• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉服(くれは)のブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

宇宙船かよwww

宇宙船かよwww宇宙創造ビッグバン…。
意外にも“ドゴーン!”みたいな爆発音ではなく、“ギューッ!”みたいな地味な音だったみたいです…。

あくまで音が聞こえていたら、の話ですが…。




昨日は寒かったですけど、ここんところ暖かい日が続いたので窓を少し開けて走る機会が増えたんですが、窓を開けるようになったことで気が付いたのですが…


60km/hくらいの速度に達すると変な音がしている。


どんな音かというと…これが形容が難しいのですが

ルルルルル…なんか違うな。
ポヨヨヨヨ…これもどうかと。
ヒュ~…やっぱ違う。

なんていうか宇宙船的な音なんですよね。

はい、またわけのわからない言語ぶっこんできましたよ。
なんだよ、宇宙船的な音ってwww

宇宙船というよりはUFOかな…?

一番近いものとしては
【RageRacer Doragoneの加速音】


……
…………
はい、ものすごく分かりづらいですね。
音のサンプルご用意しましたのでお聞きください。
(音量注意)


特に5→6速あたりの音が一番近いかと。
ね?形容しがたい、宇宙船的な音でしょ?

こんな音が走行中にずっとしていたみたいなんです。しかも結構大きめの音量で。


推測としては“スタッドレスタイヤの風切音、もしくは摩擦音”かな、と。
気になる音ではありますが異音ではないので心配ないとは思いますけど…

エンジン音でも排気音でもなく、こんな奇天烈な音出して走ってくるのがいたら“宇宙船かよ!?”とホントに言われそうです。


でも、よそのクルマでこんな音出して走っているの、いないんだよなぁ…。
ホントにスタッドレスタイヤの走行音とだけで片付けていいものなのだろうか??


う~ん…。


Posted at 2015/04/09 07:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

私がおかしいのか、それとも…??

私がおかしいのか、それとも…??こんばんわ。
隅っこが好きな呉服です。



・電車の座席
・ベンチ
・男子トイレ
etc…

可能であれば一番端をゲットします。
理由はカンタン。

一番端なら間違いなく片側には誰も来ないから

そう、私、他人に真横に来られるのがすっごいキライなんです。
※もちろん混雑時やルールとして詰めなければならない状況なら我慢しますが…。


ただ、駐車場などの広い場所の場合は端でなくても、例えば施設から遠すぎて人気のない場所であってもそこが広々としていれば真ん中らへんに停めることもあります。

今日も日曜日でしかも、雨が降っていたということもあって入り口周辺は混んでいたので入り口からだいぶ離れた、誰も停めに来ないようなところにクルマ停めて買い物に行ったんですよ。


それなのに15分ほどで買い物から戻ってきたら…





はぁぁ!?なんでぇ!?
(゜Д゜)

なんで周りはこんなに広々と空いているのにこの4系ターセルはうちのクルマの真横にピタづけしたし???


でも、この現象、別に今日に限った話ではなく、こっち(宮城)来てから頻繁に起こるようになった気がします。神奈川では少なくともこんだけ広々と空いているときに真横にピタづけ!みたいな気持ち悪いヤツには会ったことがなかった気がします。
それなのにどんなに不便そうな場所で、周りも空きスペースが十分ありそうなところに停めても高確率で真隣りに誰か来るんですよね…。


こーゆー停め方する人って…サービスエリア内の広いトイレでも、他に利用者がいなくても、誰か1人でも使っていれば好んでその横で用を足すような性格なんですかね…?


だとしたら…すっげーやな性格ですね…。



はっきり言って…

気持ち悪い!!



とは言え…


駐車場にせよ、トイレにせよ、どこに停めよう(用を足そう)とその人の自由なわけですからここまで拒否反応示す私がおかしいのかもしれませんが…

みなさんはどうですか?
Posted at 2015/04/05 21:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

月食の撮影に挑む!

月食の撮影に挑む!月が赤い… Byムギ



そんなわけで昨夜は皆既月食だったわけですが、やはり東京以西での観測は難しかったようですね。

仙台の方は夕方頃から空一面が雲に覆われてしまい『こりゃ、見れないかな?』と諦めていたのですが19時を回ったあたりから晴れ始めて、観測時間は狙ったかのように雲が晴れてバッチリ観測できました。

ぐぁ!


安物のコンデジの才能ではズームが利かないので



この辺が限界です。
色がなんとなーく分かる程度。



こーゆー場面が来ると一眼レフカメラ、欲しくなるな…。
Posted at 2015/04/05 01:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

○年に一度の天体ショー

○年に一度の天体ショーEFZはうぐぅ使いでした(謎)。
どうも、呉服です。


ニュースやワイドショーでも言われているように、今晩皆既月食が起こるようです。

皆既月食のタイスケはこんな感じ。

部分食の始め 4日19時15.4分
皆既食の始め 4日20時54.2分
食の最大(食分 *) 4日21時00.2分(1.005)
皆既食の終わり 4日21時06.4分
部分食の終わり 4日22時45.1分

ポイントとなるのは皆既食の始まりから終わりまで…すなわち

20:54~21:06のわずか12分間!

ここで皆既月食ならではの“赤い月”が見れるってわけです。


天気的には東京以西では雲が多くて観測は困難のようですが、仙台周辺は夜の天気もよさそうなので観測は期待できそうとのこと。

ホントは周りが開けていて、明かりが何一つない海岸付近まで行って観測しようかと思ったのですが、
『マジで洒落にならんから止めろ』
と周囲から言われたので、多分職場の駐車場で観測することになるかなと思います。



それにしても…

こーゆー話題になると【○年に一度の天体ショー】とか言って無駄にプレミア感出そうとしますけど、前回の皆既月食は昨年10月なので実は半年しかたってないんですよね…。今日の後の皆既月食についても3年後なので【一生に一度】というほどのプレミア感はないんですよね、皆既月食って…。

私についても
『天体観測にさほど興味はないですけど、帰宅時間とちょうど被るからだったらついでに見ようかな…?』
そんなノリです。


まぁ…


撮影するカメラは一眼レフみたいな立派なカメラではないので綺麗に撮影できるとも思えませんので出来の方はあまり期待しないでください(笑)
Posted at 2015/04/04 09:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

ブログ書きのイメージ

ブログ書きのイメージそりゃ、風呂具だwww

変なボケから始めてみました。
呉服でございます。


職場でケータイ内のカメラ画像を見せていたら
『花とか風景とか…なんかイメージと違いますね』
と言われたので
『これはブログのネタ用だよ』
と説明したら

『え゛ぇ!?呉服さんがブログ!?』

と心底驚かれた。
いや…驚かれた、というか引かれた、というべきか…。



でも確かに過去にも『ブログ書いてる』といったら興味持たれるよりかは奇異の目で見られることの方が多かった気はします。

ん~…そんなにイメージと違うかなぁ~??


と、いうわけで…こんなチェックシートを作ってみました。



【呉服が勝手に独断!『あなたのブロガー素質』チェックシート】(ブログ書いている方限定)
※設問は15個ありますので○の数を脳内でカウントしてください。


【性格・言動編】


A.几帳面かズボラか聞かれたら、几帳面な方だと思う



B.重要度の度合いに関係なく、頭に浮かんだこと(思い出したこと)はすぐメモに残すタイプだ



C.独り言が多い



D.実際の学力に関係なく、文系か理系か聞かれたら自分は理系だと思う



E.計画性がある方だと思っているが、なぜか思い付きの行動が多い



F.他人から良かれ悪かれ『性格変わっているよね』と言われることがある



【趣味・持ち物など】


G.度合いに拘わらず、自分は何かしらのオタク(マニア)要素があると思っている



H.どこかに出かける際は使用するしないに関係なく、ケータイ以外の記録媒体(デジカメなど)も持っていくことが多い



I.“愛○”と呼べる存在がいる



J.映画やアミューズメントパークのチケットの半券は退場後もすぐに捨てずにとりあえず持ち帰る方だ。



K.上手下手に関係なく、カラオケは好きな方だ


【友人・仲間など】


L.ブログ等で“友達”的存在はたくさんいれど、友人というよりは“ゲスト(お客さん)”と思ってしまうことがある



M.同じ趣味だからという理由だけで仲間扱いされるのがイヤ



N.ネット上の友人であっても、実は会話をするのは苦手な方だ


【まとめ】


O.好きか嫌いで分けるなら“自分”は好きな方だ



以上です。お疲れ様でした。


★呉服が勝手に独断!『あなたのブロガー素質』★

○が12個以上…私が想像するブロガーの理想像そのものです!いろいろ参考にさせていただく点が多そうです。ただ…非ブロガーの人からドン引きされぬよう、ご注意ください(笑)

○が11~7個…ブログは書くけどどっぷり漬かったわけでもない、一番“健全な状態”かもしれませんね…。

○が6~3個…私個人としてはちとディープっぷりが物足りないかもしれないですが、それゆえ非オタクの人からのウケはいいでしょうね。

○が2個以下…逆にどんなブログ書いていらっしゃるか、見てみたいですね…(笑)




ちなみに…

自分で作っておきながら私の【呉服的ブロガー素質】は11/15でしたwww



暇な方は是非お試しください(笑)
Posted at 2015/03/30 09:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation