• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

快晴のふくおは

快晴のふくおは 今日は8月最後のふくおはの日。

天気はご覧のように超・快晴!!

いつものように安全運転(?)でダム周回路へ。

なにやら後ろから爆音シンフォニーが聞こえて来たと

思ったら真後ろにP様とプリン号がベタベタ付け!!

うひゃ~、焦ってアクセル踏み込んだけど、離れるどころかますますツンツン(大汗)

そんなこんなで駐車場へ。



既に超絶F様が朝日を浴びて佇んでおられました(羨)

ショールーム以外では見たこと無かったけど、こうして間近で見れるなんて

ふくおは、最高~です。



その後、続々とステキなクルマ達が・・・







嫁からの帰還命令のため、9時過ぎに駐車場を後にしました。

途中、橋の上で写真撮影をしていたら、

ちっちゃなフィアットに乗ったKEOさんとあやのさんが満面の笑みで手を振ってくれました。

とってもステキな笑顔でしたよ。

クルマってスタイルとか馬力とか値段とか色々なファクターが有るけど、

笑顔が自然とでるクルマってとっても素晴らしいと思います。

いい一日でした。


PS. 忘れてました。

プリン号に虚偽記載が発覚しました。



「女」って??? ホントですか?

ブログ一覧 | PORSCHE 911(996) Turbo | 日記
Posted at 2011/08/28 20:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイミング悪っ💦
chishiruさん

ああ またか😱⁉️
mimori431さん

やっちまった…。
ベイサさん

おはこんばんは🌞🌙
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 20:22
ほんなて、ふくおは楽しいとです~(笑)って俺も安全運転ですよ(泣)ついていくので必死ですばい(泣)

橋からの光景は絶景じゃなかですか~!!


女…(笑)やはりダメですかね~??
コメントへの返答
2011年8月28日 23:04
ホントーに楽しいですね。

でも凄いクルマが間近で見られるし、

指紋付けても怒られない(?)ので麻痺してます。

虚偽はダメダメですよ(笑)

女・・・次回までには執行猶予が有りますので
頑張って見つけてくださいませ(マジ)
2011年8月28日 20:54
ぷぷぷ、虚偽でしたね(笑)

今日は愛車の試乗ありがとうございました~。2速でフル加速かました時には、おっって感じでした。そして意外にも初ポルシェ運転でした。
ちとお聞きしたい点もあるので、またよろしくです~。
コメントへの返答
2011年8月28日 23:09
お疲れ様です。

今日は大試乗会でしたね。

周回コースは何周されたんですか?

ポルシェは後部席が有るので、
チャイルドシートもOKです。

是非、次期戦闘機の候補に!!
2011年8月28日 22:27
本日は所用があったので別のオフ会に参加してました。
しかしスーパーなお車。刺激的ですね。
コメントへの返答
2011年8月28日 23:08
今月はお会いできませんでしたね。

回を重ねる毎に貴重なクルマを見る機会が増え
少々感覚が麻痺してきました。

このままでは、新型991に逝きそうです(汗)
2011年8月28日 22:44
今日はあまりお話が出来ず残念でした・・・

僕も996はGT3でしたがTURBOをみると

ポルシェのフラッグシップカーであるのを

実感します!最近イタリアの跳ね馬に乗って

いますがポルシェ欲しい病が沸々としてます!
コメントへの返答
2011年8月28日 23:13
お疲れさまでした。

そうですか、GT3良いですよね。

ずっと探してたのはGT3でしたが、今のTURBOと
運命の出会いをしてしまったもので(笑)

F様は永遠の憧れですが、超えなきゃならないハードルが高すぎて、なかなか踏ん切れません。

ハードルの超え方を是非お話してください。

また、宜しくお願いします。
2011年8月28日 23:24
お疲れ様でした~

スーパーカーにしろ何にしろ楽しそうなクルマは見てるだけでワクワクしますよね♪
コメントへの返答
2011年8月29日 15:50
お疲れ様です。
元気そうで安心しましたよ。

クルマは楽しいですよね。

147くん(ちゃん)も待ってますので、一日も早い完治を願っています。

次回も是非、元気な顔を見せてください
2011年8月29日 0:16
ラーパパ様

楽しい一日、有難うございました。

だんだん、試乗会の申し込みが激しくなっています。^^;

みんなで、ダム周りをツーリングせねば・・・

ps、今日は、一人ふくおはならずだったのでしょうか?

また、お会いしましよう。(*^-^*)

コメントへの返答
2011年8月29日 15:55
お疲れ様です。

ホントー、楽しい集まりですね。
スーパーなクルマが多くてなんだか麻痺してます。

次回は助手席お願いします・・・女子じゃなくてスミマセン(笑)

一人ふくおはの連覇は、嫁の帰還命令を無視するくらい困難です(滝汗)

お会いできる日を楽しみにしてます。
2011年8月29日 10:06
お疲れ様でした♪
本当に、ふくおはは楽しいので
あっという間に時間が過ぎますね(*´∇`*)
今回は所用のため早めに帰宅しましたが、
次回はゆっくりお話しましょう。
コメントへの返答
2011年8月29日 15:58
お疲れ様です。

本当に楽しい会ですね。
もっと早く知ってれば良かったと後悔してます。
ゆっくりお話しできなくて残念でしたが、
次回は色々とお話ししてください。

また、お会いしましょう!!
2011年8月29日 11:55
昨日はお疲れ様でした!鍵は大丈夫でしたでしょうか?996ターボ憧れの1台です。内装もオプション満載でとっても素敵でした!また遊んで下さいませ!
コメントへの返答
2011年8月29日 16:02
お疲れ様です。

昨日は色々お話し頂き、ありがとうございました。
以前P様に乗られてたそうで非常に心強いです。
お聞きしたいことがいっぱいありますので、アドバイスを是非お願いします。

今度360も見せてください。
私の憧れのクルマです。

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54
1965年式スバル360スタンダード感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 20:42:34

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation