• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

100905 山x3

投稿日 : 2010年09月07日
1
日時:2010年09月05日(日)
場所:御岳山~日原林道~鋸山林道
時間:05:30~17:30(8:11)
距離:163㌔
平均:19.8/H
最速:58㌔
総合:約8950㌔

友人がチームジャージにしてくれました。決してペアルックではありません。
2
山一つ目、御岳山。

平均斜度15%、約1㌔の激坂。これを登った時点でもう今日のツーリングは終わり、という気分。前輪浮きます。たかが1㌔と思うでしょうが、行けばわかります、この辛さ。

引いた人もいました。
3
御岳山の入り口です。
チャレンジャーの猛者達のために、目印を乗せておきます。

ケーブルカーまでの貴重な道のりを体験をしてください。
4
山二つ目、日原の滝への林道。倉沢谷?

ご覧のとおり自動車は入れません。距離も斜度もわかりませんが平均10%くらい?足を着かねば登りきれないつらさ。この時点で本日のツアーは限界。
5
こうやって見るとものすごく綺麗なんですけどねぇ。登り始めると後悔するんです。
6
山三つ目、地獄。足つき+休憩数回。

平均斜度10%超です。距離が短い分標高は約1000Mまで一気に上がります。もうね、つらいのなんのって(笑

後方に見える白い線が、登ってきた道のガードレールです。向こうから見ると、「ああ・・・まだあんなに先が長い」と、一気にやる気を無くします(笑
7
ここにたどり着いたときは天国かと思いました♪残念ながらもう二度と行きたくありません(笑
8
鋸山→神戸岩までの下りの間に、絶景ポイント発見しました。こういう瞬間があるから自転車はやめられません♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月7日 1:38
お疲れさまー、つか、ごちそうさまー
山、山、山で、お腹一杯。もう食えん。究極のゲロ練ね(汗)

よく皆登りきったなぁ、、6なんて画像見ただけでクラクラしてくるよ。
おまけにこの暑さだったから、体力消耗激しいよね。(泣)
平均10%超で1000mはキツいよー
しかし鍛えてるなぁ、今度一緒に走るのが怖い、、ぞぞぞ。

こっちは定番コースを走ってきたよ。
http://www.trekstore.jp/chibacycle/news/index.php?entry=1632
巡航がとんでもなく速かった。正直めげた。。
コメントへの返答
2010年9月8日 0:15
おお、疲れたよー、ありがとうね。
お腹一杯だった、本当にもう食えん状態。以前体験した、
風張峠→鶴峠→甲武坂
も、かなりしんどかったけど、今回のは本物。自転車乗っている間じゅう「まだ終わんないの?」ってずっと思ってた(笑

あんたの坂の速さはなかなか追い越すのが難しいと思うよ。体重差が10㌔だとだめだろうな。俺ももっとダイエットして贅肉を落とさなければ・・・

写真見たよ。こうやって見ているとみんな痩せていて速そうな雰囲気な人ばかり・・・こんな中で鍛えられているんじゃぁ、あんた抜くのは難しいと思ったね(笑

冗談さておき久々に行く?w
2010年9月8日 6:19
あ~疲れた
コメントへの返答
2010年9月8日 12:37
疲れたのはてめぇのせいだクソボケ野郎
といいつつ、楽しかったが♪

山 X 2本の後で、鋸山林道へ行こうと決断する根性は見習うべきだね。それとも・・・何も考えなかっただけ?知らなかっただけ?(笑
2010年9月8日 10:20
山は当分回避で良いです

タム兄さんさそって
海老名早朝集合で平塚→湘南→鎌倉→海軍道路→南町田喫茶店→解散の午前中あがり平坦路満喫ツアー行きます?
コメントへの返答
2010年9月8日 12:45
私はもうつらい思い出が吹っ飛びました。山でもいいくらいです・・・

先ほどタムさんと予定確認しましたが、土曜日都合よくあいているそうなのでよろしくお願い致します。

夕方にさえならなければ、多少遅れても大丈夫です♪楽しみです。天気晴れるといいですね!
2010年9月8日 19:50
Ave.32で!
コメントへの返答
2010年9月8日 20:24
あら、タイプミス発見。
Ave.23ですよね?(汗
2010年9月8日 22:17
Ave.33で♪
コメントへの返答
2010年9月8日 22:20
わあぁ(;´Д`)

入れ替えてももうだめだぁ~(笑
2010年9月11日 19:37
坂好きですね~

写真見てる分には、いいですが想像するだけでしんどそ~
コメントへの返答
2010年9月11日 23:56
皆さん私のことを探す気だとおっしゃいますが、実はそんなでもないんですよ?(笑
だってもうつらくて、つらくて・・・
精神的にもっと鍛えないとダメダメです・・・

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation