• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざっくんまんのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性

やっぱ1の艶だなぁ( ̄^ ̄)ゞ

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ワコーズ バリアスコート
理由:濡れたままでも施工ができるから( ̄Д ̄)ノ

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ

いいえ(;^_^A

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ

いいえ(;^_^A

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント
ソフト99なら信頼性があるかもしれませんね( ̄▽ ̄)
ぜひ、モニターさせてくだされ〜(≧∇≦)
※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | タイアップ企画用
2013年05月07日 イイね!

ジムニー❌ヨシムラ(≧∇≦)

ジムニー❌ヨシムラ(≧∇≦)いやーアピオさんから出てるジムニー用ヨシムラのR77J

これ http://www.apio.jp/sp/parts/2004-4t.html

マフラーかっこいいっすね〜 ( ̄▽ ̄)でも…158000円Σ(゚Д゚;エーッ!高いよ(;・∀・)

いま付けてるオーバーレーシングのマフラー、
音は良いんだけど、抜けすぎてる気がして…悩んだ末…



買っちゃいましたR77J( ̄^ ̄)ゞ





違いがわかるかな(・∀・)ニヤニヤ
アピオが…なんぼのもんじゃい(`_´)ゞ
Posted at 2013/05/07 12:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年04月29日 イイね!

ゴンドーシャロレー走行会(・∀・)イイ!!2013.4.28

ゴンドーシャロレー走行会(・∀・)イイ!!2013.4.284月28日

9時に道の駅大津集合ということで、自宅近くのローソンにアニキさん号&亀パパさん号&亀パパJR号と待ち合わせし、出発(゚∀゚)

途中大津ヒライによって昼飯確保しギリギリに道の駅(^-^;
すでにみなさん集まってらっしゃいました。




そして、一路ゴンドーへ.....



が、途中で警察が通せんぼガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

せっかくなので記念撮影(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪






えっ??まさか、一斉摘発??一網打尽??
なんておもったら、死亡事故のため通行止め?結局黒川の方から回り道...これが遠い(^^;

あとから調べたら、車が横転炎上で1人死亡の事故だとか(^-^;



そんでゴンドー到着^^ 写真入りきれないので二列に駐車して遊ぶ準備をw




それで各々遊びだし楽しい一日をすごせました^^


みんなはまって登ってたさかw




モンスター70





ドライコンディションでタイヤの空気圧落とさなくてもすごいグリップ( ´∀`)
チョー楽しかったw

皆さんおつかれさまでした《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
またご一緒しませう(・∀・)イイネ!!


あっ(^-^;
トラブル報告わすれてた(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
あるべぇさんの左のドライブシャフトが破損し、現場で摘出(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
ジムニーよりたいへんですね(^^;
最近よくCV折れますね..みなさんもきをつけませうガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
Posted at 2013/04/29 19:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年04月20日 イイね!

エムブロサンダーテール修理 LED交換(^^;)

エムブロサンダーテール修理 LED交換(^^;)先日、左のLEDチューブがつかなくなってたので、今回修理しました(゚∀゚)アヒャ
これで右2回左も2回目です(^^;)元々LED切れの中古をヤフオクでGETしたものですがw

ご覧の通り左がついてないっす(^^;
外して裏からLEDにアクセスします(⁰︻⁰) ☝
リューターがあると便利ですが、なかった前回はナイフをガス台で赤くなるまで焼いて裏をあけましたw
以下が、必要な工具。



そんで、裏をカット(゚∀゚)アヒャ写真のカットのところ開けたら、LEDない方だったε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ


これで、LEDにアプローチできますネ^^



中から引き抜くとLED摘出アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!





電池とCRDで単体点検をし、不灯の原因となってるLEDを探す





発見し交換



元に戻して、グルーガンで再び蓋をくっつける。



完成(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ






ちなみに、LED自体は12V直ではつかないので、写真のように



プラスとLedのあいだに見える抵抗みたいなのがCRDです、これ一個で15mAの電流を流します。12Vだと最高4つまでこれ一個でつきます。
ブレーキ時に明るさを増したい場合は、ダイオードかませて、並列に2個くらい使うと自作テールがつくれます(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
大抵の社外LEDテールの場合、抵抗でLEDを制御していますが、電圧の変動によりちらつくことがあります。CRDで回路を作ると安定した光量がえられますので。一度自作されてみては?w
亀パパさんのLEDテールはオイラがつくりました<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!なんちゃってw
Posted at 2013/04/20 20:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年04月02日 イイね!

オフ会の前のOFF会で…m(__)m

オフ会の前のOFF会で…m(__)m先日、午後から乙女河原でオフ会のお誘いをもらい、時間があるからあさから亀パパと亀パパJrと甥っ子さんとジムニー3台で商大林道にいって来ました( ̄^ ̄)ゞ

オープンデフながら、ロックを登り、V字をのぼり赤土の土手登り…きれず滑って登れませんでした。
まぁ、登ってもでかい倒木があったからいけなかったかもですが…:(;゙゚'ω゚'):

そんで、断念してUターン(;^_^AしてV字を下りロック手前のガクンと落ちてるとこを避けようとしてハンドルいっぱい切って数回揉んでみました。

すると、なんかフロントから変な音が…(;´Д`)ボキッというか…パキ…?

'`ィ (゚д゚)/フロントのドライブシャフトが折れちゃいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

とりあえず降りなきゃだからそのままロックに突入…四駆ならすんなりいけそうなとこでなんかいもスタック(;´Д`)その度にハイリであげては、下に石轢いたり、挙げたまま横に車をバタンしたりでなんとか抜け、入り口近くまできてなんか右にハンドルが切れなくなってることに気がつきました(;^ω^)
がちょーんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
シャフト折れたらハンドル切れなくなるの?(;´Д`)

そんで、亀パパさんのお友達のOFFSTYLEさんに連絡してもらい、とりあえずなんとかならないかと、
バラしに挑戦してみましたが…今回工具箱を持ってきてなくあるものでバラしてみようと粘ってたら、OFFSTYLEさん登場(>人<;)救世主登場

工場まで積載で運んでもらい、工具お借りしてとりあえずシャフト抜いていまウエスがホーシングにつまってます〜

おかげでオフ会の会場はオフスタイルさんになりましたm(__)mみなさん、OFFSTYLEさんお世話になりました。

亀パパさんの人脈のおかげで救われました(;゜0゜)
OFFSTYLEさんとこはかなり弄ってある車があって楽しいですエンジンスワップ凄すぎる(≧∇≦)
みなさん、機会があればいってみてください( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/04/02 15:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見た目はめっちゃかわゆい!が…燃料泥棒…😅 http://cvw.jp/b/1151230/48513623/
何シテル?   06/29 06:42
ざっくんまんです。熊本でfjクルーザーとスポーツスターにのってます~普段はフォークリフトの整備士をやってます(^з^)-☆なにとぞよろしくお願いします。ヽ(;▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ライトスイッチ及びワイパースイッチ交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:13:52
ブローバイガスライン Oリング(ガスケット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 23:37:40
トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:14:23

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー LEGO号 (トヨタ FJクルーザー)
突然ですが(*´∇`*)乗り換えました fjクルーザー カラーパッケージ ブルーツート ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム スポスタ君 (ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム)
xl1200c カスタム内容(2025/04/30)現在 ハンドル48用、ヘッドライトハ ...
スズキ ハイ! ウォルターウルフ'`ィ (゚д゚)/号 (スズキ ハイ!)
お客さんとこで捨てられてたのをもらって帰りました笑 不動でしたがぼちぼち仕上げて行きたい ...
ホンダ CBR1000RR しーびーあーるくん (ホンダ CBR1000RR)
会社の後輩から赤黒を購入し、中古のレプソルカウルに替えたら震災が2回来て2回とも勝手に立 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation