• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーパパのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

暑い熱い ふくおは♪

暑い熱い ふくおは♪みなさ~ん、カーライフ楽しんでますか?

暑いですね~♪

早朝は少しヒンヤリしてたのですが・・・

ちょっと暑めのイイ晴天です♪


いつもと同じ時間に島入りしましたが今日は既に満員御礼状態(゜Д゜)

しかもP様軍団やらBMW団体様やロータスご一行様など多種多様・・・♪





暖かくなると皆さんの出足が早いですね(笑)

さぁ写真をいっぱい撮ろうとカメラを取り出すと・・・???

(*_*) アチャ~~~・・・望遠レンズしか持ってきてないよ~(涙)

全然画角が狭すぎてクルマが入んないです(>o<)

精一杯の画作りですのでどうかご勘弁を・・・・m(__)m


勢揃いのP様軍団♪

自分がP様を降りると増えるなんて・・・(涙)



美しい腰つき・・・♪





勇ましい翼・・・♪



ロータスご一行様・・・駐車場混雑で端っこに・・・(^^ゞ



羨望のN54型3リッターパラレルツインターボエンジン♪



画像少なくて <(_ _)>

次回はレンズ チェックしなきゃ(滝汗)

Posted at 2013/04/28 19:48:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月22日 イイね!

結構歩いたね! 第2回グランツ佐世保&長崎観光ツーリング♪

結構歩いたね! 第2回グランツ佐世保&長崎観光ツーリング♪みなさ~ん、カーライフ楽しんでますか?

暖かくなったと思ったら急に寒くなったり・・・(>.<)

しまってたジャンパーを引っ張り出し寒さ対策(^^ゞ

まだ寒い日もあり体調管理には気を付けましょうね!!


昨日は第2回グランツ 佐世保バーガー&長崎皿うどんツーリング♪

ツーリングと言うよりは日帰り佐世保&長崎観光旅行・・・的な(笑)

朝は雨が少し残ってましたが集合場所の金立SAでは晴れ間も \(^O^)/

今回の参加者の方々です♪



駐車エリアには気合いの入ったこんなクルマも・・・(゜Д゜)

高校生の団体さんも先生に引率されながら写真を撮ってました(笑)



皆さん揃ったところで次の合流場所川登SAへ出発!!

いつながらこのお尻について行くとほのぼのとした気分になります♪



川登SAで某氏と合流・・・でもいきなり雨がぁ~~!!!

やっと雨男が判明しました(笑)・・・冗談ですよ♪


最初の目的地「展海峰」へ行くために佐世保中央で降ります!!

お天気も良くなり木々からの漏れ日がキレイです♪



展海峰ではヤギさん達がお出迎え♪



童心に返り(・・・ってこの方はいつも童心ですが(笑))おやつをあげたり・・・



尻もち付いたり・・・(笑)



キレイに九十九島が望めます♪



皆さん楽しそう!!




次は「海上自衛隊佐世保資料館」の見学です(^_^)ゞ



内部は撮影禁止なので画像は有りませんが貴重な資料がたくさんで楽しめました♪

入り口ではコスプレ撮影会が・・・(笑)



お腹も空いてきたので有名なこちらで佐世保バーガーを喰らいます♪



相変わらず童心なこの方(笑)



お約束の写真を撮ってみましたがあまり美味しそうに写ってないですね(汗)

でもボリュームがあってとっても美味しゅうございましたよ♪




お腹も満たされ次の目的地・・・長崎市街へ出発!!

途中ワインディングを楽しみたい方々のために東そのぎ〜大村の1区間を
交通量の少ない山道+広域農道へ変更♪



思いっきり走れるのが嬉しいのかテンションMAXです(笑)



おや・・・おクルマもテンション上がり過ぎですか・・・(汗)



キレイな場所でカタログになりそうな風景でした♪



さすが農道・・・服を着た案山子たちがいっぱい・・・(笑)




そんなこんなで長崎市街地へ到着!!

風が少し冷たいですが良いお天気になりました♪



昔ながらのアイスクリーム売りのおばちゃん♪



見事な薔薇アイス完成です♪



この辺りは緑も多くゆったりと午後の休日を楽しまれてました♪



長崎女神大橋(ヴィーナスウイング)も青空に映えますね♪



街中を歩いて「出島和蘭商館跡」へ



学校で習った扇型の出島は今は無く建物は復元された物だそうです(涙)



かろうじて当時の白壁や表門がそのまま残っています♪



1/15のミニチュアで当時の形を見る事が出来ます♪



歩いてお腹も空いてきたので長崎新地中華街へ!!



目的の一つ・・・本場長崎ちゃんぽん♪ 

美味しいと評判の江山楼で何を食べようかと思案中の方々・・・(笑)



お勧めの特製什景湯麺(特上ちゃんぽん)・・・ちっちゃなフカヒレ付き・・・ (^^ゞ



腹ごなしにグラバー園まで散策しながら暫し歩きます(^^;;

有名なオランダ坂・・・なんてことない坂ですが・・・(笑)



活水女子大の校舎・・・異国情緒たっぷりですね♪



グラバースカイロードで一気に上まで (^ω^) 

ケーブルカーみたいに斜めに上がっていきます(゜Д゜)



旧三菱第2ドックハウス



重要文化財の旧リンガー住宅



歌劇マダムバタフライ(蝶々夫人)を演じた三浦環像



重要文化財の旧グラバー住宅



触ると恋が叶うというハートストーン・・・後付け感がハンパ無いです・・・(--;)



グラバー園を出ると直ぐに大浦天主堂



バスガイドさんの説明をちゃっかり盗み聞きするこの方(笑)



ぐるりと散策し駐車場へ戻ります・・・

日も傾き始め影が長くなりました・・・

楽しい時間はあっと言う間(涙)

そろそろ帰路に着く時間です・・・



今日一日大変お疲れ様でした!!

地図で歩いた距離を測ると6km強・・・ゴルフ1ラウンドくらいですかね(笑)

久し振りによく歩きました(笑)

次回も宜しくお願いします♪

ご参加の皆さん よく歩き大変お疲れさまでしたm(._.)m

Posted at 2013/04/22 19:30:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月16日 イイね!

突然の出動命令 (滝汗)

突然の出動命令 (滝汗)みなさ~ん♪ カーライフ楽しんでますか?

ずいぶん暖かく・・・と言うよりは暑くなりました(汗)

暑いと思ってたら突然の雷雨にビックリ(゜Д゜)

今週辺りから多少は安定するのかなぁ(^^ゞ


さてさて日曜日の遅い夕食の時に嫁が突然・・・

・・・「明日うさちゃんに会いに行きたいなぁ~」・・・

・・・「急にどうしたん なんか有ると?」・・・

どうやら「うさ友」さん達が関西のイベント終わりに大久野島へ行くと書き込みが
有ったそうな・・・ヤレヤレ(笑)

決して絶対にやましい事は無いのですが・・・(滝汗)

嫁の機嫌は取れる時に取っておくのが家内安全・夫婦円満の秘訣と信じてる私は
迷わずうさちゃん達に逢いに行く事に決めました(笑)

いつものように早朝4時に出発(^^)/・・・の予定が寝坊してしまいました(^^ゞ

ちょっと遅めにフェリー乗り場に到着!!

今回も段ボール2箱分のご飯を準備しました♪

キャベツ6玉 ニンジン10本 パセリ大量 シソの葉大量 固形ペレット3袋を
キャリ-カートに積み大久野島へ上陸です!!

島は赤ちゃんがいっぱいでとってもカワイイ♥


ポカポカ天気にみんなウトウト(*^_^*)


仲良くくっついてウトウト zzz…




日陰はヒンヤリで気持ちがイイね♪


お母さん達もマッタリとくつろいでます♥




ホオジロもうさちゃんの傍で食事中♪


珍しいアーモンドの樹もキレイな花を付けてました♪




桜&うさちゃんを撮りたかったのですが前夜の風雨で葉桜となっていました(涙)

帰り間際に挨拶してくれたカワイ子3兄弟♪






愛嬌たっぷりでお見送り・・・ありがとうね(^o^)/~~~




突然の出撃でしたがたっぷりと癒やされました♪


次はいつ出動命令が下されるかドキドキです(笑)
Posted at 2013/04/16 19:29:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年04月07日 イイね!

なつかしのオールドカーフェスタinかしいかえん

なつかしのオールドカーフェスタinかしいかえんみなさ~ん♪ カーライフ楽しんでますか?

今日は寒かったですね {{ (>_<) }}

八木山の上ではヒョウが降ってました (゜Д゜)

せっかく近づいた春が少し足踏みです(>o<)

明日からはまた暖かくなって過ごし易いようです♪

気温の変化が激しいので体調には注意しましょう!!


今日はかしいかえんで開催された「なつかしのオールドカーフェスタ」に行ってきました

ご存じこの方がエントリーされてたので応援(?)に行ってきました\(^O^)/



目まぐるしく変わる天気に翻弄されながらもフリマで物色したり展示車両を
眺めたり・・・♪

大まかに同じ車種毎に整列されて見比べながら見学もできました!!

ビートル軍団・・・結構な台数でしたよ♪



アメ車軍団・・・台数が少なくてちょっと寂しそう・・・



色とりどりのいすゞ117クーペ軍団



それを撮るwakinchan・・・財布が落ちそう・・・(^^ゞ



シングルナンバーの410型ブルーバード・・・キレイに維持されてますね♪



同じくシングルナンバーの510型ブルーバード



こちらはちょっと派手な130型セドリックに・・・



V8をドーピング (゚Д゚)



国産旧車の人気No.1・・・C10型スカイライン





国産旧車の人気No.3・・・C110型スカイライン



キレイなベレットGTtypeR・・・大好きな1台です♥



ホンダS800・・・ボンネットのパワーバジルが迫力ですが実はダミーなんですよ(^^ゞ



ダットサン240Z・・・当然左ハンドルです♪



同じくダットサンSRL311・・・これも左ハンドルです♪



ちょっと変わり種はチョロQワーゲンバス
ホイールベースが極短仕様・・・(゜Д゜) 
ウイリーが出来そうですね(笑)



珍しいレイランド・ミニ・・・オースチンより前の時代とか・・・
オーナーさんはこのクルマより1歳年下だそうです(^^ゞ





トヨタ系では定番人気車のTA20系セリカ



オレンジが映えるTE27トレノ



珍しい初代ファミリア・・・ロータリーが搭載される前ですね
今見るとイタリア系の雰囲気がします♪





これまた珍しい三菱車・・・知る人ぞ知るコルディア!!
ミラージュベースなのでスーパーシフト付き8段変速(゜Д゜)
若い方は見たこと無いでしょうね・・・(^^ゞ





そして今日のベストドレッサー賞は・・・・

プジョー205・・・カッコイイの一言です(#^_^#)



皆さんキレイに維持されて大切にしているのが良く判りました♪

お陰で楽しい休日を過ごせました♪

参加された皆様・・・寒い中お疲れ様でした!!

Posted at 2013/04/07 22:13:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年04月01日 イイね!

スワップミート・・・変なスワップじゃないよー (^^ゞ

スワップミート・・・変なスワップじゃないよー (^^ゞみなさ~ん♪ カーライフ楽しんでますか?

新年度初日も良いお天気ですね♪

出会いと別れ・・・

嬉しくも有り悲しくも有り・・・

新たな気持ちでガンバりましょい ヽ(´▽`)/

さて昨日は早起きをして朝倉市のあまぎ水の文化村へ行ってきました♪

第11回アサクラメント・スワップミートへ掘り出し物を探すためです♪

8時頃には着いたのですが既に駐車場は満車状態・・・(゚Д゚)

こんな感じでゆる~く出店されてますね♪



関東だと皆さん殺気立ってるのに・・・(笑)



イベントではラジオフライヤーを牽きながら物色している方々を多く見掛けるのですが
マナーが良くないですね(>o<)

アメリカとかではよく見掛ける風景ですが日本は通路も狭く何かと迷惑です(汗)

牽く人も歩行者もお互い譲り合えばさらに楽しくなるのに・・・・


駐車場に目を移すと旧車がズラリと整列 ヾ(^v^)k



綺麗な「Nコロ」や「水中メガネ」の姿も・・・懐かしい♪





残念ながら掘り出し物は有りませんでした (>o<)

クルマ部品よりバイク部品が大半でした _| ̄|○


早めに切り上げ最近のホットスポット(?)wakinchanさんの基地へ♪

shimoshimoさんの新しい相棒のお披露目があるとか (O_O)

おぉ~来ました・来ました!! ・・・ 真っ赤なBMWカブリオレ\(^O^)/

ブログで拝見した時は朱色かと思いましたが深みの有る赤でエロ格好いい!!

余計なお世話でしょうが小物を買う前にデジカメを買いましょう(笑)



なんでも前オーナーは若いミニスカートの似合う美人の方だとか・・・???

その痕跡がここに・・・(笑)




変●オジサン達の話に少し聞き耳を立ててみましょう♪










あちゃ~ 全体の写真・・・撮り忘れてました (_ _)



季節柄オープンはイイですね~♥

オープン車も欲しくなってきました(笑)

人生最後に乗るクルマ・・・まだまだ決まりそうに無いですね(爆)
Posted at 2013/04/01 16:48:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123456
78910111213
1415 1617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54
1965年式スバル360スタンダード感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 20:42:34

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation