
東京モーターショー2011、行ってきました。
平日なら空いているに違いない!と思ったのですが…思いの他、混んでいる…。
もっとガラーん…とまでは行かずとも人がちょこちょこいる程度…というのを想像していただけにぐんにょり風味です。
こりゃ、今度の土日でいく方、覚悟しといた方がいいですよ。
(特にホンダ、トヨタは混みすぎていて全然見れません 画像はイベントやっていない状態でのトヨタブース)
そんなわけで東京モーターショーレポート呉服版をうpしましたので、見にいけない方や、見学済みの方はもしよろしければご覧ください。
その1
その2
で、この後、映画版『けいおん!』を見るためにTMSを見学時間3時間で切り上げ(正直3時間で全部回るのキビシイです…)、豊洲へ。
映画館に着いて、チケット買おうとしたら、他に何本も上映している映画あるのに、チケットの売り子さんが私の顔を見るなり、
『けいおん!ですか?』
と聞いてキタ!
…
……
私の顔に『けいおん!大人1枚』と油性ペンで書かれてでもいたんでしょうか…www?
こっちは『平日の2時台ならガラ空きに違いない!』という予感が的中。
つか…むしろ的中すぎ…?
2、300人くらい入りそうな館内に対して、見に来た人…20人足らずwww
…
……
おいおい、大丈夫なのか!?映画『けいおん!』www
ここまで少ないとは思わなんだ…。
まぁ、客少ない分には隣とか気にしなくていいからラクですけどね。
【以後、スペース空けて映画『けいおん!』のネタバレをします。これから見る予定の方はここから先は読まないでください】
では、ネタバレ開始します。
楽しめたことは間違いないですが、いつものような展開の話を2時間ぶっ通しで見たような楽しめ方であって、最後の方で『感動した』『泣ける』という意見が多かったのでそれなりに期待していたのですが、残念ながら私の涙腺が緩む事はなかったですね…結構簡単に緩むタイプなんですが…。
て、いうか、正直、2時間の枠の中に24,25話につながる色んな話の導線織り交ぜすぎ…という印象を受けました。
ロンドンへの卒業旅行の話ならそれだけでもっとドラマチックな展開があった方が『いつもとは違う特別な話』感がするんですけど、帰国する飛行機に間に合うか、というちょっとハラハラする展開でも意外とあっさりと帰ってきちゃうし、そもそも教室でのライブの話とかを映画の中に混ぜ込む必要があったのかなぁ…?と思えてなりません。ぶっちゃけその辺はDVD特典のオマケストーリーで十分な気すらしました。
映画『けいおん!』に『いつもとは違う特別な話』を過度に期待していた自分のせいなんですが、正直自分の中では『面白かったけど映画としては【期待はずれ】だったかな…』と思ってます。
まぁ、このマイペース感、ほのぼの感こそがけいおん!の魅力なんですけどね…。
新連載では唯たちの方にもあずにゃん達の方にも新キャラがいるって話らしいので彼女らとの出会いのところまでストーリーひっぱってもよかった気がするのですが、逆に始めの方のコマカットと最後のシーンでだけ新キャラが出てきているってことが、ある意味【3期フラグ】なのかな…?って気がしないでもないですが…どうなんでしょうね…。
Posted at 2011/12/07 00:02:24 | |
トラックバック(0) | 日記