• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月20日

ガリバーのとっても誠実な対応w(悪評です。)







まずはこの写真。分かりづらいけど滲みあり。

トルクスの方はミッション、六角頭はエンジンオイルのドレン。

ガリバーで車検し、納車3日後の写真です。

この他に板金修理で足付け跡そのまま、バフ洗車跡無し。(作業項目として契約書に記載)

今日までの流れ。

まず、納車が15日遅れ。お客様センターにまで連絡するも「委託工場に預けていて、いつ戻ってくるかわからないので納車もいつになるか分からない」との回答その後さらにこちらから連絡して、どうなっているか詳細を確認し、納車。

ちなみに西多賀店長は「車検時に交換した部品は?」との問いに対して「板金のお見積もりが出来ました!作業しますか?」と回答してくれる人でしたので連絡取るのを拒否しました。

板金、バフ洗車については太田店で納車時に確認してもらい、西多賀店に連絡。

その後自分でリフトアップして下回り確認。オイル滲み、その他BP系定番不具合を確認して、ディーラーにて見積もり、西多賀店にFAX。

1週間後こちらから連絡して1項目を除く全ての箇所について保証適用との報告。(この時点で金額が保証上限いっぱい)

板金、オイル、バフ洗車についても保証修理対応しようとした為、お客様センターに連絡。

預けて確認、見積もりとなった為、預ける。6日たっても連絡ないし、次週には使いたかったのでこちらからお客様センターに連絡(愛想を尽かしたので店舗には連絡しません)

太田店からはお客様センターから連絡あったので預かりますが、詳細不明なので問い合わせは西多賀にとの説明。

回答は「整備工場でバラしているので返却出来ない」でした。このバラしているのはなぜ?何をバラした?と質問すると「わからない」だと。流石にブチ切れたね。あまりにずさんな車の管理と車の知識のなさ。納車前も「整備工場のことは分からない」だと。しかもこっちの言い分に対して「それは出来ませんけどね」(原文)と捨て台詞。

もうね。呆れます。行政の消費者相談センターと陸運局には通報しました。どこまでいけるかわかんないけど最後まで戦います。

レア車だし、大手だからネットの評判よりマシだろと甘く見てました。

これはステマでもなんでもない実体験です。ガリバーで売るのも買うのもやめたほうがいいです。売るのはいいとしても売った車を買う側が悪夢を見ます。

特にレア車は…

比較的対応悪いと評判のスバルディーラーでもこんなこと無かったのに。

今後の動きはコメントに追加していきます。個人で戦うので結果的に負けているかもしれませんが、暖かい目で見ていてくださいw

イライラで寝れなかったけど書いたらちょっとスッキリ。おやすみなさい…

追記

2週間預けて、結果が出ました。

オイル漏れは保証修理対応(超過の為自己負担)でした。板金は「通常の範囲で何も対応しない」だそうです。

もうね、対応は散々ですよ。

株式会社IDOMは自分で作業したことの責任は取らないって。

ガリバーで買うときに板金をするのは絶対やめて下さいね!

ヤスリでつけたキズ(ボカシ塗装の足付け)そのままで納車されますよ!艶も無いし。

バフ洗車なんかも下手くそにもほどがある。黒車体なのに小キズが増えただけ。

車検整備のオイル漏れと板金については何もできないかも知れないけど消費者センターに相談し、対応します。

自分としては株式会社IDOMにしっかり責任を取ってもらうため、返金を要求します。(委託工場も信用出来たものじゃない。)

ちなみに保証修理は以下のお値段。

内容はスターター交換、ロアアームASSY左右交換、アッパーマウント交換、シートベルト運転席交換、ブレーキロータージャダー左右交換、パワステ交換。をDにて。




全て保証には通った修理内容なので、クレーマーの様な内容ではありません。

BP、BL乗りなら分かる内容だと思います。

もう一度言います、ガリバー(株式会社IDOM)でクルマを買うのはやめた方がいいです。オイル漏れはある意味では不正車検といってもいいでしょう。

追記

板金の部分の写真。




思いっきりペーパー傷。

しかも今日電話して衝撃の事実。

自分…車検後すぐのオイル漏れはおかしいだろ→車検通ってるのおかしい!

ガリバー…車検は認証工場なので運輸局の判断で通っている。現在は所有後故障の保証対応が可能か確認中。

とクレームを履き違え。通りで対応が悪いと思って再度伝えたけどダメ。

意味不明。ストレスMAX…

唯一面と向かって話せる太田店店長に色々お話して、伝えてもらえるみたいだけど伝わるかな…










ブログ一覧
Posted at 2018/03/20 01:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車慣れしてきました。
つよ太郎さん

迷ってます💦
Daichi3yoさん

5月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

SUBARU WRX の ピラーガ ...
ハセ・プロさん

北海道一周旅行@2日目〈盛岡⇒青森 ...
POCKEYさん

旅にでます😌〜 四万ブルー🩵か ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年3月20日 7:33
おはようございます

お疲れ様です、いやはや、本当にお疲れ様でした(^-^;
ガリバーは知りませんでしたが…大手フランチャイズの車検専門店はほとんどが外注丸投げ、外注には「安くあげろ」の一点張りで、自分のところで色々能書き垂れて丸儲け、っていう構図ができてます。

自分も以前ディーラーに勤めてたので、その辺の話はよくありました(-_-;)
ディーラーは確かに高い、その割には大したことやってくれない、サービスアドバイザーの態度が悪い等(社畜過ぎてストレス溜まりまくってるんで…多目に見てやって下さいw)色々問題はあるのですが、板金塗装以外の整備はほぼディーラーで完結しますし、下手なことやると車検整備工事を剥奪されますから、抑えるところは確実にやってくれます。

自分も本当は安く済ませたいのでいいショップさんないかなぁと思ってるんですが、これがなかなか無いのが現状です(笑)

とにかく、こういうのはみんな泣き寝入りいしちゃってる部分でもあるので、ストレス溜まるでしょうが、負けずに頑張って下さい!!また走りにいきましょうねー
コメントへの返答
2018年3月20日 20:48
コメントありがとうございます!

その通りだと思います。自分のもほんの一部ですよね…

やれる範囲で反撃します!

是非とも行きましょう!自分もそっちに行く際は連絡します!
2018年3月20日 12:01
いつになく荒れてるね笑

自分は泣き寝入りしがちなタイプなので、
見ててスッキリします笑

頑張って戦ってね(´∀`*)
コメントへの返答
2018年3月20日 20:52
荒れるどころじゃねぇよw

確認と見積もりに1週間しても連絡なしだぜ?さらには勝手にバラしたって話で流石にブチ切れたわw

結果的には「確認する」を「バラした」と勘違いしてたらしいがwww
2018年5月22日 11:00
初めまして。
徘徊してましたら、こちらに目が止まりました。消費者にはとても有益な情報です。とても参考になります。当方も善良な車好きの方々に情報提供出来たらと思います。
コメントへの返答
2018年5月22日 19:36
こちらこそ初めまして。

コメントありがとうございます。

情報提供の為に書いているようなものなので目に止めて頂き嬉しく思います。

販売会社並びに車選びの参考になりましたら幸いです。


プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/1147109/46056120/
何シテル?   04/25 22:14
高卒社会人初愛車でBLの A型スペBを選んでから沼にどっぷり浸かってしまい、今では某所でひたすらレガシィを維持ったり弄ったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ATシフトレバーの動きをブラインドで改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 15:32:28
ディクセルブレーキパッド&ローター交換組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 03:08:10
スバル レガシィツーリングワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 21:31:03

愛車一覧

スバル レガシィB4 402 (スバル レガシィB4)
2021年5月〜復活!サービスキャンペーン対象って事でエンジン一式ほぼ新品になって返って ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車として先輩からのお下がり。処分とのことで見に行ったら穴あきだったので即決。 チマ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 白ワゴン (スバル レガシィツーリングワゴン)
同期から案件もらって増車しました。 アウトバックの代替えとしてファミリーカーになっても ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黒ワゴン (スバル レガシィツーリングワゴン)
2018年2/16納車! BLは嫁車になります! ゆくゆくは夫婦でスバルマガジン!w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation