• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎たま吉◎の"キッド仮名称" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2025年6月16日

車高下げました(途中)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シュピーゲルの車高調入れるにはボディーまだもったいないとダウンサスでと、この時は2度手間、3度手間になるとは思わなかった(笑)
2
リヤは汚れていたローファーショックをゴールドに塗ってから装着
何故って、知ってる人は知っているブレーキドラムを前のムーヴは塗ってたから(笑)
ブレーキドラムも一昨年の車検で新品にした所だったので入れ換え
手持ちのRSRのTI2000ダウンサスに、すでにリヤスタビライザー、アンダーフレームバーも装着済
3
前のムーヴからロアアームバー、アンダーバーとコペン用のキャリパーサポートとローター外しました
これは本物コペン用キャリパーでわざわざ手配して車屋さんで入れ替えてます
4
フロントサスはRSRのダウンサス、キャリパーをお決まりのゴールドに塗ってネット情報でムーヴもコペンもキャリパー本体は同じとの事
はぁ?マジかいなとコペン用キャリパーサポートとローターとパットを装着し普通にポンです
マスターバックもL152もコペンも同じだと、L700やL900の方はコペンと名が付くと高いのでL152の手配すれば安くなるかな?
キャリパーサポートのみがなかなか出てませんが
5
フロントサスを入れ換えた時純正ショックが完全に抜けているのを発見、じゃあって事で新品ローファーショック発注、届くまで我慢我慢
6
ローファー来たのでまた組み替えて装着、ん〜?まだギシギシ言ってるなぁアッパーもか(-_-;)
7
新品アッパーも装着、もうこれで大丈夫だろうと思ってたらメリメリ
スプリングもかよ!とやはりTI2000でないとへたるなぁと発注
何回先月から足回り組み替えしてるんだろ(-_-;)
スプリング交換終わったらまた上げます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツ左右、オイル交換 58724km

難易度:

足回り完了です

難易度: ★★

フロントサス組み立て

難易度:

ダウンサス Ti2000の錆対策

難易度:

アッパーマウント交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MOVE L152S RSリミテッド 前期最終型の後期仕様に乗ってる◎たま吉◎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム キッド仮名称 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ムーヴをこの度買い替えました、走行2万5千キロ、ガレージ保管のワンオーナー車です 綺麗過 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
新旧並べた パールから黒へ乗り換えました もう少ししたらパール旅立ちますがまだまだ部品移 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation