• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざっくんまんのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

やっちまったぜ(;^ω^)

みん友の皆様…ご無沙汰しております…この度僕のジム子ちゃんが…
大破してしまいました〜(T . T)ガッデム

先日タンクガードをつけてピボット以外フルガードになったんです
そんで、調子に乗って
ゴンドーシャロレーで、ロックを果敢にアタックしていた際にロックの上の方でデフで乗り上げてしまい…

ランクルに牽引ロープで引っ張ってもらったところ…そのまま横転…倒立(゚∀゚)アヒャ




結果、大破…おいらは…11番目の肋骨骨折だけですみました笑

みなさんにアドバイスですが、
1.ロールバーを入れましょう。

2.運転中はシートベルトを閉めましょう

3.高低差がすごいところでは引かないようにしましょう:(;゙゚'ω゚'):

4.ガードを固めすぎると調子にのるので気を付けましょう

恥ずかしいやら痛いやら…みなさんも気を付けましょう…アウターロールケージでもつけときゃよかったわ(;´∀`)いてて

みなさんの暖かい(・∀・)イイネ!!を期待しております笑
Posted at 2014/06/09 22:12:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年03月12日 イイね!

ちょっと折れるの早すぎない?😭J-upさん

リーディングアーム交換して一年間…ピストン林道の折り返し地点直前にて、まさかのアーム折損…(;´Д`)
いや…まさに予想外…

とりあえず外してどうするかを検討することに…

ほんで、摘出したのがこれ…

ちょうど溶接のところからぱっくり割れてました。
切断面もサビがあったので、前から亀裂が入ってて今回で逝ったようです(;´∀`)

肉厚6mmのパイプが…無残な姿に…
外したのはいいんですけど、来た道を帰らなきゃ。
いろいろ考えた、ハイリのレールを当てて見たり、が…リレーロッドにあたる。

最終的に純正のアームを山の上まで急遽持ってきてもらいました。(;・∀・)山上でアーム交換してなんとか下山…

jーupカンパニー製のアームは2cmノーマルより長いため、片側だけの交換もできないし、プロペラシャフトスペーサーも外さなくちゃいけないので、大変でした。

ちなみに、次の日に鉄工所に折れたアームを持っていったところ
赤丸の所があと2センチくらい長かったら折れなかったろうとのこと。
ちなみに折れて無い側のアームも亀裂が3センチほど入ってました。このように…


もし、同じアームを付けていらっしゃる方は、一度確認されることをお勧めします。

つぎアームを買う時は保証が付いてるアームを買おうと思った ざっくんまんでしたとさ…(;´Д`)

ちなみに、
このアームはもう売って無いようですが、
jーupカンパニーさん、もし見られたら補強を改善されることを切に願います。



Posted at 2014/03/12 17:22:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年03月11日 イイね!

ブリッツ R2D2ブローオフバルブ

アリストの時代に付けてたブローオフバルブが出てきたので付けてみました(⌒▽⌒)
アリストはホースで取り付けですがジムニーはパイプに取り付けのため

そのままだと付かないので、何時もの栗山鉄工さんにアダプターを作ってもらいました(^_^)
それがこれ

ホムセンでホースだけ買って取り付け成功しました(⌒▽⌒)
音もバッチリ^_^
Posted at 2014/03/11 00:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年02月14日 イイね!

安心の栗山鉄工所ワンオフアンダーガード

ついに、安心の装備をGETしました(≧∇≦)
レジャーシートで形どっていつもの栗山鉄工所に笑
社長にお願いして作ってもらいました〜^_^
これでトランスファーをロックから守れます(≧∇≦)又、30ファーのおかげでフレームより上にトランスファーが入りこんでるため、底板をフラットにすることができました( ー`дー´)キリッ
そのままではサビるので、ステンレススプレーで塗りますそして装着しました(・∀・)ニヤニヤ

これでロックも安心^_^あとはタンクガードと強化シャフト、がいるなぁ…
Posted at 2014/02/14 00:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年02月11日 イイね!

サンダーテールリフレッシュしますた(^-^)

中古で買って修理しながら使ってきたサンダーテールの赤い色が日焼けで色抜けして来ました…

キズも入ってるし、艶もないなぁ…
ひょんな事から、テールを赤くするスプレーの半端を貰っちゃいました(・∀・)ニヤニヤ


シューシューシュー(≧∇≦)シューシューシュー(^ ^)
はい出来上がりました(≧∇≦)

どうです?きれいになったでしょ(*^_^*)


これでまた新しくなったような気分です〜( ^ω^ )ニコニコ
Posted at 2014/02/11 22:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「見た目はめっちゃかわゆい!が…燃料泥棒…😅 http://cvw.jp/b/1151230/48513623/
何シテル?   06/29 06:42
ざっくんまんです。熊本でfjクルーザーとスポーツスターにのってます~普段はフォークリフトの整備士をやってます(^з^)-☆なにとぞよろしくお願いします。ヽ(;▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ライトスイッチ及びワイパースイッチ交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:13:52
ブローバイガスライン Oリング(ガスケット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 23:37:40
トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:14:23

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー LEGO号 (トヨタ FJクルーザー)
突然ですが(*´∇`*)乗り換えました fjクルーザー カラーパッケージ ブルーツート ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム スポスタ君 (ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム)
xl1200c カスタム内容(2025/04/30)現在 ハンドル48用、ヘッドライトハ ...
スズキ ハイ! ウォルターウルフ'`ィ (゚д゚)/号 (スズキ ハイ!)
お客さんとこで捨てられてたのをもらって帰りました笑 不動でしたがぼちぼち仕上げて行きたい ...
ホンダ CBR1000RR しーびーあーるくん (ホンダ CBR1000RR)
会社の後輩から赤黒を購入し、中古のレプソルカウルに替えたら震災が2回来て2回とも勝手に立 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation