• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーパパのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

初めての嫁付きツーリング to 角島

初めての嫁付きツーリング to 角島みなさ~ん!! カーライフ楽しんでますか♪

3連休は如何でしたか?

お天気も良くお出掛けされたんでしょうね♪

おっとお仕事の方もお疲れ様でした!!


日曜日は延期となっていましたFIATチームとの合同ツーリングに出掛けました♪

・・・しかも嫁付きで・・・(^0^;)

本来はもちろん独りで行く予定でしたが当日は偶然にも結婚記念日(*^_^*)

独りで出掛ける訳にも行かず「行くっ?」って聞くと「もちろん♪」って(笑)

初参加の嫁は見知らぬ方ばかりでオロオロするかと思ってましたが

今回はご夫婦での参加が多く直ぐに話が弾んでたようで安心しました♪


一次集合場所に到着すると既にFIATチームとBMWチームがチラホラと♪





当日は11月23日⇒「イイニッサン」と言うことで日産車も集まってました♪



さぁ出発!! 次の休憩場所の「道の駅 豊北」を目指します♪

BMWチームで一番目立つイモラ号を先頭にトレイン♪ トレイン♪



川棚から海沿いR191へ



海沿いの道はお天気も良くて気持ちが良い♪

この時ばかりはオープンが欲しくなりました(^0^;)



道の駅豊北でトイレ休憩!!





マッタリ談笑を楽しみ全体集合場所の角島を目指します♪



既にカラフルなFIATチームは到着してました(^0^;)





遅れてBMWチームも整列!!



初めて見た235i・・・とっても速いんだろうなぁ~~♪



恒例の撮る人を撮る その1♪

まるで屋根に登ってるよう(^0^;)



次なる目的地の千畳敷へ隊列を整えて出発です(^o^)/



前も・・・



後もFIAT&BMW♪



恒例の撮る人を撮る その2♪



途中の道でも・・・♪



後も・・・♪



恒例の撮る人を撮る その3♪



道も混んで無くスイスイと千畳敷に到着です!!



・・・がチョットしたトラブルが (>o<)



男前の助っ人さん達が手際よくトラブル解決していました(^^)v



この後自走して無事に帰れたそうで良かったです♪

お疲れ様でした!!


そろそろお腹も空いてきたのでバイキングビレッジ西長門へGO!!



食べるのに夢中になりこの後の画像が一切有りません(笑)


夕方からの仕事に間に合わせる為 残念ながら皆さんとはココでお別れ(涙)

陽気と満腹感からか助手席のウエイトは直ぐに爆睡(笑)

お陰でナビの到着予定時間より30分も早く着きました(^0^;)


これだけの規模のツーリングを企画し取り纏めるのは大変なご苦労だったと思います!!

しかも全てがオンタイム(゜Д゜)

本当に楽しい一日でした♪ 

夫婦共々お世話になりました<(_ _)>

ありがとうございました\(^o^)/
Posted at 2014/11/25 01:23:25 | コメント(24) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月22日 イイね!

平日倶楽部発足か?!

平日倶楽部発足か?!みなさ~ん!! カーライフ楽しんでますか♪

今日は久々の良いお天気♪

日頃の行いが良いからでしょうか(汗)

こんな日は平日だろうとツーリングに行かなきゃ~♪


早朝4時起き・・・「スーパー園児」改め「スーパーオヤジ」に・・・ヘンシ~~ン!!



ちょっとボォーとしながら早朝の空気を吸い込み・・・ムセました・・・ゴホン! ゴホン!

ガソリンを入れて少しキレイに磨いて集合場所の山田SAを目指し快走♪

おぉ~~既に平日倶楽部の皆さんはお集まりのようです♪



イモラ号のボンネットを開け何やら楽しそう♪

浜松遠征の成果物が光り輝いてました(^^)v




さてさて今日のコースは・・・

天ヶ瀬~ファームロード駆け抜け



お山の空気は冷たくてチョット肌寒いくらいでした(^0^;)




~ミステリーロード~阿蘇スカイライン展望所

緑の中を気持ち良く駆け抜けます♪



展望所でキンキンに冷えた「オロナミンC」の配給が有り眼がシャキっとなりました♪



ごちそうさまでした<(_ _)>


~大観望

久し振りに見る雄大な風景♪



猿回しのオネーサンの笑顔は満点でした♪




~竹田市~沈堕の滝

なんでも「雪舟」の水墨画として描かれているそうです!!



さすがのんぶーさん・・・激写の為なら高い所も平気なようです(^0^;)




~道の駅宇目

15年くらい前に嫁と来た事を思い出しました(^0^;)

その頃は対岸までワイヤーで吊したハングライダーのアクティビティに挑戦しました♪

残念ながら10年前に無くなったそうです(>o<)




~海岸線を流し佐伯市へ

佐伯湾が青空に映えてキレイです♪



そして・・・~浜茶屋



そう!! 今日の目的は浜茶屋のマグロステーキどす!!



どう この迫力♪



バリ旨か~!!


ココで平日倶楽部は一旦解散となり各々帰路に着きました!!



平日倶楽部の皆さん・・・お疲れ様でした!!

Posted at 2014/08/22 00:12:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年07月30日 イイね!

夏の日はスーパー園児に・・・♪

夏の日はスーパー園児に・・・♪みなさ~ん!! カーライフ楽しんでますか♪

それにしても暑い日が続きますね(~Q~;)

今日は待ちに待った終日お休み♪

昼間は暑いので早朝出撃を決行!!

目的は蕎麦を食べに(^0^;)

そうと決まれば「スーパー園児」に・・・へんし~~ん!!

とぉ!!!!・・・(^0^;)




眠い目を擦り早朝5時出発・・・凛とした空気が気持ちイイ♪



まずは休憩場所のココを目指して快走!!



日曜日だったら車好きの方々が大勢集まるんでしょうね♪


お次は産山にあるヒゴタイ大橋を目指します!!

途中のワインディングで先日装着したタワーバーの効果を確認しましたが

回頭性や接地感の向上は感じられませんでした(>o<)

フロントの入りがイマイチなので足回りを弄るのが早道でしょうかね?


ヒゴタイ大橋に到着!!

約200mのコンクリートのアーチ橋です・・・結構絶景(^0^;)




続いては大分県竹田市の「大分むぎ焼酎二階堂」のCMで有名な白水ダム



マイナスイオンいっぱいでとても清々しい♪




ベタですが久住高原の日本一の大パノラマ♪

空はすっかり夏の雲ですね(^0^;)




〆は勿論「よしぶ」のお蕎麦♪



とっても美味しゅうございました♪

夏は早朝に限りますね♪ クセになりそう(^0^;)
Posted at 2014/07/30 00:14:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年04月28日 イイね!

南阿蘇を駆け抜けて歓んじゃいました♪

南阿蘇を駆け抜けて歓んじゃいました♪みなさ~ん!! カーライフ楽しんでますか♪

今日はお天気・・・大丈夫でしたね♪

暑くも無く寒くも無く良いお天気♪

こんな日は駆け抜けるに決まってますよねっ(^0^;)


今日はお誘いを受けオープンじゃないのに「オープンで駆け抜ける歓びオフ」に

参加させて頂きました♪

総勢48台(※オートバイ含む)の大所帯 (゜Д゜)

まずは一次集合場所の広川SA

時間配分を間違えて1時間も早く着いてしまいました(^0^;)





二次集合場所の託麻PAで記念写真♪





高速を降り一路俵山へ・・・何処までも続くBMWの車列♪



俵山パーキングに到着!!



駐車と言うよりは何処ぞのクルマ置き場的な・・・(^0^;)



いよいよ本格的に駆け抜けます♪

気温14度以下の阿蘇南登山道を駆け上がり阿蘇ファームランドを目指します♪



阿蘇ファームランドに到着!! 

熊本と言えばこの方♪



この方々もお出迎え・・・(※神様の乗り物です(^0^;))



阿蘇ファームランドではVIP待遇の特別駐車場(!?)をお借りし

アプルーブドカー展示場に早変わり

屋根開き2座コーナー・・・これからのシーズンには最適♪



屋根開き4座コーナー・・・実用的且つ官能的



僕星コーナー・・・眺めてると欲しくなっちゃいますね♪



屋根有り官能車コーナー・・・やっぱり落ち着くわぁ~♪



夕方から所用が有りここで離脱しました(>o<)

小国→日田→宝珠山経由で帰路に着きました!!


駆け抜けられた皆様・・・お疲れ様でした!!

つばささん・・・お世話になりました<(_ _)>
Posted at 2014/04/28 01:16:05 | コメント(23) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生で初めて『リヤスタビバー』を取付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:02:23
負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation