• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"鹿" [その他 自転車]

鹿じてんしゃにっき 110515

投稿日 : 2011年05月15日
1
場所:2トレ
時間:(6:25)
距離:111.06㌔
平均:17.2㌔/H
最速:不明㌔/H (140㌔と出ていた)

本日は・・・ロードでの出動はなく、MTBでの初の長距離&トレイルデビュー!!天気最高。澄んだ多摩川も綺麗ですし、富士山もくっきり見えます。

MTBの100㌔はロードの200㌔に等しいと思う。
2
自転車のスワッピング。一緒に行ったどーせむさんの、フロントサス付き「ジャイ子」に乗せてもらいました。

・・・あらゆる意味でぜんぜん違う。
3
羽村に到着しました。

好みは分かれるでしょうが盗撮が上手になりました♪

・・・というのは冗談で、偶然です(汗
4
・・・トレイルってこんな所も通るんですね。一体どこに連れていかれるのかと、不安で一杯の時。
5
どーせむさんがいつも一緒に走っているチーム「サイクロン」と、偶然合流!お一人が遅刻してきたため、我々に遭遇することができました。

仲良く一緒に出発!

サイクロン師匠にフルサスも少し乗せてもらいました。まるで雲の上に乗っているよう。ふわふわ。もう最高。
6
俺ってば楽しそうwww

どーせむさん、写真ありがとうございます♪
7
ちょっと休憩。さっきの笑顔はどこへやら、山道トレイルの恐ろしさを実感しました。慣れない悪路に、悪戦苦闘。

言い訳させていただくと、私のリジッドでは話にならない。どーせむさんにジャイ子を貸してもらいましたが、最高に乗りやすかった・・・
8
更にどーせむさんから、差し入れいただきました。休憩中のこのワッフル、胃袋に染みました涙 疲れた体に最高うまかったです!ごちそうさまでした。

焦点が自転車に合ってしまった♪
(意図的ではないです)

石ころの上り坂では、太ももが攣りそうになりました。あのテクニックはすごい。疲れたけど最高に楽しかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月15日 19:53
おっ!
きたかついに、今日風強かったけど、山ならOKだね。
MTBかっこいいな!(先輩?)
おれもここ通過したよ(笑
コメントへの返答
2011年5月15日 22:58
来たよついに!トレイル最高。
おれ、フルサス買うからさ(笑

今日そちらはどちらへ?まああとでじっくり見させてもらうよ。すごい風だったな~。山まで自走したからむちゃくちゃ疲れたよ!
2011年5月16日 17:30
うう、羨ましい..

新たな楽しみを知ってしまったと言う事でしょうか..(^^)

うちも、もう一台..っと言うのは絶対無理(泣)
コメントへの返答
2011年5月17日 1:48
これは別世界です。
悪の道に引きずり込まれそうです。
ダウンヒル、最高です。
なんとなく引き返せない悪の道です。

さあ、買っちゃおうかな~♪うれしい顔
そちらのラングスターさんのように♪
2011年5月16日 19:04
MTBデビュー、いきなり100kmオーバーはスゴイ!

疲れたろうけど、楽しさがそれを上回っちゃうよね~(^O^)

コメントへの返答
2011年5月17日 1:50
MTBは楽しいぞ。想像以上だったのでちょっと驚き。でも・・・上りは・・・嫌い(笑

更に昨日は強風で帰宅するときは、超向かい風で欝。その時の速度はなんと17㌔。いくらMTB、向かい風を差し引いても情けなかったよ(笑
2011年5月17日 8:39
お疲れ様でした。
まずは、トレイルデビューおめでとうございます。
デビューなのにきつすぎましたかね???
でも、慣れてくれば楽しさいっぱいですよ!!
まだまだ楽しいところが沢山ありますのでご案内しますので一緒に走りましょう。

ただ注意!!
私の「面白いところ」は、フツーではないようです。
どーせむさんが言ってました(笑)

コメントへの返答
2011年5月18日 0:10
こんばんは!
コメント頂戴し光栄です。そう言えばどーせむさんのところで、登録していらっしゃるのを確認していたのを失念しておりました。
先日はありがとうございました。お陰さまで楽しいデビューとなることができました。サイクロン師匠をはじめ、M企画さん、いとよしさん、皆さんが親切丁寧に初心者の私に教えていただき、また楽しませようと励ましてくれたので、非常にありがたく嬉しかったです。
それにしても自転車が時代に追いついていないのと、私がどうやって力を入れていいのかわからなかったド素人であったため、腿が何度も痙攣しそうになりました。皆さんについて行くのに必死!ロードでもここまで限界に挑戦したことはなかったかもしれません。
普通ではない・・・なんとなくわかるような気がします。今回の2トレでも十分、私にとっては普通ではなかったですから!服装もやばかったですね。あれからやぶ蚊に刺されたあとが腫れたり、ヤマビルらしきものに吸われた箇所も痒く、腫れたり、大変です(笑

ぜひまたよろしくお願い致します。
フルサス本気で検討したいです!
試乗せていただいたせい・・・いや、おかげですね。ありがとうございました。
2011年5月29日 7:51
おおお~マウンテンバイクトレイルライド走ってますね。
どうでしたかマウンテンバイクライドは景色も見れるし
気持ち良かったでしょ。

私のホームグランドは矢田山の森なんですがかなり坂道
がありしんどいです、その後は下り道が楽しめますよ

今後は、トレック6000ハードテールに乗り換えよか検討中です。
次は、フルサスですか?



コメントへの返答
2011年5月29日 20:54
そうなんです!いつの間にかトレイルデビューしていたんです。MTBで山の中を走るのが、こんなに気持ちがいいものとは思いませんでした。すっかり病みつきになりました。最高に気持よかったです!

上りはMTBの3枚でも、キツイものはきついですよね(笑 でも確かにその後の下りはタマランです。

フルリジッドはとてもきつかったです。先輩のハードテイルを試乗させてもらいましたが、私はハードテイルで十分だと思いましたが、せっかくなのでフルサスを狙っています。でもお金が足りないので悪戦苦闘中です(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation