンケーキの量があると良かったですが。
ここの一番は愛車を眺めながら食事出来ること。
しかも、ガラスや壁等視界を遮る隔てる物も無く食事を楽しみながら愛車だけでなく他の車も見ることができます。
こんなに最高のロケーションはあまりないでしょう。

食べ終わりの頃にタイトル画像に写っているロータスヨーロッパが駐車してきてドライバーの方は常連客で店主の方と親しげに話していました。
食べている最中、何台か訪れたお客さんの半数は常連さんみたいでした。
車好きに愛されているカフェだと感じます。


店内には自動車のエンブレムが飾っています。


写真の黄色いトライアンフはお客様の車です。


ごめんなさい。車種が分からないです。

リバイバルカフェさんを後に海産物関係が食べたくなり三崎港に行くことにしました。


このとき、正午。天気が悪くなってきており、どんよりとした港でなんだか気分が上がりませんがうらりマルシェ付近にミラバンを駐車し三崎港を散策。事前調査はあまりしておらず、まあ三崎港を散策して人が並んでいるお店なら美味しいだろうし食品衛生上安心出来るから、繁盛店を中心に散策。しかし、値段の折り合いがつかず、どうしたものか悩み三崎魚市場食堂さんに決めました。




入ってみたところ、お客さんも多く値段も納得できました。三崎港はマグロを多く推しています。
なので、熟成マグロ醤油漬け丼を食べました。
価格は1800円。


赤身だけでなく中トロも入っており、ご飯よりマグロ関係が多く入っているのでマグロ好きにはたまらないでしょう。しかし、マグロが熟成醤油漬けと謳っている割には、醤油に浸かっている感じも熟成された感じもなく少し魚臭かったです。
中トロも脂が少なく味が薄く、けっこうガッカリでした。
ちなみに最初にレジに並び、そこでメニュー表を見て食べたい物を決めて、お金を支払うシステムになっています。

三崎魚市場食堂に決める前に気になっていたお店があり、そこでスイーツを食べることにしました。三崎氷菓さんです。



アイスクリームを2種類の味から選びます。
今回は店員さんオススメのいちごとキャラメルをチョイスした物にしました。値段は800円。


アイスクリーム以外の付属品はアイスクリームのコーンに海の色だけどホワイトチョコをつけた物とクッキー、魚の形をしたクッキーにも水色チョコでコーティング。貝みたいな形をした物はメレンゲクッキー。
いちごアイスはさっぱりとした中にいちごの果肉の味がしっかりと伝わり美味でした。
キャラメルアイスはキャラメルの濃厚さにほろ苦さもあり、食べた後に後味が残る感じがせず食べやすかったです。

店内が昭和時代のありふれた一般家庭の内装になっています。

ゆったりとした中で食べることができて味を楽しめました。大変良かったです。


チョコフォンデュタワー。最初にこれが目に入りアイスを食べようと思いました。


昭和を感じる建物。三崎港の商店街方面には
このような建物が多くあります。

この後、うらりマルシェを見て自宅に帰りました。




















ブログ一覧
Posted at 2025/03/16 00:26:37

イイね!0件



タグ

関連記事

8月14日の夜は、マグロ漬け丼とバ ...
どんみみさん

3連休最終日にカフェ3連チャン(^ ...
彼ら快さん

数量限定
くわ.さん

森永【ザ・クレープ チョコ&チョコ ...
麺屋 魔裟維さん

梅雨明け前の夏休み
リー将軍さん

石垣島のホームセンター行ってきまし ...
シェフのカーライフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事、レジャー万能ライトバン http://cvw.jp/b/1146982/48512875/
何シテル?   06/28 20:16
マルボレートです。 車全般好きです。自分の一推しはステーションワゴンです。セダンの運動性の良さと利便性に加えて、ラゲージルームはリアシートも倒れて広さを調...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:03:59
トヨタ(純正) スペアスイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 19:34:53
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:22:03

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
カローラツーリングから乗り換えました。 理由はカローラツーリングに魅力を感じなくなったか ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
セカンドカーとして購入しました。 アルトバンと悩み、ミラバンにしました。 理由はアル ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
パサートヴァリアントから乗り換えました。 コンパクトで扱いやすくキビキビ走るステーショ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフカブリオレから買い換えました。 車体の大きさの割に取り回しが良くて 非常に扱いやす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation