• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーパパのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

メイサさん登場!!

メイサさん登場!!東京モーターショー 開幕しましたね。

一般は12/3からですよ~

来週何とか出撃したいのですが...

特にに行きたいです!!



注目の”86”も”BRZ”もオールヌードになりました。

ついでにこの方も・・・と期待しつつ画像を眺めましょう!!

残波さん!!、BRZ買うともれなくメイサさんに逢えるカモよ!!
Posted at 2011/12/01 16:21:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月08日 イイね!

ジョシネタ&変なクルマ達

ジョシネタ&変なクルマ達ミニスカ・ホイホイに引っかかりましたね(笑)  
 

今週千葉幕張メッセで開催されているアジア最大級の規模を誇る映像・情報・通信の国際展示会、CEATEC JAPAN 2011のレポートです。

今回は説明員はパスさせて頂き、情報収集に
奔走しました。

ネクタイスーツ姿でジョシばかり撮ってると顰蹙を買うのでホドホドにしましたが、
ここTE Connectivity社のコンパニオンさん達は綺麗な方ばかりでした。

衣装も程良く男心をくすぐる絶妙な膝上度で何度も行ったり来たり!!
 
最近はRQの方もコンパニオンとしてブースに立っているので綺麗な方が増えましたね。
 



会場的には大手家電メーカー、携帯電話キャリアが大きなブースを構えて
大々的にステージを繰り広げて観客を集めてましたが、
今年は特にEV車と家庭用蓄電システムに注力しているメーカーさんが
多かった様です。

その中で既にご存じかと思いますが、特徴的なクルマ達も出展されていました。

「NISSAN New Mobility CONCEPT」
リチウムイオン電池を搭載した小型電動車両で最高速度は80km/h。
サイズは2340mm×1190mm×1450mm(全長×全幅×全高)で乗車定員2名。
高齢者や単身者世帯向けの近距離移動をコンセプトとしているとのこと。
私も通勤はこれで良いかな~なんて思いますよ。

 



シムドライブの「SIM-LEI」(シム・レイ)
車体サイズは4700×1600×1550mm(全長×全幅×全高)で定員は4名。

1充電あたりの航続距離はJC08モードで333km。
0-100km/h加速は4.8秒、最高速度は150km/hに達するそうです。

 



最後はEVじゃないけど日本自動車工業会、エフエム東京とJ-WAVEの3社が
共同で 製作した「耳カー」
「東京モーターショー2011」のPRカーでクルマ社会の未来に向けた意見を
街を走りながら拾い集めるらしいです。



私もコッソリ、つぶやいてきました。

内容はもちろん ヒ・ミ・ツ !!

Posted at 2011/10/08 00:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月07日 イイね!

MEGA WEBへ行ってきました

MEGA WEBへ行ってきました朝夕めっきり寒くなりましたが、
昼間は暑いくらいですね。

さて、レクサスLFA試乗の為お台場のMEGA WEBに
行ってきました。 
 

平日なのでさすがに人は少ないですね。
 
中国の方が団体さんで来場していました。
きっと秋葉原からの流れでしょう(笑)。

残念ながら試乗車にもレクサスコーナーにもLFAは有りませんでした。

KEOさんの事前情報通りでした。さすが!!



変わったところではこんなのがありました。

KEOさん、お子さんのためにお一つ如何ですか?(笑)


 

MEGA WEB内のモータースポーツ関連ショップのユーロスポーツで
琢磨のTシャツをゲット!!

以前福岡にもFORZAさんが有ったのですが、寂しい限りです。
 



場所を移動してヒストリーガレージへ。

早速ミゼットとルノー4Lがお出迎えです。



2階に上がると古い町並みを模した展示場に国内外のヒストリックカーが
多数展示されてます。

ジオラマっぽい雰囲気で結構好きです。



ここにもミニカー・書籍のショップ グリースがあり、良い雰囲気を醸しています。

メーカー別にミニカーや書籍を分類していて、とても見易いですね。



結局、LFAには会えませんでしたが楽しい時間を過ごしました。

東京へ出掛ける機会が有れば是非立ち寄ってみてください。

もしかするとLFAの試乗ができるかも知れませんよ(ニヤリ)!!

Posted at 2011/10/07 17:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月19日 イイね!

コックピット乗り込み体験

コックピット乗り込み体験台風15号の接近でドンヨリとした空。

ポツポツと雨粒が落ちてきました。

気分までドヨ~ンとするのでさぁ出掛けましょ!!

・・・と言うことで福岡は天神イムズの日産福岡ギャラリーへ


17日よりモータースポーツイベントが開催されていて、
スカイラインスーパーシルエットと#23 XANAVI NISMO GT-Rが展示されていました。
 
・#23 XANAVI NISMO GT-R(SUPER GT/GT500クラス 2008年)


・スカイライン スーパーシルエット(スーパーシルエットシリーズ 1982年)


目玉はXANAVI NISMO GT-Rのコックピット乗り込み体験!!


子供さんに混じって整理券を貰って待つこと10分。

その間は、オネーサンのプレゼンテーションをおとなしく拝聴しました。


初めてGTマシンに乗り込みました。

いやぁ~ご覧のように実に様になっていないですね~。
 

こんな事なら、ヘルメットとレーシングスーツを持参すべきだったですね(笑)

#23号車は本山哲選手のクルマですが、バケットがハンパ無く小さくて
お尻が全く収まらなかったです(涙)

本山選手は結構「小尻」なんでしょうね?

乗り込みもサイドシルがべらぼうに広くて、シルクドソレイユばりの軟体性が必要です。
降りるときに左脇腹を痛めてしまいました。 ← 今も痛い!!
 
来週9月25日(日)には、本山哲選手のトークショーがありますので、また行ってみよっと!!

yonasan、お先に行ってきましたよ。
Posted at 2011/09/19 01:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月21日 イイね!

別府ポートフェスタ2011 出撃

別府ポートフェスタ2011 出撃初めて別府ポートフェスタへ参加しました。

土曜日からの雨模様。
日曜日は大丈夫かなあ・・・と考えつつ夢の中へ。

朝、雷鳴と共に目が覚めがっかり!!

結構、雨足も強く「ホントーに開催するのかなぁ」って
話しながら嫁と出撃。
 
椎田バイパス→宇佐別府道路と雨足は強いまま。
こんな雨の日に出撃したことは無かったけど
結構安定してました(嬉)。 さすが4WDじゃ!!

途中、アリストとバトル!!
そんなこんなで会場入り。
雨の中、スタッフの方に誘導され無事到着。
その後、続々と各車集まりあっという間に満車状態に。



こんな貴重なクルマ、濡らして大丈夫なの(汗)と思うような名車も続々登場し、

イベントに対する熱意がヒシヒシと伝わってきました。

その熱意が雨雲を吹き飛ばし、午後から傘要らずになりました。

 
完璧なサポート体制!!




アバルトの皮を被ったアルトワークス!!
黄色いナンバーが不思議な感じです。




一番見たかったビーチアニマル
塩ビのパイプだけで複雑な動きをしていました。




私は急遽、出張となり早めに退場させていただきましたが、
大変良いイベントだったと思います。

機会が有れば、また参加させていただきたいですね。

関係者の方々、スタッフの皆さん、参加された皆さん、

大変お疲れ様でした。
Posted at 2011/08/24 21:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生で初めて『リヤスタビバー』を取付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:02:23
負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation