• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2007年6月4日

BE-UP BOXER 15W-60 SM  

評価:
2
BE-UP BE-UP BOXER 15W-60
価格:4.5L ¥18,144

このオイルのうたい文句は2007年6月3日のブログをご参照下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/115310/blog/5115032/

この前も高級オイル、パワクラを入れていました。どちらもさすがに高いだけあってすばらしいオイルでしたが、比較すると前者はエンジンが軽やかになったのに対して、BE-UPはもっちりと絡みつくような、ちょっと重い雰囲気になりました。若干硬いな?という感じ。パワクラは低回転から高回転まで、全てを軽くしてくれ、BE-UPは高回転ですごく伸びを感じさせてくれました。これが硬いオイルと言われるが所以ですか・・・

パワクラは5W~、BE-UPは15W~
この差が歴然と出ていますね!今回から少しエンジンが重くなった気がします。でも一度波に乗ると(高回転域に達すると)、すごい軽やかに回ります!

どちらも良いオイルですが、パワクラの寿命が3~5千㌔であるのに対して、BE-UPはこのタイプで自称1万㌔(もっと上のクラスは2万㌔というのもあります)、または1年!コスト的にはこちらの方がお得ですが・・・本当かどうか分かりません(笑)当分替えないで様子を見たいと思っています♪(補充は勧められたとおり、するかもしれません)

フィルターも替えて、ゲージは4.5L入れてMAXより若干少ない程度です。規定値は4.7でお店の人から「少なかったら後で足して下さい」といわれましたが、必要ありません♪

===2008年1月===
そろそろ1万㌔になるというところで、心配になってちょっとゲージを見たところ・・・ローレベルまで下がっていました!AWの店員(こいつはいい加減なやつとあとで判明)曰く、「燃焼して減るんですよ・・・BE-UPならどんな種類でも継ぎ足せますよ」と言うので、「レーシング」を入れてみました。若干軽くなったような・・・

確かに1万㌔、ノートラブルで、まだまだ使えそうです。汚れも通常オイルの5千㌔走行後の状態とあまり変わりなく、綺麗な方でした。しかし冷静になった今、高すぎるBE-UPはもう入れません(爆

関連情報URL:www.rakuten.ne.jp/gold/cfc/
定価18,144 円
購入価格18,144 円

このレビューで紹介された商品

BE-UP BE-UP BOXER 15W-60

4.11

BE-UP BE-UP BOXER 15W-60

パーツレビュー件数:18件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BE-UP / BE-UP EURO Bayern 0W-40

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:16件

BE-UP / BE-UP EURO 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:24件

BE-UP / BE-UP ECO-10 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:26件

BE-UP / BE-UP PROFIT 10W-30

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:16件

BE-UP / BE-UP V (for V-TEC) 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

BE-UP / BE-UP RACING 10W-50

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムR 10W-50

評価: ★★★★★

HKS SUPER OIL Premium 10W-40

評価: ★★★★★

NIKKO OIL PRODUCTS 株式会社 FE SPECIAL 5W-3 ...

評価: ★★★★

トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 5W-40

評価: ★★★★

PROVA a Turbo 5w-50 SN

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 5W-40

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月4日 7:07
寿命が「自称」1万キロですか~
そうやって考えると、それほど高いオイルとは思いませんが、寿命近くになってどうなりますかね?

?!
そういえば、IGEREIさんと年間の走行距離似たようなものでしたね(^^♪
IGEREIさんの車で一年大丈夫なら、私の車も使えそうですね^_^;
コメントへの返答
2007年6月4日 12:43
以前エンジンオイルを交換した際、皆さんの交換サイクルを尋ねたことがありましたが、3千~1万まで、人それぞれで面白かったですよ。
サーキット走行したりすると、さすがにシャバシャバになってしまうらしいですが(私はサーキット経験無し)待ち乗りレベルなら案外もつものだと思いました。実際兄の車なんて買ってから一度もエンジンオイルなんて変えた様子ありませんから(笑
メーカーの「買わせる作戦」に、皆さんだまされているのかもしれませんね。ちょっと先ですが1年後のインプレを楽しみに!♪

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation