• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざっくんまんのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

カーオディオは奥が深い③

ライトニングオーディオのアンプ取り付け(中古)


で、とりあえず完成…
夜はなかなかムーディー?笑


音は、でかくなりました笑
音質は…よくなったような笑

現在
ヘッドユニット→ハイローコンバーター→アンプ→ネットワーク→スピーカー

となってますが、どうなんだろ(;・∀・)これ変えてみたらとか、あれ変えてみたら?とか思ってしまう。
世の中には何百万も使ってオーディオを組む方もいらっしゃるのもわかる気がします笑
天井がないから?さらなる高みを目指してみたいけど、この辺でやめときやす(;´Д`)

ながながとすいませんでした(;・∀・)
Posted at 2017/06/22 22:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2017年06月22日 イイね!

カーオディオは奥が深い…②

今までカーオディオなんて、そんなに拘らなかったおいら…

なんとしてもいい音で聴きたい!しかし、ショップには頼りたくない!
なぜなら…お金がない笑

とりあえず、低音は古いけどサブウーファー

にまかせて、もっと音質を上げなければ…

となると、左右のダッシュボード下のバッフルもない10センチのスピーカーではいかぬ?

そこで先人の知恵をぐぐったところフロントドアにスピーカー移植する人がいらっしゃいました。

これや!これやで!
もともとデッドニングは終わってるからスピーカー付けるだけや!

というわけでフロントドアに入れるスピーカーを考えました。

オー○バックスでスピーカー試聴するも、いいなと思ったものは
高い…
これがいちばん好きな音だったなぁと笑
いろいろぐぐった所、スピーカーは海外のメーカーがいいとのこと

そこで、ロックフォードかキッカーを検討…とりあえず知り合いに聞いて回ります

「ヾ(・д・` )ネェネェ キッカーとかロックフォードのスピーカーあまってね?」

何人か好きそうな人にきいたところネットワークとセパレートのミッドだけでいいならと1人持ってるとのこと
キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ

というわけで、半ば強引に2千円握らせてクラリオンのスピーカーを押し付けキッカー GET 笑

とりあえずインナーバッフルだけ付けてドアにはめる…ガラスにギリギリのとこ(;・∀・)

あぶねーなと思いバッフルを買って仮止め、邪魔な部分はカットアンド打つべしで成形しました
が、よく考えると内装はめなきゃじゃない?
このバッフルの形に内装切るのは…無理じゃね?(;´Д`)
というわけで、そのまま上から内張つけて穴あけ…

メメタァ!

カッターで切りまくり!

見栄え?自分の車なんでいいんです笑

見た目?気にしません!'`,、('∀`) '`,、
で取り付け完了笑

浮いてますね〜やけに赤い木のバッフルが…まぁ、いいや笑
配線も取り回してネットワークを取り付けます

運転席

助手席


ツイーターは最初から付いていたカロのツイータから、ハイパス?を取り除いて、ネットワークにつなぎました。

( ^ω^)ワクワクで いざ試聴…おおっ、今までと断然違うやんうひょーと、スピーカーはこれでいける!
となりました、しかし、これだけではまだ物足りないおいらは…

続く
Posted at 2017/06/22 13:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ
2017年06月19日 イイね!

カーオディオは…奥が深い…①

先日、カーナビを買い換えまして、そのついでに音があんま良くないなと思って良くフロントスピーカーみてみましたら、あれ?エッジがボロボロで、無くなってる(;・∀・)
リアは、少し破れてました。



どうりでしょぼいはずだと…しかしながらスピーカーなんて鳴ればいいんだろ?社外マフラーつけてんのにオーディオこだわるもんかな?と、
ア○ゾンで安いクラリオンのスピーカーを購入。
フロント10センチと、リアをサイズアップの17センチで購入。


ただ、リアの観音についてるサブウーファーがどうにも音がしょぼい…アンプ付いてるのになぜ?

これが、おいらの迷走の始まりでした…
制振材でリアドアのデッドニング…余りでフロントドアもデッドニング笑
しかし…ボリーム上げるとアウターパネルがどうしてもビビる…

結局、リアドアのサブウーファーを殺してパワードサブウーファーを解体屋さんのお客さんとこで3千円でゲット笑

これで満足…と思ってました…しかし、会社の隣のガソリンスタンドの子のムーブ、サウンドプロショップで組んでもらったという…そんなかわらんでしょ?て思い聴かせて貰うと…

ぬぉおおおお!全然ちゃうやんけ(;´Д`)
なんじゃこの圧力?風?振動?みたいな…これが音圧か…
と、なりました笑
それから、オーディオ熱が上がってしまいました…

続く
Posted at 2017/06/19 17:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | クルマ

プロフィール

「見た目はめっちゃかわゆい!が…燃料泥棒…😅 http://cvw.jp/b/1151230/48513623/
何シテル?   06/29 06:42
ざっくんまんです。熊本でfjクルーザーとスポーツスターにのってます~普段はフォークリフトの整備士をやってます(^з^)-☆なにとぞよろしくお願いします。ヽ(;▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

ライトスイッチ及びワイパースイッチ交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:13:52
ブローバイガスライン Oリング(ガスケット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 23:37:40
トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:14:23

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー LEGO号 (トヨタ FJクルーザー)
突然ですが(*´∇`*)乗り換えました fjクルーザー カラーパッケージ ブルーツート ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム スポスタ君 (ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム)
xl1200c カスタム内容(2025/04/30)現在 ハンドル48用、ヘッドライトハ ...
スズキ ハイ! ウォルターウルフ'`ィ (゚д゚)/号 (スズキ ハイ!)
お客さんとこで捨てられてたのをもらって帰りました笑 不動でしたがぼちぼち仕上げて行きたい ...
ホンダ CBR1000RR しーびーあーるくん (ホンダ CBR1000RR)
会社の後輩から赤黒を購入し、中古のレプソルカウルに替えたら震災が2回来て2回とも勝手に立 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation