• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BREEZEの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2006年9月8日

ラジエターに虫が付くのを防止対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
走行中に、ラジエターに虫が刺さるので洗車してこんな事になるので何とかしたかったのですが、
2
ラジエター前に網防虫を付けてみようかと思い立ち、作業開始です。
最初の案は↑の写真位置に防虫網を付けようと思ったのですが、上手い固定方法が思いつかず、急遽↓の写真位置にした方が良いかと、、、、どうでしょ?

まず、ボンネットを開け、上のカバーを外し、下のカバーのクリップとボルトを外し、バンパーを外します。
バンパーの下にはミカン箱を用意し、上に乗せます。 フォグは付けたまま。
3
ダイソーで防虫網を買いました。
メッシュ20でした。
幅90mmでそのままで、53cm位で良かったかな。
両端(2辺)を半田小手でツラ~ッとなでて網がほぐれるのを防止します。
後は上から網を入れてガムテープで固定。
見えないから簡単に。
テープを貼るだろう所は脱脂しています。
4
で早速遠出です。(と言うより遠出予定の直前のサ行でした。)
明日は札幌ドームで札幌商工会議所主催の日本のまつりを見に行くのです。
明後日は南部忠平記念陸上を見に行く予定。

で、帰ってからのアップですが、インプです。
外気温20℃で水温84℃です(郊外で低回転走行時)。
この温度は2ヶ月前は外気温22℃で水温82℃でしたから水温は少し上がっているようです。
風は弱くなってラジエターに当たるのでしょう。
峠の上りでは90℃からの落ちが遅いようでした。
ラジエターFANの出番が多くなっているかもです。
5
さて、今回の失敗。

まず、グリルを外す時に押してはいたのですが、ピンポイントで押されていなかったのでしょう、中の押すべき所が逆に起き上がった状態で抜けかけた。
と言う事は絶対抜けない状態になった。
皆さんは必ず真ん中の所を押してグリルを引きましょう。
6
失敗2
バンパーを付ける時、サイドをはめる時、隙間に押しながら入れているつもりが片方がなかなか入らない。
良く見ると下からボルトを入れる所にはナット部分に当たるものが、はめ込みになっており、そこにバンパーが当たり入らないでいた。
ウレタンがヨレになりかけでした。(¢_T)
皆さんは良く見てバンパーを入れましょう。
(写真はガムテープ貼っていますが、今回は手抜き)

失敗は要注意事項ですから参考に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月11日 4:09
こんにちわ^^いつも参考にさせていただいてます。。
これ私も考えてるんですよね^^;
わたしの場合は石がめり込むので石めり込み対策で><
今後の感想をお待ちしちゃいます^^
コメントへの返答
2006年9月11日 21:06
こんばんは
失敗談の方が参考になったりして(^^;

今回はダイソー100円でした。
続きを見ていて下さいな。(^^ゞ
2006年9月11日 8:33
どうも~

実は私はラジエータ設計が本職ですが・・・(笑)

このような使い方は
あまりお勧めできません

頻繁に目詰まりをチェックしないと
ラジエータ、コンデンサーの通過風速が確実に落ちますので
危険ですよ。


今からは涼しくなるのでまだ良いけど
お気をつけて!!
コメントへの返答
2006年9月11日 21:09
こんばんは
専門家から助言頂けると助かります。

やはり、そうですか。
近々もっと目の粗い物に取り替えます。
どちらにしようか迷って細かい方を今回は選択しました。
なにせ100円でしたから(^.^)
次回は倍の荒さにします。
2006年9月11日 18:17
私も虫は水流で落とせるので、小石対策にもっと荒い網に留めるべきかと思います。
冬になっても外すの忘れると...

でも、私のラジエターもフィンの破損は結構あります。
コメントへの返答
2006年9月11日 21:12
知らないばかりにラジエターに近くから高圧洗車機で噴霧してフィンを潰していました。
今はしません。 雑巾でバンパーだけです。

網はもっと濃い青で目の粗いのは有ったのでそちらを買ってきます。
どっちにしろ安い。(^。^)
2006年9月11日 19:31
さすが会長、お茶の子さいさいですねv(o ̄∇ ̄o) ♪
(ー'`ー;)ムムッ 網が細かいと不都合があるのかな?
私も夏場の高速で虫が多くて何とかしたいとおもふきょうこのごろ・・・
コメントへの返答
2006年9月11日 21:18
前回初の時は殆どカメラマンでした。
自分でやると注意点が分かりますね。
これで何とかバンパーも外せるようになりました。
後は使えるメッシュ選びです。
冬対策も有りますし。
本州の郊外の虫は凄いのではないですか?

網が細かいと風の通りが悪いのでラジエターの冷却効果が弱まります。 また、冬は雪や飛散する水で夜間凍結で風が通らないのではと思います。

やはりバンパー下部の開いた部分に網を付けるのが良いのかな?
2006年9月11日 23:48
こんばんは。
たしかにラジエターに虫がつきますよね。
蜂の頭とか…
しかもとれないし…

わが家は虫以外にも、子供がグリルの隙間から石を入れるので困ってます。う~ん。


コメントへの返答
2006年9月12日 20:28
こんばんは
今回は網戸の網を使いました。
流石に目が細かく風の通りは悪くするかなぁ~って思いましたが案の定2ヶ月前の時より4℃は高いかな? って所でした。
まあ実質は使えるでしょうが、もう少し目を粗くしてみますのでこうご期待です。

小僧っ子が悪さをするのは困りますね。
最高なのは『グリルの隙間に網貼りたい。』で、そこから始まりましたが、隙間だけに貼るのはどうする? どうする? どうする?
え~い。 ラジエター全面に貼った方が簡単だ~!
そうだ。 バンパー外したらグリルの後ろに貼ろう。(ピカッ☆

プロフィール

「カーステレオの音質に満足 http://cvw.jp/b/114778/46077232/
何シテル?   05/03 21:17
ホンダ車を所有してから はや17年を過ぎている。 ギックリ腰で乗用車のシート位置からの降車が腰にまあ大変。 リース契約を3年で途中解約してシャトルからC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋祭り&Enjoy Honda 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:16:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017年4月9日納車。  予想外の出来の良さでした。  室内の外で足が動いている感じが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2004年10月16日納車され2010年 1月。 未だに新車のフィーリングのまま軽快に走 ...
ホンダ CR-V CR-BREEZE (ホンダ CR-V)
CR-Vになりました。 1.シートポジションの高さ(ギックリ腰による降車対策) 2.最低 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ストリームを14年半乗って新車です。 質感は上がっています。速度よりゆったりと運転。 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation