• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

「ふくおは」は車好きの集まりだぁ♪

「ふくおは」は車好きの集まりだぁ♪ みなさ~ん!! カーライフ楽しんでますか♪

寒いですねぇ♪

気温10℃までしか上がりません{{ (>_<) }}

春はそこまで来てるのに~~(>o<)


今日は久し振りのふくおはに出撃しました♪

先日取り付けた「スプリント・ブースター」の威力を確かめるべく彗星号で!!

イイですね~ きっちりアクセルに速度が付いてきます♪

今回も色んなクルマ達が集合です♪

今回のニューカマー・・・CLA180♪

ベンツらしい迫力の顔・・・AクラスのA250 SPORTと同じ顔ですね!!


1.6リッター直列4気筒・直噴ターボ搭載・・・テンロクとは思えない体格です(^0^;)


艶々なZ33


超・超引っ張り(゜Д゜)


ちょっと少な目・・・毒蛇軍団♪


そして三菱ギャランGTO♪ そうヒップアップクーペの登場です♪


トランクリッド後端の跳ね上がったダックテール♪


2.0リッターのアストロンエンジン(4G52型) ツインキャブ仕様で125PSを発生♪


誇らしげな5SPEED♪


この当時は空気穴が開いたハイバックシートが流行ってましたね・・・うぅ~懐かしい(;_;)


この8連メーターには憧れました♪


談笑も終わり寒くなってきたので皆さん帰り支度・・・

あれれ・・・GTOに異変が・・・(*_*)

みんなで集まってアーじゃ無いコーじゃ無いとワイワイガヤガヤ(^o^)

締めはジャムおじさんの「ヒューズ見たぁ?」の一言で無事解決♪

車好きの集まりらしいひとときでした(笑)

皆さんお疲れ様でした(^^)/

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/03/09 18:56:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年3月9日 18:59
いっぱいあつまってますね~(笑)
ほんなこて行く予定やったばってん、ばーちゃんの方を優先しまして(泣)
コメントへの返答
2014年3月9日 22:54
こんばんは♪

結構寒かったので最初は少なかったですよ(^0^;)

次回は是非同伴で(*^O^*)
2014年3月9日 19:06
こんばんは(^^♪

大変ご無沙汰をしております。

おお懐かしいですね。

三菱ギャラン GSーR拝見したかったです。

もう今では走行しているのを見た事ありません。

次回は何とか参加したいです。(^u^)
コメントへの返答
2014年3月9日 22:57
こんばんは♪

こちらこそ<(_ _)>
お忙しそうですが大丈夫ですか?

懐かしいですよね♪

自分はこの前のギャラン16Lに乗ってました!!

今回はちょっとしたハプニングが有り楽しかったですよ・・・オーナー様ゴメンナサイ(^0^;)
2014年3月9日 19:14
アストロンエンジン・・・懐かしい!

私が初めて買ったラムダと同じエンジンですね(笑
コメントへの返答
2014年3月9日 22:58
こんばんは♪

私のはサターンエンジンでした♪

ラムダは日本車に無いスタイルで抜群にカッコ良かったですね♪
2014年3月9日 19:20
あぁ~!!!。。懐かしい!☆ギャランGTO☆
★セリカLB★と同じ年代でしたかねぇ^^?

☆ギャランFTO☆も好きやったです^^v
日産セレステも。。良かったなぁ。。。
スンマッセンw。。ジジイなコメントでwwwё
コメントへの返答
2014年3月9日 23:01
こんばんは♪

そうですね・・・まさにスペシャルティーカー花盛りの年代ですね♪

FTOもランサーセレステもカッコ良かったですね♪

イイエ・・・私の方がジジイですから・・・(^0^;)
2014年3月9日 19:26
毎回参加されている方のレポートを拝見するたびに『行きたいな』と思うふくおはですが、どうにも日曜日の朝は起きられないワケで……お恥ずかしい。

しかし、GTO美しいですね!
もうこの頃のクルマを普段見かける事は皆無になってきたと思うので、是非こういった機会にでも拝見させて頂きたいです。

んで。
白い宇宙号もそろそろ出番ですか???
コメントへの返答
2014年3月9日 23:05
こんばんは♪

是非ご参加くださいよ~!!
お忙しいでしょうが談笑していると結構ストレス解消にもなるかと・・・♪
何なら行く時目覚まし代わりをしましょうか(笑)

このGTOはお父様が乗られてたそうで取説も当時物がグローブボックスの中に収まってました♪

確かにこういう機会じゃ無いとじっくり拝見できませんよ♪

宇宙号は塩カルが無くなる4月から出撃予定です(^_^)ゞ
2014年3月9日 19:37
こんばんは♪

今日は先週の続きで、下関にて引っ越し作業に勤しんでおりました^^v

SBはスパイス効いてましたか・・・S&Bだけに^w^

う~~ん、いずれにしても、あのターボラグ(涙)は何とかしたいなぁ^^;
コメントへの返答
2014年3月9日 23:07
こんばんは♪

そうなんですね・・・てっきり攻めに行ってるのかと・・・(笑)

SB・・・効きますよ~・・・S&Bだけに・・・
おぉ~い座布団一枚持ってきておくれ(^^)/

SBは実馬力を上げる効力は無いのでその内慣れそうな予感がしますよ・・・(笑)
2014年3月9日 20:22
お疲れ様でした~

旧車ならではのアクシデントでしたね

宇宙号も気を付けてくださいね~(笑)
コメントへの返答
2014年3月9日 23:09
こんばんは♪

お疲れ様でした!!

いや~旧車乗りとしては基本を忘れとりました(^0^;)

宇宙号のトランクには各種しっかり搭載してますとも(^_^)v
2014年3月9日 20:27
今回は仕事デイでしたのでお会いできず(>_<)

今回も集まられてますね♪
GTOも懐かしい。

タイトル画像の赤い車はなんでしょう?
コメントへの返答
2014年3月9日 23:17
こんばんは♪

あらら~お仕事でしたか・・・(>o<)

キレイな大切にされているGTOでした♪

赤いクルマはルノー メガーヌ カブリオレです♪

キレイな ワイン色です♪
2014年3月9日 21:07
今日は寝坊でした。汗

ギャランGTOですね。親父が乗ってました。懐かしいです。

あとCLAですね。

我が家の次期ファミリーカーとして検討しましたが、後部座席に乗ろうとして窓枠に頭をブツけてボツとなりました。笑
コメントへの返答
2014年3月9日 23:21
こんばんは♪

キレイなGTOで三菱が輝いていた時代の一台ですね♪

CLA・・・そう言えば試乗しましたね♪

確かにリアは窮屈そうでした(^0^;)
スタイル優先の犠牲かも知れませんね♪

前からの迫力はスゴイ物が有りますね~(*^_^*)
2014年3月9日 21:21
お疲れ様です。

スプリントブースター、私も付けてもらってます。。。。
その他色々で入院中ですが、、、、。

次回には間に合うかとo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年3月9日 23:23
こんばんは♪

まだまだ手を入れられてるんですね^^;
しかもSBまで・・・!!

すっかり毒が回ってる様ですね(^0^;)

次回期待してますね(^_-)-☆
2014年3月9日 22:15
はじめまして!
今日、行きたかったんですが(というか、行きかかったんですが)、
急用で行けなくなってしまいました。。。
次回はぜひ参加したいと思います!
コメントへの返答
2014年3月9日 23:25
こんばんは♪

コメントありがとうございます!!

年代問わず色んなクルマが来ますのでかなり楽しい集まりですよ♪

是非次回お目にかかりましょう!!
2014年3月9日 23:11
お疲れさまです。

今日は思いがけず楽しいハプニングでした(笑)
私は諸事情からアップは明日にしますが、
156GTAの方、どなたでしょうか?
少し話したのですが、帰り間際でお名前等お聞き
出来ずでした。宜しければ情報下さい。
コメントへの返答
2014年3月9日 23:30
こんばんは♪

お疲れ様でした!!

いやぁ~オーナー様には申し訳ないのですが楽しい一日でした(笑)

156の方ですがおそらくLOOK_LOOK様と思います(間違ってたらゴメンナサイ!!)
2014年3月9日 23:52
こんばんは。今日はお疲れ様でした。自走しているGTOは初めて見ました!

お父上からの代から乗り継いであるのにもビックリです。

私も叔父がオレンジのカペラ・ロータリーを大切に乗ってましたので譲ってもらっとけば良かったとつくづく思います。

帰りは後ろから彗星号の「グーン・ダーン」の走りを拝見させて頂きました。(^^♪
コメントへの返答
2014年3月10日 0:12
こんばんは♪

お疲れ様でした!!

親子で同じクルマを乗るなんてまさに理想ですね♪
ウチの子はクルマには全く興味が無いようです(>o<)

私も2台目のギャランはオヤジからのお下がりでしたがダートラにハマって見る見る間に姿形が変わってしまいました(笑)

後から見られてたとはお恥ずかしい・・・(汗)
グ~ン・ダ~ンは気持ち良すぎて・・・(滝汗)
2014年3月10日 0:54
こんばんは~♪(^O^)

GTO懐かしいですね♪(^O^)

我が家にも、最近、ブルーバードSSSRやマーク2の古い車両がお目見えしています!

旧車の良さを実感中です♪

ふくおはは、いつもいろんな車が来て楽しいですね♪(^O^)
コメントへの返答
2014年3月10日 9:26
おはようございます♪

ここ何ヶ月もyonasanさんとお目にかかれてないので寂しい限りですよ(涙)

旧車の良さを実感されてるのならハコスカGT-Rあたり逝きませんか(^0^;)
その内旧車が集まる○○でTV取材が殺到するカモです♪

また遊びに行かせて貰いますね♪
2014年3月10日 6:57
いろいろとお世話になりました!
本当にありがとうございました♪
いやぁ、焦りました。笑

今度はコスモとツーショットお願いします!
コメントへの返答
2014年3月10日 9:29
おはようございます♪

お疲れ様でした!!

燃料ラインの読みは良かったのですが・・・(^0^;)
ヒューズ・・・超・基本でしたね(笑)

お陰で楽しかったですよ(汗)

4月になったら是非ツーショットを♪
2014年3月10日 12:54
ギャランGSR、この時代の車はやはり魅力的です。中学時代かな?セリカLB等憧れだったなぁ〜!
現在の車はセンサーがあるのでヒューズを確認したりはいらないんでしょうが...
年をとってって良かった。ねっ、ラーパパさん(笑

彗星号が後ろ姿が逞しくなりましたね。SBの影響もあるのでしょうが、実はセーフティードライバーの皮を被った...○○狂? 走りも逞しくなりました(爆

コメントへの返答
2014年3月10日 18:41
こんにちは♪
昨日はお疲れ様でした!!

自分もギャランに乗ってたので懐かしく若かりし頃を思い出してました(^0^;)
ダルマもLBも欲しくて欲しくて雑誌を毎日の様にみてました♪

Uncle Jamさんの一言・・・さすが年の功です(笑)
燃料が来てないのは読みはバッチリだったのですが・・・(汗)
久し振りのエラー探し・・・楽しかった♪

帰りもかなり楽しかったです♪
さすがMパワー・・・追いつけません(>o<)
やっぱりsafe drivingに徹します(笑)
2014年3月10日 16:47
GTO♪

懐かしイイです。
コレも又、綺麗に手入れされてるクルマですね。

私はちょっと大人し目のGSが好きでした・・・。

この時代のクルマ、すべて名車に思えますです。(*・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年3月10日 18:44
こんばんは♪

この個体はお父様から乗り継がれてるそうでオリジナルの取説も大切に搭載されてましたよ♪

なかなか維持するのが厳しい年代のクルマですがいつまでもキレイに乗っていて欲しいですね♪

TAKEA4さんもセリカLBあたり一台逝ってくださいよ(^_-)-☆

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生で初めて『リヤスタビバー』を取付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:02:23
負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation