• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOLAのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

真夏の洗車☆

真夏の洗車☆この日曜日は久しぶりに洗車に行ってきました。

SOLA号は先日のコチラのグランドツーリングを経て、かなりの汚れっぷりでしたので、真夏の紫外線確定の中での洗車に挑みます。

写真ではちょっとわかりにくいですが、フロントバンパーおよびガラス部分は大量のムシさんたちで大変なことになってました(汗)

そもそもなぜこんなことになったのかを思い返してみたのですが・・・、

①ツーリング当日夜21時過ぎの時点にて

関東組一行と別れたSOLAはナビを頼りに一人駆け抜けます。
長野県東御市から岡谷ICまで下道を走っていたのですが、思い返してみると先日雨に降られた「ビーナスライン」を走っていたようです(汗)
眠気覚ましに窓を全開にして適正な速度でワインディングを走りましたが、次回は明るい時間に緑の木々を楽しみながら走りたいですね(-.-;

②翌日9時前の時点にて

ナビの帰宅予想時間では朝3時頃だった気がするのですが、途中のPAで眠りに落ちた結果、まだ「愛知県」
眠気覚ましを兼ねつつ、前を走るステキな白いクルマを追いかけながら加速開始!!
(この時点でもすでにフロントガラスに汚れが・・・)

・・・という、上記2点の結果と真夏でムシも多いこともあって一番上のような感じに。

日曜日は天気も快晴でかなり暑かったのですが、なんとか無事に洗車を終えました♪


来月はいよいよ夏休み取得の月ですので、再び楽しく関東入りしたいと思います^^
Posted at 2008/07/29 22:24:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年07月26日 イイね!

三井アウトレットパーク入間に行ってきました♪

三井アウトレットパーク入間に行ってきました♪今回の週末は会社の出張がありましたので、千葉にてのんびりと過ごすことができました。
というわけでこの土曜日は先週に引き続きクルマでお出かけをすることに。
(さすがに今回は自分のクルマで大阪から帰ることができなかったため、家のクルマで出撃です。)
近くのガソリンスタンドは「ハイオク:180円/リットル」とお買い得!
やはり千葉はガソリンが安いみたいですね。

さて、今回の目的地は、コチラ。


『三井アウトレットパーク入間』ですね。
ニュースなどを見て、前から行ってみたいと思っていたのですが、ようやくの決行です。
千葉からは「東関道」→「京葉道」→「首都高」→「外環道」→「関越道」→「圏央道」
乗り継いでの到着。
家からですと約2時間ぐらいとまずまずのドライブコースのようです。

現地到着はすでに13時近くでしたので、ランチを♪


パンフレットによると食事のメインは「FOREST KITCHEN」というフードコートがメインの様子。
お店の中は満席でしたが、ようやく「ひげ屋」「ぼっかけ焼きそば特盛」をGET!
(一時は大盛をやめてましたが、最近は喰うどファイター企画のため修行中?・・・-.-;)

食後はパーク内をかる~く散策。


最近ちょっと気になる「COACH」で小物をチェックしたり、いろいろなスポーツメーカーの靴を見たりなどと買物モード全開でした↑↑

暑い中をかなり歩き回ったので、休憩を。


「ハロッズ」にて「オレンジセパレートティー」を飲んでひと休み♪
思っていたよりも甘口でしたが、すっきりとした味と冷たさで疲れが取れますね^^

ニュースではかなりの渋滞との報道もありましたが、この日はセールの前ということもあってか、駐車場もパーク内もかなり空いていて、のんびりとショッピングを堪能することができました☆
関連情報URL : http://www.31op.com/iruma/
Posted at 2008/07/27 20:01:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | アウトレット | クルマ
2008年07月20日 イイね!

軽井沢にパンを買いに行ってきました~♪

軽井沢にパンを買いに行ってきました~♪今回の3連休の真ん中の日曜日は、お友達のコチラの方からご紹介いただいた「TASMのオフミ」に参加してきました。
以前から顔を出したいと思っていたのですが、昨年の急遽の転勤もあり、1年越しでの初参加となりました♪
先日装着したカーナビだけを頼りに、一次集合場所である上信越道の「甘楽PA(下り)」に向かい、二次集合場所である「おぎのやドライブイン」にて集合写真を撮ってから、一路軽井沢を目指します。


今回のオフミのメインテーマは、
「軽井沢へパンを買いに行きませんか~♪」
でしたので、早速数年ぶりとなる軽井沢の市街地へ。


この日の軽井沢は避暑地とはいうものの、かなりの暑さ!
早速、目的地のこちらのパン屋さんで名物パンを購入♪(塩クロワッサンは月曜日の朝食になりました)

軽井沢市街にて主目的を達成した一同は早速隊列を組んで次の目的地に向かいます。


山道は緑もきれいで、とても快適でした。
(道中今までよく写真で見てきた「窓から伸びる腕」を見れたのが面白かったですね)


向かった先は、「白糸の滝」!!
「TASM」基本の「写真撮影者が被写体」理論を教えてもらいながら、滝を鑑賞しました。
落差は3mほどですが幅が数十メートルにもおよび、名前のとおり岩肌から真っ白い糸のような水筋が数十条も連なって流れる姿はとても涼しげですね☆

さて、滝鑑賞のあとはいよいよ食事タイムで~す。
朝食を食べていなかったSOLAにとっては待ちに待ったお時間。


今回は菅平にある「レストラン MEL’S」にて「チキンカツカレー大盛」をチョイス。
(おすすめ?のこちらのメニューは、大盛にするとイカリングならぬライスリングが二連で出てきました・・・)
大人気のお店らしく、入店するまで2時間半(汗)ほどかかりましたが、迷物メニュー(?)である大盛カレーをなんとか完食することができました!

これだけ量のご飯を食べたたため、ちょっと運動したいところでもありましたが、予想外の時間を消化していたため、お茶を飲みに行くことに。


気持ちよく快走して到着したのは、「ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー」
クルマでの往訪のため、ワインを飲むことはできませんでしたが、おいしいアップルジュースときれいな草花をゆっくり堪能しました。

その後は、こちらの場所からクルマで5分程の場所にある温泉でしっぽりと過ごしたあとに夕食を食べながらウダウダタイム。


最後は夜景を見て解散!といった感じだったのですが、SOLAカメラでは夜景をきれいに撮ることができなかったため、買い替えを検討ですかね(-.-;


今回は初めて参加させていただいたのですが、みなさまに優しく接していただき、とても楽しい時間を過ごすことができました☆
(Kerberos。さんからのお気遣いのお電話をいただいたみたいですし・・・^^)

「走・食・温泉」の三拍子が揃ったとてもよい時間を過ごすことができて、幹事さまには大感謝です!

関西在住のため、なかなか出席できる機会も少ないですが、むりくり調整してまたいろいろと
参加したいと思います。

Posted at 2008/07/21 13:30:03 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2008年07月17日 イイね!

カーナビ装着完了!

カーナビ装着完了!本日はこの前の日曜日から入院していたSOLA号を
引き取りに行ってきました♪

何のための入院かといいますと・・・、


カーナビ装着ですね^^


今日のところは帰り道で30分間程度使用してみましたが、機能的にもスタイル的にもかなり
気に入りました♪
今まではオフ見などの際に迷子になる確率がかなり高かったのですが、これでなんとか解消
されそうですね。

早速この連休でその効果を試してみたいと思います☆
Posted at 2008/07/17 22:19:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年07月12日 イイね!

第81回BMW@Kansai吹田オフミに行ってきました♪

第81回BMW@Kansai吹田オフミに行ってきました♪この土曜日は毎月恒例の「BMW@Kansai吹田オフミ」に行ってきました。

こちらは夜会なのでいつもは夜に直接現地集合なのですが、本日はE39乗りで先にお食事会があるとのことでちょっと早めに出撃。

大阪城公園駅に集合し、四天王寺周辺を目指します。


というわけで本日の夕飯はこちらです。


こちらの方おすすめの喫茶店ですが、一押しメニューはボリューミーな「唐揚げ定食」!
ちょっと下味のついた唐揚げにポテサラをつけて食べると味がマイルドになってとてもおいしいです。
しかも「唐揚げ」も「ご飯」も大盛なので、とても食べ応えがありますね^^
(まるでケンタのオリジナルチキンのような大きさです。)

おなかが一杯になったところで、近くの繁華街(?)をフラフラとして、いつものオフミ会場である「吹田SA(上り)」を目指します。


ズラリそろったE39軍団でパチリ。
(他にも合計で50台近くいたと思いますが、途中で帰宅したので写真が撮れず・・・汗)
こうやって見てみると、E39は青系のボディカラーが少ないんですね。。。
それにしてもいろいろなホイールやマフラーを見ることができてとても参考になります。

その中でも今回の一番の収穫はこちら!!


「ALPINA B10 V8S」ですね♪
以前からこちらの青いブレーキキャリパーがかなり気になっていたのですが、実物を見せてもらったり、B10に関するいろいろな情報を教えていただくことができました。
(やはりこのブレーキはもう手に入らないみたいですね・・・-.-;)

というわけで、これで迷うことなく安心してカーナビ購入に踏み切れそうです☆
Posted at 2008/07/13 18:42:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 45
678 91011 12
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation