• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

春の陽気で(;=∀=)♪

春の陽気で(;=∀=)♪ 眠気と戦ってる昼下がりの(秀)です。

(o;=д=)oネ…ネムィ…

(o_ _)oポテッ…

Σ(o;=ρ=)oハッ…


眠気覚ましにPVレポートなど見てみたら、昨日上げた整備手帳「エアコン吹き出し口LED埋め込み」が1日で300PV、僕の記憶の中では1日のPV最高数字を叩き出してました。
そういや、中央パネルに仕込む人は多いですが、サイドはあまり…ていうか、見たことないですね。もうちょっと詳しく書いたら流行るかな?

…なんてことでも考えてないと眠気スパイラルに落ち込んでしまいそうな午後。


仕事しろゴルァヾ(# ̄Д ̄)┌┛Σ#)д=)o
って話なんですが、今週は定時後までの会議で業務が決まる日が続いてるので、いまはみんなダラダラやってるんですね。早い話、定時まで仕事が無いのです。
いったい、何の為の定時なんでしょね?


話戻しますが、それで気になったんですけど、
そういや、自分のパーツレビューとか整備手帳って何が一番晒されて…いや、見られてるんだろう( ̄ω ̄)?
と思ってトータルPVを見てみました。


ブログ:「ラテ」に新グレード。だって。

パーツレビュー:ダイハツ純正部品 コペン純正リアスタビライザー

整備手帳:リアシートモニター取り付け

フォトギャラリー:’07/02(購入時)~'07/05

おすすめスポット:道東、釧路近郊。



まぁ、トータルのPV数なんで上げた日が古いほうが有利なのかもしれませんが、最近上げたのでもがんばってるのがあったり、けっこう面白いですね。
ブログはニュースにトラバしてるヤツは、PV数かなり増えてますね。

ちなみに最近上げたのでは「(;゚∀゚)あぼ~ん祭。」が大健闘してますた(;≧∀≦)ナンデ~??


皆さんのパーツレビューや整備手帳などは何が一番PV多いですか?

マイページの「PVレポート」のトータルってタブで見れますよ~( ̄∀ ̄)♪

多分、レオン教授さかもっちゃんのLED絡みのパーツレビューと整備手帳のPVは、半分は僕のです(≧∀≦)ゞナハハ♪
ブログ一覧 | クルマ状況整理 | 日記
Posted at 2008/04/15 15:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

おはようございます。
138タワー観光さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2008年4月15日 16:19
案外パ○ツメニューとか、整備手帳を、参考される方多いみたいですよ!


(某)さんの場合は、羽目鳥の仕方とか!
タシ~ロの仕方を、整備手帳にのせれば、……………………………………………凄い数字に?

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2008年4月15日 16:41
「エアコン吹き出し口LED」でググったらトップに来てビックリしましたΣ( ̄∀ ̄;)オォ?

歯女鳥、タシーロテクは、大老さま直伝ですから、(秘)ですよ♪


あひゃひゃひゃヘ( ̄∀ ̄)ノひゃひゃひゃ
2008年4月15日 16:49
PVレポートのトータルって
今初めて知った!

で、早速見てみると超以外なことに
本庄の走行したときのものが1位!!

やっぱ「みんカラ」は車ネタなんだ?
と、おもむろに2位を見ると・・

人形の洗濯物が_| ̄|○ソウクルカ
コメントへの返答
2008年4月15日 17:15
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
最強のブログ「洗濯物の持ち主」!!
(;≧Д≦)ノ サイキョ~!!!
これからトップ取りますよ。全世界的に。
そろそろYoutubeにでも上げましょうかね?

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
2008年4月15日 16:53
やっぱり整備手帳やパーツレビューを載せた日は一気にPVが上がりますね。
整備手帳で根強い人気?があるのはメーターLED色変更でPVはダントツでした(^ ^;
全般的にLED関係は多いかも!?
パーツレビューは意外にもホイールでしたねw
ブログは色んな所でリンクを頂いたお陰か、長野オフの告知が一番でした(汗)
コメントへの返答
2008年4月15日 17:05
今後も、たま~に見ると面白いかもしれないですね?
リーダーもLEDメーター上位でしたか?
僕のも上位だったんですよね。
あれって、
_| ̄|○僕が作ったのじゃないデツガ…

ちなみに、家族受けが一番良いのもメーター白色化です(爆)
エアコンパネルとかは自分でやろうと決めますた…orz
2008年4月15日 16:58
たまにPVレポチェックしてますよ(*≧m≦*)ププッ

ムーヴのいじりがダントツで上位をしめてますね(*≧m≦*)ププッ

150系ムーヴも手に入りやすい価格になってきて弄ってあるムーヴとの街中での遭遇率もグーンと増えましたね(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年4月15日 17:09
PVレポチェックって面白いですね♪

冗談ですけど、教授のPVの1/4は僕じゃないか?っちゅうくらい参考にしてますよ♪
教授のムーヴはイジりの完成度高かった証拠じゃないすかねぇ?
( ̄v ̄*)

あ、最近の教授のロワアームバーの整備手帳PV上げてるのは僕ですから(爆)
2008年4月15日 17:49
((((゜д゜;))))ガクガクブルブル


僕のPVは(秀)さんだったとは…
でも、そのおかげでランクインする事が出来たり(笑)

それ絡みでお友達登録してくる方も少なくないのも現実です!
コメントへの返答
2008年4月15日 18:22
LED絡みはけっこうPV多いですね!
僕もLEDの質問とか受けるの多いですよ。
さかもっちゃんのLED製作の整備手帳は、僕のよりわかりやすいですからね、僕もたまに見てます(^^;)

↑の方もですが、もうムーヴ乗ってないのにムーヴのページ見まくってるのは僕です( ̄v ̄)♪
2008年4月15日 18:01
ワタクシはパーツレビュー1位はイカリング、2位アルミ、3位以外にもシートカバーでした。ということでご無沙汰です☆
コメントへの返答
2008年4月15日 18:25
イカリングは、興味はあっても手を出しにくいイジりですからねぇ。
あれを簡単にやっちゃうんだもの、
(σ ̄∀ ̄)σスゴイよ♪
ていうか、僕のPVで上位なのが「シルッチッチさん作メーターLED白色化」て…
_| ̄|○どゆこと…

あ、ご無沙汰ですた(笑)
2008年4月15日 18:20
左右のエアコンふきだしぐちは配線とおすのめんどそうなんでやめました(笑)
ネ申を(某)さんちに送る方法っていう整備手帳なら一番とれますよきっと
コメントへの返答
2008年4月15日 18:39
配線は、左はグローブボックス外せば裏通せるし、右はメーター外せば同じようにできるので、一番簡単でしたよ。
ナビかオーディオにイルミ線が来てるはずだから、配線は中央に集めて結線すればおk!

後はエアコンの配管切る勇気が必要かな(笑)

ネ申をどっかに行かせる技があれば、僕が教えてもらいたい…orz
2008年4月15日 18:24
私なんかブログ、パーツ、整備すべてレクサスキーカバーがだんとつですよf^_^;こんな苦労してない小技がダントツって嬉しいよーな悲しいよーな…
コメントへの返答
2008年4月15日 18:44
そうそう、意外と苦労してない整備手帳とかレビューが多いモンですよね(^^;)
そっちじゃなくてこっち見て欲しいのに…みたいな(笑)

僕は前期流用のイジりが一番気になってますんで、僕がPV上げますね♪
2008年4月15日 18:55
今、少し転寝してました・・・
なんだか寒い・・・

暖めて欲しいなあ・・・あなたの優しい愛で、ネットリ激しく・・・
コメントへの返答
2008年4月15日 19:06
こないだYoutube見たら、氣志團が

「「はじめまてぃんこ♪」
って言ったら、
「はじめまん○♪」
って返事しなきゃダメでしょ」

って言ってましたよ。
生放送のライブで。

あの人たちスゲーですね(爆)
2008年4月15日 19:15
フォトギャラ、
「エ○神、降臨」が一番だす。
コメントへの返答
2008年4月15日 19:33
「殿 暴走!もう誰も止められない・・・」を「洗濯物の持ち主」とセットで有名にしましょう(笑)

Youtubeに上げたら、小島よしおを抜くかも!?
2008年4月15日 19:30
凝ってますねぇ~♪

自分はミラに昔乗ってた車の名残の7色LED×6をミラに取り付けてました☆
コメントへの返答
2008年4月15日 19:37
でも外観ノーマルです(≧∀≦;)ゞ
しかも走りにあまり拘ってないので、中途半端にドレスアッパーですね(≧∇≦;)アハハァ

目指せ、ファミリーVIP(≧Д≦)ノ♪
障害は女家…_| ̄|○オケネ無いって…
2008年4月15日 20:18
私も夜は目がパッチリですが、昼間は眠くて眠気と戦っています(*^_^*)

画像のエアコンの吹き出し口いい感じにですよね~

パーツレビューをUPした日はPVレポートが上がりますが、

1日でそれだけが300はいった事がないです。。。
コメントへの返答
2008年4月15日 20:36
夜に忙しくなるのはもう慣れてるんで良いんですけど、逆に昼が厳しくなっていく一方でキツいです(^^;)

1日300PVは僕も初めて…だと思います。
PVレポートってあんまり見てないのでよくわからないんですけど(´∀`;)
やっぱ、ランキングとか狙ってる人には、重要なんでしょうね。。
2008年4月15日 20:46
おいらもお金が掛からない様にしてるつもりが...(^^;

コメントへの返答
2008年4月15日 20:53
( ̄皿 ̄*)ウヒヒ…
クルマが趣味であるが故の宿命、諦めるしかないですね(≧ω≦;)

僕なんて、みんカラで「お金かけないDIY」を探す毎日です(笑)

…でも無理。。。
_| ̄|○ホイールとか作れないし
2008年4月15日 20:48
整備手帳PVは、やはり静音化やグローブボックスダンパーが上位ですね(^^♪

PV特に整備手帳UPした日は、物凄い事に(^^♪


コメントへの返答
2008年4月15日 21:00
デヘヘ先生の静穏化は商売に出来ると思いますよ?
そろそろ隠しておいたほうが良いんじゃ…
( ̄ー ̄)ニヤリ

PVレポートって、見る人がどんなところに興味があるかわかって面白いですね♪
2008年4月15日 21:19
改めて見ますとblogでは、ふざけるなが断トツでした。単なる愚痴なんですが?パーツは、TRUSTのブーコン!整備手帳は、フロントグリル改造でしたね!















いい加減にネ申様連れ戻します!の連載blog上げれば?
コメントへの返答
2008年4月15日 22:30
改めておやっさんのブログ見ますと、約半分がおカチ切れタイトルですね(; ̄∀ ̄)
で、そのうち三回くらい「引き回し」ってキーワードが出て来ます。
引き回しODOは、みんカラいちかもしれませんね(笑)







えっと、だからやり方知らねぇんでづが?
2008年4月15日 21:27
;゚∀゚)あぼ~ん祭ね~(怒-д-)y-゚゚゚
ネ申が宿るブログですから当然でしょう(爆)
コメントへの返答
2008年4月15日 22:45
神官キタ───o(;_д_)o───ッ
やだなぁヾ(≧∀≦;)モゥ
ネッシ-さんったら♪
宿られ仲間じゃないですか~

♪ヽ( ̄∀ ̄)メ(;゚∇゚)ノ♪
2008年4月15日 22:48
リビルトタービン・エンジン
キーレス装着・ユーロテールが
多いですね~
あとスロットル洗浄とか。

メンテ系は強いですね、
旧車のバヤイは~(汗)
コメントへの返答
2008年4月15日 23:08
そういえば、人によってレビューや整備手帳に上げるものって随分違いますよね!
僕のはメンテ系は殆ど無い気がしますが、おやっさんやリーダーは、けっこう上がってますね。クルマの状態にも因るんでしょうけど、価値観の違いも感じて面白いです♪

ヘコさんのは本格派だから、どんな方が見てるか興味ありますね。
僕は見て勉強してますよ( ̄∀ ̄)♪

プロフィール

「オチカレ様でした(゚∀゚)純正に戻しても5mmしか…ってのは厳しかったですねorz」
何シテル?   10/23 17:24
ムーヴL602S→L152S→デイズB44W(現在)です。 子供も大きくなり、お小遣いの範囲でちょっとずつコツコツやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー PP素材収納バスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:54:35
(秀)の釣り関係のブログ( ̄∀ ̄)遊びに来てね♪ 
カテゴリ:(秀)のその他の趣味☆
2010/10/07 15:27:46
 
LEDパラダイス 
カテゴリ:クルマ関係( ̄ー ̄)♪
2008/04/08 16:22:15
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
軽NAなので、ドレスアップ中心の予定です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
CBA-L152S後期のカスタムRS(平成18年式)です。 2007年2月に未使用車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation