• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOLAのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

長野紀行♪(一日目)

長野紀行♪(一日目)先日の土・日はちょうど「こちら」の舞台を見学するために、長野県へ行ってきました。
今回の旅行はいつものSOLA号(B10)が定期点検中のため、Dラーからお借りした「Z4 M ロードスター」にて出撃です!
(というか、定期点検をわざと旅行に合わせたという話もありますが・・・)

予定どおり(?)朝3時に家を出発することができました。


この日の長野県へのルートは、
 「近畿自動車道」⇒「西名阪自動車道」⇒「名阪国道(国道25号)」⇒「東名阪自動車道」⇒
 「伊勢湾岸自動車道」⇒「東海環状自動車道」⇒「中央自動車道」
と有料道路を乗り換えて「諏訪IC」を目指します。

出発時は天気も曇りで時折雨も降っていましたが、伊勢湾岸自動車道あたりからは雨も止んで気持ちよいオープンエアを体験することができました。


木々の「緑」や空の「青」い景色を眺めながら、風を感じて走るのは最高ですね^^
オープンカーでロングドライブをするのは今回が初めてなのですが、このクルマはボディ剛性も高いのか段差を越えてもきしみ一つあげないのには感心しました。
Mエンジン(326S4)は低回転時はちょっと荒々しく回る感触ですが、3,500rpmを越えると調律されてくるエキゾーストノートと合わせて芯が通った峻烈な回転を始めます!


長野県を走る頃には、すでに絶好のオープン日和♪
高速道路および下道のワインディングをオープン状態で駆け抜けるよろこびを堪能させていただきました~↑↑

10時過ぎには「諏訪IC」に到着しましたので、辺りを散策してみることに。


こちらは以前から行ってみたかった、「御射鹿池」です。
最近の「SHARPのCM」にも出ていたと思いますが、東山魁夷の『白い馬が見える風景』のモチーフにもなっているとのことで、到着したころにはすでに4・5台路駐してました。
風がないのか波打たない鏡のような水面に映りこむ青々とした木々と白木とのコントラストが
現実にあるものとは思えないような美しさを醸し出しています。

紅葉の季節もきれいとの話ですので、機会があったらまた秋にぜひ訪れてみたいですね☆

(一日目の様子はフォトギャラリーに追記していますので、ぜひどうぞ♪)
Posted at 2008/07/01 22:28:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年06月27日 イイね!

明るい代車計画!(in 長野)

明るい代車計画!(in 長野)最近なにかと仕事がバタバタな今日この頃でしたが、本日はかねてから予定していた
明るい代車計画
の決行日!

というわけで会社に午後休みをいただいて(といっても終わったのは14時過ぎでした)、Dラーに向かいます。


到着時は担当の方が接客中であったため、展示車両を見学していたのですが、まだ「X6」は展示されていませんでした・・・。
その後は早速SOLA号の鍵の引き渡して、代車書類にサインを実施。
さて、いよいよこの土・日の代車の発表ですが・・・。


Z4 M ロードスターになりました♪
(右ハンドル仕様・ETC無なのが玉に瑕・・・)

この土日は天候が不安ですが、このマシンで長野ドライブを楽しんできたいと思います^^



Posted at 2008/06/27 19:40:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年06月22日 イイね!

レイトショープチオフ?に行ってきました♪

レイトショープチオフ?に行ってきました♪この週末はかなりの雨模様でしたね↓↓

普段の雨の日はあまりクルマを運転しないのですが、今回の土曜日の夜はこちらの方からのお誘いでお出
かけすることになったので、集合場所である「高槻駅」を目指して雨の中を駆け抜けます。
先日のガラコ作業の効果もあって、50km/hを越えるとワイパーを動かさなくても水滴が吹き飛ばされていくので視界は良好でした^^

というわけで今回の目的地である「ACT AMORE(アクトアモーレ」に到着。


このあと、吹田オフミでお知り合いになった「E36 M3B」乗りのnobuさんとも合流して館内へ。

さて、本日の集まった目的ですが・・・、


↑こちらのレイトショーですね。(22時50分から上映開始。)
『インディ・ジョーンズ』はちょうど先週の日曜洋画劇場で見たばっかりだったので、今回の
お誘いはまさに渡りに舟でした。
実はSOLAはレイトショーに行くのは初めてだったのですが、駐車場も映画館も空いているのでとても快適ですね^^

さて、映画を堪能したあとはいつものご飯タイム☆


お店を目指して烏賊族が連なって移動します。
到着した場所は国道171号沿いのこちらのお店、「らーめん横綱」です!

今回は「らーめん(豚骨醤油味)」「ピリカラギョーザ」をご注文。
この日は夜食に備えてもともとご飯を一食しか食べていなかったので、空腹もあってかとても
おいしくご飯を食べることができました~。

「レイトショー&夜食」はとてもよい組み合わせなので、次回もぜひ気になる映画の時に行ってみたいです♪
関連情報URL : http://www.actamore.jp/
Posted at 2008/06/22 20:39:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | 音楽/映画/テレビ
2008年06月21日 イイね!

自動車保険のお話!

自動車保険のお話!楽しいボーナス計画を検討中のSOLAに届いた一通の封筒。

それは、
「自動車保険満期のご案内」
でした。

SOLAは会社の保険に入っているので以前は毎月の給与から天引きされていましたが、昨年から年一括払いにしていたのでその存在を忘れていました(汗)
(年一括払いだと一割ぐらいお得です^^)


昨年分の保険料は「運転手限定」「免責金額の調整」「大口団体割引」「ゴールド免許割引」等々を適用しているにもかかわらず、
  「2X万円」でした・・・(涙)
ちなみに今回の更新でようやく10万円台後半に♪

今後も地道に実績を重ねて「等級」が上がるようにがんばりたいと思います^^


Posted at 2008/06/21 13:54:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年06月15日 イイね!

BMW@Kansai吹田オフミに行ってきました♪

BMW@Kansai吹田オフミに行ってきました♪本日(先日から今日にかけて)は毎月「吹田SA」にて
開催されている
BMW@Kansaiの夜会
に参加してきました。

参加するのは2回目なのですが、先日のFamilie!でもお世話になった方たちと情報交換をするべく、深夜の大阪にくりだします!

休日出勤から急いで帰宅して、吹田SAに到着。
こちらのSAはとても広く、週末の夜にはいろいろなクルマが集っているとのことですが、今回はどのような夜になるのでしょうか?


            「イタ(痛)車」                     「イタ(伊太)車」

本日はどうやら「イタ車」の日でした♪
ボンネットにいろいろな絵(猛牛ではないです)が描かれた「イタ車」に、ドアが上に開く「イタ車」など、そのコントラストはステキです。(ちなみに上のDの写真は加工せずともこの状態・・・)
深夜に咆哮を上げながら立ち去っていく姿は圧巻でした↑↑


こちらは集まったBMW軍団♪(一部です)
BMWといっても「E34」「E90 B3 Biturbo」などいろいろな種類のBMWが見れたので、
とても参考になりました^^

このようにのんびりと話をしていたところ、時間はすでに3時過ぎ!!
さすがにおなかが空いてきましたので、これから遅い夕食(早い朝食?)を食べに行くことに。


連れて行っていただいた場所は、こちらの『UK CAFE』
アメリカンな店内の雰囲気とアメリカンなフードメニュー!(メニューの名前もとてもユニークです♪)
今回はお奨めの「ジャンバラヤ」をいただきました。

クルマやグルメをいっぱい堪能することができた一夜でしたが、起きたら昼過ぎ(14時)というちょっと「イタい」日曜日になりました。
関連情報URL : http://ukcafe.jp/menu.html
Posted at 2008/06/15 15:01:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
891011 121314
151617181920 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation