• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yottmanの"サキちゃん" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2016年12月3日

オイオイ、なんでやねん?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっとこれからDに行ってこなきゃ
2
隙間調整してもらいました。
メカニック担当者さんからスポイラー底の傷の時の衝撃が原因かも?といわれた(営業さん曰く)ようですが、擦った程度でそれもかなり前のことで、その時は全く外れていなかったので全力で否定しておきました(笑)
3
6ヶ月点検は明日で予約していのですが、ついでにやってもらいました。6ヶ月で3532kmは、ここ最近では多めです。
燃費が良いので無駄にドライブしているのが原因です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール取り付け

難易度:

リヤバンパーパネルZ化

難易度: ★★

Bピラーパネル Z化

難易度:

ホーン交換

難易度:

リアリフレクターガーニッシュ交換

難易度:

カラードナンバーベース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月4日 0:09
あらま、ちょっと外れてたれた感じですかね?

下を擦ったぐらいでこうなったら困りますよね(^-^;
コメントへの返答
2016年12月17日 18:12
どうも(^^)

はい、気付いたら「ちょっと外れてた」という感じです。
シタの擦りは(ちょっとイヤらしい(#^^#))とは全く関係ないようです。
2016年12月6日 19:06
私も日曜日に軽くエアロを擦ったに拍子に全く同じ状況になり、検索していたところ「サキちゃん」さんのブログにたどり着きました。
マイプリの場合はもっと悲惨で1センチぐらいクチが開いていまい、Dラーに駆け込んだところ全く同じ説明を受けました。
なんだかんだ付けなおしてもらいましたが結局3ミリ程度の空きが残ってしまいました。いったいなんなんでしょうね?
新車なのに納得がいきませんので、再来週の6か月点検時に「もういっかい見直せ」とクレームします。
コメントへの返答
2016年12月17日 18:22
よこ☆んサン、こんばんわ。
うちは、下を擦ったのが5ヶ月ほど前で、某ABの駐車場から道に出た時に「ズズッ」て感じでやっちゃいました。その時から最近までは何ともアリませんでしたが・・・。
営業さん曰く「フロントスポイラーが重いから外れてきたのかなぁ・・・」って(笑)。
ちょっと様子見という感じですかねぇ。

プロフィール

「しまったぁ~「キリ番」撮りそこねた。
てことは次の狙い目は33333の「ゾロ目」か。
あっアカンこのままのペースやったら来年になるぅ(笑)
早くコロナ終息して欲しい。」
何シテル?   01/17 18:01
年甲斐もなく車を弄ってます。 【起】  1982年 CARINA 1800 SE 【承】  1987年 CAMRY 2.0 ZX  【転】  1996...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ プリウス よこ☆ん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 18:06:05
はなすけさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 12:00:09
ひっくんぱぱさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 01:53:56

愛車一覧

トヨタ プリウス サキちゃん (トヨタ プリウス)
エロさに惚れました。 さきがけの「サキちゃん」です。 ブログにも記載していますが、2 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
ハイメカツインカムに惹かれて衝動買い。 オプションのデジパネは良かったです。 後席も広々 ...
トヨタ アバロン アバくん (トヨタ アバロン)
20世紀から21世紀にかけて駆け抜けた、 後席広々のアメリカンなファミリーカーでした。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
お嬢カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation