• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎たま吉◎の"ムーちゃん" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年6月20日

レカロシート補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
レカロシートの座面サポートに穴が空いてきました
毎日乗り降りするので仕方ないですね~
( ̄▽ ̄;)
2
左右新品も出てますが、中は大丈夫そうなのでカバーをしようと
レザー素材なら売ってますが
何か素材は・・・思い出した!
純正シートの生地がある、そいつの座面を使えば良い
難燃性素材だから安心出来る
あてがってみると良い感じです
3
針と糸を取り出し、この作業で一番難しかったのが針に糸通しです
だいぶ老眼になってきたなぁ
( ̄▽ ̄;)ヤバ(笑)
4
先端を袋状に縫って・・・
なんかアップリケみたいだなぁ(笑)

今の若い人は知らないでしょうが破れたズボンにお母さんが縫い付けてくれました
小学生の時なんか山へ探検に行ってズッコケてひざ血だらけになって帰宅して、ケガで怒られズボン破れて怒られて、毎日怒られてた様な
今は嫁が代わりに怒ります(笑)
5
先端が少し生地が遊ぶので剥ぎ取ったクッションシートをちぎって適当に中に入れて形整えました
6
袋にしたので後ろ方向に引っ張れるから、シート取り付けのボルトで引っ張って固定しました
7
後ろの方は生地が遊んでるので純正シートについてるプラ素材に生地縫い付けて固定しておきます
8
内側はシートの隙間に押し込んで完成しました、これ後期の運転席用のシート生地なので前期用より少し網目が細かいので違和感なく出来ました
これでダメなら新品に入れ替えます
(* ̄∇ ̄)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー補充電(梅雨前にガラスコーティングも)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

シートカバー取り付け(クラッツィオ、デニム)

難易度: ★★

エンジンオイル交換 73回目

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MOVE L152S RSリミテッド 前期最終型の後期仕様に乗ってる◎たま吉◎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトインナー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/02 16:43:47
関西オフに参加された皆さんお疲れ様でした(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 18:19:03
秋の全国オフお疲れ様でした・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 20:57:16

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
こんなに乗り続けるとは思わなかった最高の愛車です 色々と触ってお金掛け、色々壊れて修理に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation