• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

本日納車日でした😆😆😆

納車なので午後から「電車+駅までお迎え」でディーラーに訪問。
1週間ぶりに見たうちの子はオプションパーツもしっかりついていかつさ倍増w

購入店は昭和の温かい感じのディーラーさんなので、花束だったりデッカい🔑を持って
記念撮影みたいなことはしませんが、担当営業さん、店長さん、サービス担当の副店長さんまで
出てきてくださって和やかにお話をしながら車を受け取ってきました。

購入した「ブラックエディション/ダイヤモンドブラック」は一推しということもあって、担当営業さんも嬉しそう😌

車を受け取った足でそのまま買い物に出かけて、30kmくらい走ってきましたがやはり良いですね。
2t越えの車重を感じさせない軽快な出足と加速。
ガタイのでかさにそぐわぬ、結構なクイックさでグイッと曲げられるハンドリング。
ちょっとだけ使ってみましたが、ナビは前評判通りちょっと融通が利きにくいようでしたが(;^ω^)

多機能過ぎてまだ使い方がよくわからないので説明書とにらめっこしながら、少しずつ覚えていきます。




















Posted at 2023/09/30 23:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GN0W | クルマ
2023年09月28日 イイね!

フィクション。

思い入れのある大事な愛車の売却は行く末が心配なので、車両引き取り時に式神を同行させてた。

だから磯子区の工場に入庫して検査を受けたことも、検査を担当した年配の整備士さんが気に入ってくれて
社内での購入を打診してくれたことも知ってる。

オレンジ色のシートを気にってくれてた。
18万キロ走行のアウトバックからの乗り換え検討で、奥さんからも了解をもらったけど仕入れ値+αでの購入希望が会社に却下されてしまった。
10万キロオーバーなので自分で整備できる人が大事に乗ってくれるなら、それが良かったんだけどなー。

その後、車両は中区に移動される。
この時点で引き取り時に車載したホイールと純正マフラーは下ろされて、
別の場所にやられていた。
その状態で「マフラー欠品」のクレームが入ったから怒った。
車体と一緒にないなら確認のしようがないはずなのに、どうしてそんなにクレームが来るのか意味がわからん。

ここでも別の社内の人間が気に入ってくれて値段を尋ねていたそうな。
社割は効くけど、仕入れ値で買うのはできなくて販売予定価格の何割かなんだって。
どこで売るのか知らないし本気の売値なのかもわからないけど、結構な高値を言われて諦めてた。

入金があったので、正式にうちの車ではなくなった。
そろそろ呼び戻そう。
いい持ち主に巡り合えますように。
Posted at 2023/09/28 12:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | その他
2023年09月26日 イイね!

今度こそほんとに終わりのはず。

早々にお返事頂きました。
予定通り、明日入金して頂けるとのこと。
納車日が延びるのは厳しかったので助かった😅

何日か前のブログにも書いたけど、基本的には中抜きジャパンの商流を変える価値あるサービスだと思うのです。

この仕組みが改善されて広く浸透するようになるといいですな。

今回は自分も良い勉強になりました。


Posted at 2023/09/26 15:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月26日 イイね!

MOTA、またやってMOTA!

MOTA、またやってMOTA!全部終わって、明日(27日)の入金を待つだけだと思っていたのに。

アウトRe:in号、ディーラーでオプション装着&ナンバー取得中なのですよ。
納車予定は今週末の9/30。
10/2入金になんてされたら、納車日伸びてしまうやんけΣ( ̄ロ ̄lll)

そもそものクレーム連絡が22日金曜日の14時。
これに3通の返信を送ったけれど応答なし。
翌23日の朝一で電話を入れて、猛プッシュをかけたら23日夕方に解決。
#こちらには不備は何もなかったんだけど。。。

「1日ロスがあったから1日ズレて28日入金です」なら、まだわからなくもないよね。

でも、予定日の前日に連絡してきて「明日はできなくなりました」は通じないでしょ。
これが企業間の話だったら契約が飛びかねないぞ(-_-;)

クレーム対応の解決後に、処理ステータスを変更するのを忘れてたとかかなー。

オークション参加に伴って専用サイトの案内が来てたんだけど、もうログインできなくなってるし。
アカウント削除するのはやっ!💦
Posted at 2023/09/26 12:35:58 | コメント(0) | SJG | クルマ
2023年09月23日 イイね!

たぶんこれで決着。

17時ちょっと前にオークションサポート窓口の方から電話連絡が。

・落札店側がセンターパイプも社外品だと勘違いしており、純正のセンターパイプがない
 ので「欠品」と言っていた。
 太鼓のみ交換タイプであることを説明して納得してもらいクレーム取り下げ。

・ペットの毛と臭いについては感覚によるものなので、MOTAの査定員の方がチェックして
 問題なかったことをもってクレーム取り下げ。


というわけで「落札金額からの減額はなし」で確定しました。

なんかこうモヤモヤしますわな。

・社外マフラーの取説兼保証書は落札店に提供済みなんだから、それを見りゃ一発でわかるだろ(-_-)
・素人の自分が見ても、社外品と純正品のセンパイは形状が違うから一目でわかる。
 業界で仕事してる人間がわからないわけないだろ。

落札店としてはダメ元でクレームを入れてみて、落札価格が下がったらラッキー
くらいの軽い気持ちだったのではないかと推察。

やられた側からすると非常に不愉快ですがね。

査定時も、引き取り時もしっかり洗車して受け入れ態勢は整えてあった。
出品情報には嘘偽りなく、故障個所と程度も記載してあった。
こちらは誠意を持って臨んでますが、雑な対応で返されるのだなーと。
当たり前ですが、世の中には善意の人間ばかりではないということを今回も痛感させられました。
#今年は住宅へのエアコン取付でも手抜き工事をされて一悶着あったのです。

この件で問題があったのはひとえに落札店側であって、MOTAは最終的に丸く収めてくれたのですが。
最初に入ったクレーム、こちらに通達する必要あったの?とは思います。

長いことやってきてるんだから、行儀のよくない落札店がいることなんて折り込み済みでしょ?
業界の慣習に疎いコンシューマーを顧客(出品者)にしているんだから、そこは業界の内側で
一回フィルターして、顧客に不安を与えないように手を打っておくべきなんじゃないの?

次にまたMOTAオークションに参加するかと言われたら考えてしまう。
たくさん電話がかかってきても仕方ないから、一括査定で買取店を集めて名刺裏入札するのが
一番高い金額がつく気がしますよ。
Posted at 2023/09/23 18:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SJG | クルマ

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 21 22 23
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation