
今年のCOTYの候補がノミネートされました。
■10ベストカー■
●トヨタ『86』/スバル『BRZ』
●日産『ノート』
●ホンダ『N BOX』/『N BOX+』
●マツダ『CX-5』
●スズキ『ワゴンR』/『ワゴンRスティングレー』
●フォルクスワーゲン『up!』
●BMW『3シリーズ』(セダン/ツーリング)
●シトロエン『DS5』
●アルファロメオ『ジュリエッタ』
●レンジローバー『イヴォーク』
あれ、アクアは?と、思ったらギリギリ2011年登場のクルマだったんですね。
しかも発売開始は12月。あまりの人気に半年待ちとかが相次いだので今年登場のイメージが自分の中であったみたいです。もっと早い時期に出ていればCOTY間違いなしだったでしょうが、震災の影響もあったのでしょうがないですね…。
その震災の影響もあり、去年は自粛ムードで自動車市場全般が冷え込んだという話ですが。冷え込み具合では去年よりも今年の方がひどい気がします…。
今年登場の新車一覧を見て唖然ですよ。なんてインパクトの薄いwww
ちなみに過去5年のCOTY選出車は下記の通り。
2007年カー・オブ・ザ・イヤー:フィット(ホンダ)
インポート・カー・オブ・ザ・イヤー:Cクラス セダン(ダイムラー・クライスラー【現:ダイムラー】)
Most Fun賞:ランサーエボリューションX(三菱)
Best Value賞:ミラ(ダイハツ)
Most Advanced Technology賞:ゴルフGT TSI/ゴルフトゥーラン/ゴルフ ヴァリアント(フォルクスワーゲン)
2008年カー・オブ・ザ・イヤー:iQ(トヨタ)
インポート・カー・オブ・ザ・イヤー:C5(シトロエン)
Most Fun賞:エクシーガ(スバル)
Best Value賞:フリード(ホンダ)
Most Advanced Technology賞:GT-R(日産)
2009年カー・オブ・ザ・イヤー:プリウス(トヨタ)
インポート・カー・オブ・ザ・イヤー:ゴルフ(フォルクスワーゲン)
Most Fun賞:フェアレディZ(日産)
Best Value賞:レガシィ(スバル)
Most Advanced Technology賞:i-MiEV(三菱)
Best 3rd Decade Car賞:フィット(ホンダ)
2010年カー・オブ・ザ・イヤー:CR-Z(ホンダ)
インポート・カー・オブ・ザ・イヤー:ポロ(フォルクスワーゲン)
実行委員会特別賞:RCZ(プジョー)
2011年カー・オブ・ザ・イヤー:リーフ(日産)
インポート・カー・オブ・ザ・イヤー:Cクラス(ダイムラー)
3年前までのようにMost Fun賞、Best Value賞、Most Advanced Technology賞があれば
Most Fun賞:トヨタ『86』/スバル『BRZ』
Best Value賞:ホンダ『N BOX』/『N BOX+』
Most Advanced Technology賞:マツダ『CX-5』
みたいな感じになったかもしれませんが、2年前からカー・オブ・ザ・イヤーとインポートカー・オブ・ザ・イヤーのみになってしまった(特別賞は別)ので個人的にはスポーツカー復刻のさきがけとして登場したトヨタ『86』/スバル『BRZ』に一票入れたいところですが、過去5年間見るとCOTY取ってるのはコンパクトもしくはエコカーなので、まぁ…おそらくエコの面から日産『ノート』がCOTYを持っていってしまうでしょう…。
インポートカーはこのノミネートには納得できません。
レンジローバー『イヴォーク』いれるならなぜミニロードスターを入れなかった!?
ブランド初の2シーターオープンカーですよ!?
ミニクロスオーバーを多く見かける一方でロードスターはあまり目にしないのは確かではありますが、超コンパクトハッチのイメージしかなかったミニの完全なる革命児をもっと高く評価してもよかったのでは?と思います。
今回はBMW『3シリーズ』(セダン/ツーリング)がICOTYを持っていくでしょう…BMWは久々ですし…。
まぁ…正直な話、例年よりも興味は湧かない…かな?
Posted at 2012/11/07 00:35:25 | |
トラックバック(0) | 日記