2007年04月16日
妻が忘れないうちにやりたいことを整理して早めに動く。
リストに社内LED化と助手席・後部座席モニタを追加。
これらをアピール、カスタムの楽しさを刷り込み、次に繋げる。。
--------------------- 状況整理(太字は追加/変更部分) ---------------------
Ⅰ.今までやったこと。
・スモーク(オートバックスでやってもらった)
・ワイドバイザー(ディーラーでやってもらった)
・ナビ取り付け(旧車下取り時にガリバーでやってもらった)
・フットランプ(自分でやった)
・自動格納ミラー(自分でやった)
・アイライン(自分でやった)
・ナンバープレート枠(自分でやった)
・デカいルームミラー(自分でやった)
・DVDプレーヤー取り付け、ナビ出力(自分でやった)
Ⅱ.これからやりたいこと。
・足回りを固めたい。
車高調。10万くらいは覚悟。カネの目処がつくまでモノを検討。
リアのロール対策、D-SportのA-Specサス+リアスタビを検討。
アルミホイルがほしい。「stich Legzas D800」「BEO ar.NT10」(16")が候補。
・エアロを組みたい。
順番的には車高調の次。具体的なモノを検討中。
D-Sportのカーボンボンネットがほしい。
・ドレスアップしたい。
マジックイルミとギャルソンのテーブルがほしい。
ギャルソンのシートカバーがほしい。穴あけ加工について情報収集中。
社内LED化照明を増やしていく。
※マジックイルミは車検非対応なので一旦見送り。
・オーディオ環境を強化したい。
助手席・後部座席モニター、分配器、地デジワンセグチューナーがほしい。
スピーカーは欲しいが要検討。
デッドニングしたい。
・その他
ボディのポリマー加工をしたい。
アーシングをしたい。
-------------------------------------------------------------------------
Posted at 2007/04/16 21:21:30 | |
トラックバック(0) |
クルマ整備/DIY実施 | クルマ
2007年04月16日
「前の車と間違っちゃった」
妻を川崎駅までお迎えに行ったときの一言です。
都心に近くて比較的大きな駅なのでクルマ自体も当然多いんですが、川崎は「黒のL15系ムーヴカスタム」は特に多いと思う。
「間違えたほうに乗ってたおばちゃんに不思議がられちゃったよ」、と。
・・そうですか。
※1
そうでしょう。
一発で「うちのクルマだ」とわかるほうが良いですよねぇ?奥さん。
※1
助手席では、徒歩で帰る苦労が無くなり、鼻歌交じりに上機嫌な妻。
運転席で、あなたが今言った言葉に「ありがとう」。
キラーン(* ̄ー ̄) /フフフ…
注1:※1間のデカい字は、当然心の声です。
注2:ウチの車イジりの苦労については、プロフィール等参照下さい。
注3:題名は、今現在の状態を表すのではなく、これから起こる(夢のある)事態を妻の観点から表現したものです。
Posted at 2007/04/16 13:07:45 | |
トラックバック(0) |
生活 | クルマ