• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

ゆるキャン聖地巡礼ツーリングラリー 準備編

ゆるキャン聖地巡礼ツーリングラリー 準備編 ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー(期間限定、4/12〜5/11)を完走したので感想を書くことにしました。

ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリーとは八重洲出版さんが企画したイベントです。(受け付け終了)
ツーリングラリーは有料で申し込みます。二つのプランがあり、単純に指定されたチェックポイントのみを巡りデジタルスタンプを押すプラン。それらに加え、富士川クラフトパークでゴールイベントを体験するプランです。(日付指定あり)
自分は前者のプランで参加しています。
特典はオリジナルのブランケット、ツーリングラリーのゼッケンシール(2種類)、ラリーストカード、ツーリングラリーのガイドブックです。



ツーリングラリーのゼッケンシールです。ちなみに参加者の中には1500番台もいましたので1500人参加しているんですかね?(ゴールイベント参加者は枠の色がエメラルドブルーになっています。)必ずしもゼッケンを貼る提示する必要はありません。あくまで雰囲気を味わう物と自分は思っています。


ラリーストカードです。今回のイベントに協賛して頂いた企業、店舗の特典を受けられるカードとなっています。これを提示することで店舗ごとのサービスや、このツーリングラリー限定のカードやクリアファイル等がもらえます。

参加者はスマホにツーリングラリー専用のアプリで位置情報を確認して、場所が該当すればデジタルスタンプが押される仕組みになっています。
デジタルスタンプは24時間受付ています。
舞台になった山梨県、静岡県計20ヶ所を巡るイベントです。


写真を見る限りほぼ山梨県に集中しています。
静岡県は道の駅朝霧高原を除き、大井川周辺に集中しています。
さすがに1日では全制覇は自分は無理なので山梨県+道の駅朝霧高原は日帰り。静岡県は1泊しようと決めました。
山梨県はミラバン、静岡県はカローラツーリングで巡ることにしました。
何故かというとミラバンで今回のチェックポイントの大半は巡っているからです。それに長距離はカローラツーリングの方が楽です。

次はゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー山梨県編を公開します。



ブログ一覧
Posted at 2025/04/19 21:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ゆるキャン△三昧なGW
SENTRAさん

ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリ ...
マルボレートさん

ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリ ...
マルボレートさん

今年のGW旅行(2日目、静岡〜身延)
えむいちさん

Meets SHIZUOKA スタ ...
K2@遠州さん

大寒のみぎり(新春TRG)!?
ユイたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイカーDIY入門車、ミラバン。 http://cvw.jp/b/1146982/48311395/
何シテル?   03/14 22:09
マルボレートです。 車全般好きです。自分の一推しはステーションワゴンです。セダンの運動性の良さと利便性に加えて、ラゲージルームはリアシートも倒れて広さを調...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ メンバーのボルト② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:03:25
ダイハツ メンバーのボルト③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:03:09
フロントクロスメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:53:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
パサートヴァリアントから乗り換えました。 コンパクトで扱いやすくキビキビ走るステーショ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
セカンドカーとして購入しました。 アルトバンと悩み、ミラバンにしました。 理由はアル ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフカブリオレから買い換えました。 車体の大きさの割に取り回しが良くて 非常に扱いやす ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
 いろいろなオープンカーを探して個人的に一番気にいった車です。以前、ゴルフ6のトレンドラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation