• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎たま吉◎の"キッド仮名称" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2025年6月26日

足回り完了です

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
RSRのTI2000ダウンサスです
2
リヤはTI2000なので揃えました
リヤは10年以上使っても大丈夫なのでリヤショックも抜けなくて済んだのかな?車高調リヤ突き上げ強かったのでフロント車高調、リヤローファーショックにRSRのTI2000ダウンサス入れてました
3
右、スプリングコンプレッサーで縮めて頭緩めてバネ換えるだけです
4
左も同様、今月だけで4回やってれば久しぶりでも流石にすぐ出来ます
何故4回って、手持ちのダウンサスだけフロント入れ替えたら純正ショック完全に抜け、でローファーショック手配し交換したらアッパーから異音でアッパー交換、最後にスプリングからギリギリ音が(-_-;)
5
バネだけだと特に異常は見当たらず多少サビは出てますが高さが下がってると言う事もなくギリギリ音我慢したらのれますが、一度スプリング粉砕させてるので怖い
普通バネが途中で折れるってなかなか体験した事ないですよね〜
体験した時はなんかバキッと大きい音したなぁ?まぁ家帰って見てみるか、で真ん中で綺麗に切断したみたいに割れてました、未だに覚えてます
車高下げ過ぎだったのかな?
6
組み替え取り付け完了です、考えたらアッパー、スプリング、ショック
全部新品になりました
まぁ新品で買ったので長持ちしてくれるかな、3年位したら夏は手持ちのシュピーゲルに、冬の足として活用します
7
着地後の写真忘れてた、程良く落ちてギリギリ音が全くしません
若干フロント上がったのかなぁ?
と思ってたらやはり少し上がってます、夜走るとライトが明るい(笑)
これでローダウンしてからの足回りからの異音が解消しました、走りもシャープになりました、次はマフラーゴムも悪くなってるのでマフラー本体ごと交換します、作業してたら暑いので皆さんも水分補給と休憩しながらカーライフ楽しんで下さいね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高下げました(途中)

難易度: ★★

タイロッドエンドブーツ左右、オイル交換 58724km

難易度:

フロントサス組み立て

難易度:

アッパーマウント交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

ダウンサス Ti2000の錆対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MOVE L152S RSリミテッド 前期最終型の後期仕様に乗ってる◎たま吉◎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム キッド仮名称 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ムーヴをこの度買い替えました、走行2万5千キロ、ガレージ保管のワンオーナー車です 綺麗過 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
新旧並べた パールから黒へ乗り換えました もう少ししたらパール旅立ちますがまだまだ部品移 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation