• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月12日

Welcome, NAC4 !

Welcome, NAC4 !

さあ、いよいよイグニスとお別れです。



荷物を全部下ろして隅々まで掃除機を掛けて、



感謝しながら最後の道を駆けます。



とても気に入って、北は新潟、西は岡山、南は高知県の宿毛まで。



いろんな所に釣りにいきましたね~



愛嬌のあるルックスも好かれて、沢山の冒険を共にしました。



そして、ほどなくディーラーに到着。


alt

 



はい。



次の車は日産になります。



ラストラン、ありがとうございました。



そして、次なる車は、



 



 alt


alt


NOTE AUTECH CROSSOVER FOUR



第2世代e-power搭載、前後独立2モーターの四輪駆動です。



車仲間に日本一のアナログ夫婦なんて笑われていたこともありましたが…w



一気にテクノロジーレベルが上がってしまいました💦💦



買い換えの動機は、ボートでの釣りを始めて、もう少し荷台のスペースがほしかったというのもありますが…



一番は寄る年波と言うやつでして。



老眼が進んだらちょっと暗くなると空間認識力が落ちてくるのを実感。



動体視力も落ちてきています。



釣りをよくするお陰で、未明の移動が増えると、LEDヘッドライトの明暗コントラストで暗いところが良く見えない。



普段の運転でヒヤリとすることもあり、ここは先進安全装置にご厄介になろうとw



人をはねてからでは遅いですからね~~



で、色々物色して、大人気のはにわ顔のアレなんかもエンジン、ハイブリッド共に試乗したりもしましたが、サイズや荷室形状、ドライブフィールなどが合わず断念。



付いていると思った装備の多くはオプションでしかもセットだったりして…



メッチャ高い!!!



そんなこんなで一旦、乗り換えを白紙にしたんですが、オーテッククロスを発見して、急転直下、買い換えとなりました。



試乗はノートの標準車FFしか出来なかったんですが、足回りもそこそこしっかりしていて、e-powerのフィーリングの良さを気に入り、決定しました。



サイズ感、荷台のサイズや形状もバッチリでした。



オーテッククロスは標準車よりも足が固められ、2モーターでパワーもアップしますんで大丈夫だろうと考えました。



 



注意点とか聞いて、いよいよ出発です☆



走り出すと足回りの進化はかなりのもので、しっかり踏ん張って、バンプもスムーズにクリア。



かなり良いフィーリングです♪



で、目的地は車友達で釣り仲間のzyさんのお店。



『肉バルKizaki



給油所で満タンにして、脇のスペースでディスプレイオーディオにスマホを接続。



なんや良くわからんけど、繋げば今時の機械、適当に動くやろと、マニュアルも見ずに適当に初期設定して、レッツゴー!!






テクノロジーギャップなんて、恐れること無いぜぃ~~(^-^)v



 




きゃっほ~~!



モーターはウルトラスムーズだぜぃ♪



回生の減速感もMTっぽくていいぜぃ♪♪



てってけ、てってけて~♪



 


唐突に・・・








「この先6km、道なりです!!」



 








ぐわ~~



なんじゃこのデカ音声!!!



耳痛い~~~。



 





音小さく。



と、ボリュームを落とすとラジオの声が小さくなった。








 



「この先、200m、右折です!!!」



 






うおぉぉ~~



これ、絶対外まで案内の声が響いとる!



恥ずかしすぎる💦



 






しかし、グーグルマップの音声案内のボリューム調整がわからない!



そんなこんなで…w



道案内を車外に轟かせながら、めっちゃ恥ずかしい思いをしつつ、なんとか肉バルに着いたのでありました。



あ~、しんど。




アナログの方が楽()



 



ふらふらしつつ、お店に到着。



久方ぶりの再会を喜んで、夢を形にした、ハンバーグを頂きました。



『ハンバーグ・ラブ💓



それを形にしたような、



コレなんだな!と言う味風味。



プレーンを注文したのですが、しっかりとスパイスで味付けされたハンバーグは、何もつけずとも優しさと愛情溢れる深い味わい。



ご馳走さまでした。


alt




ひとしきり余韻を楽しんだあとは、春日大社にお祓いに向かいます。



ナビはなんとかボリューム調整できたので、こんどは恥ずかしい思いも、耳も痛くもせずに到着できました。Www


alt

 



春日大社は車の専用お祓いスペースに駐車して、祈祷所に移動してその他もろもろのお祓いを希望する皆さんと一緒にお祓いをしてもらいます。



神聖な空間でお払いしてもらうと何か体内の淀みが抜けたような清々しい気持ちになります。



今回は神職さんと大太鼓と笛、巫女さんの四方でお祓いをしていただけました。



自分がたっぷりアレするか、運が良ければ笙(しょう)や巫女さん二人で鈴を手にした豪華な神楽もしていただけます。



そして、本人のお祓いがすんだら、神職さんが車のところまで来てくださり、解放した扉の一つ一つから丁寧にお祓いをしていただけます。



お祓い中は流石に撮影は遠慮して、イメージ写真です。


alt



 

すべて清めていただいて、ようやく帰宅。



ニスモとオーテックでめっちゃ日産ファンみたいになっちゃいましたが()



ランティス以来のガンメタもなかなか渋く、良い感じてす。



alt

 



実は、もっとポップで遊びの気分が上がりそうな、オーテッククロス専用カラーのオレンジツートンカラーを希望していたのですが、ツートンは納期がプラス三ヶ月でキャンペーンの10万円キャッシュバックが適用されなそう&特別塗装代が9万円弱で20万円近い価格差にビビってガンメタになったのでありました。



ちょっとガレージの色目が地味になり、いかつい感じになりましたが、電子制御最小の3ペダルMTのフェアレディZと最先端モデルのハイテクモーター駆動四駆のオーテッククロスの新コンビ。



新旧楽しみながらの新しいカーライフ。



これから本格的に釣りも楽しんで、どうなるのか。



相変わらずのぼちぼちですが、ブログアップしていきたいと思います。

ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2022/04/12 21:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

WCR
ふじっこパパさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年4月13日 15:08
なるほど、そう来ましたか!
納車おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2022年4月13日 17:20
あはは…
イグニスからの流れで、こんなんなりました~(笑)
自分でも意外な選択ですが、フラットに評価すると、コレがなかなか侮れんのですよw
今年はコレで、ロクマルいきたいですね~✨✌️✨
2022年4月13日 19:46
納車おめでとうございます。
確かに予想外~。
四駆とは思っても電気自動車とは思いません。
アクセル・オンオフで走れる電気自動車には楽しそうだし興味ありますが、私の場合、運用上電気自動車が選択肢に入りませんからねぇ。

これで、またblogの頻度が上がりますね( *´艸`)フフフ
コメントへの返答
2022年4月13日 21:01
ありがとうございます✨
前後独立の2モーター四駆なので、相当走破性は高いと予想しています。
メーカーは雪道のアピールしかしてないんですけどね。
アクセルを戻すと結構な減速Gが掛かります。
もともとイグニスまではMTしか乗っていなかったので、わりとブレーキは踏まずにシフトダウンとアクセルでコントロールする癖がついていて、イグニスでもパドルを多用して走っていたので、全然ブレーキパットが減りませんでしたw
で、話戻すと、モーターだとアクセルコントロールでウルトラスムーズかつ精密に加減速がコントロールできるので、車の姿勢コントロールがきれいに決まる。
車の姿勢、リズム的には僕には結構MT的なフィーリングです。
まだ、モーター出力30%以下しか使っていないのですが、はしりもなかなか期待できるものがあります。
そこら辺は、今後報告していきますね♪

ところで、JOEさんもイグニス乗り換えたようで!
そちらもジムニーとは意外!
なかなか手に入らない車種、そちらもおめでとうございます❕🎆
悪路走行は間違いなくそちらが上手ですね~
ところで、代車で乗りましたが、メーターパネルの写り込み、気になりません?ww
運用上選択肢に入らない??なんだろ。

プロフィール

「ロッシって、どんだけスゲーんだ!! Σ(゜Д゜)マジカ!」
何シテル?   09/24 08:23
モータスポーツ好き、酒や温泉も大好きなスーパーひげだるま★RSです。長いので、「ひげだるま」でOKです。少しづつ作っていきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月半ばだというのにシートヒーターの出番でした。。。^^;;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 07:34:22
Xデーまであと1ヶ月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/19 17:20:50
ナラナラ団平城京天平祭2012開催!!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/29 19:01:33

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 竜娘娘 フォウ・真澄ちゃん (日産 ノート e-POWER)
陸号機 イグニスからの乗り換えです。 第2世代e-power 2モーター四駆。 アクセル ...
日産 フェアレディZ ナラナラ・スポルト☆JET☆Z (日産 フェアレディZ)
弐号機。 ニックネーム:ナラナラ・スポルト☆JET☆Z Version NISMO Ty ...
スズキ イグニス いろんなところに「イグ蔵」君 (スズキ イグニス)
伍号機。 釣りの趣味で悪路に行くことが増え、チンクの5年目の車検が迫ってきたところで新型 ...
フィアット 500 (ハッチバック) F.B.Scorpione 魔ロッシ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
参号機。 ニックネーム:Fire Ball Scorpione 500 魔ロッシ号。 A ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation