• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2013年9月8日

ステム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
現在のステムは100㍉。
110㍉に交換するとどうなるのか知りたくなった。ダメ元でどーせむさんに聞いてみると「角度73ならあるかも」と!

お借りしました。
2
ステムをよく見たら書いてありました。
でも角度はわかりません。
3
お借りしたステムにはスペックの詳細が書いてありました。110㍉の73度ですね。

交換方法は記載しません。ボルト緩めて付け替えるだけなんですから・・・
4
100㍉の画像を残すの忘れましたが、かなりハンドルが下がりました。この状態で雨の合間を縫って軽く家の周りを一周してきたら、かなり前につんのめったポジションに変わりました。こりゃあかん。
5
たまらずコラムスペーサーを移動させ、ハンドルを上に。土砂降りになったので試乗していませんが、さてどうなることでしょう。

かなり完成に近かったポジションが一気に崩れ、不安(笑
6
汗だくで放置していたヘルメットもついでに洗浄。

いつもは風呂に入ったついでにやるのですが、今回は洗面所で石鹸で丸洗い。あご紐がベタベタだと気持ち悪いですからね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GARMIN EDGE 820J バッテリー交換

難易度:

全メンテ

難易度:

EVEREST君 メンテナンス

難易度:

リアディレーラー プーリー交換

難易度:

フラットハンドル仕様に変更🚴

難易度:

通勤e-Bikeのドロップハンドル化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月8日 19:38
あ、ヘルメットにカブトムシマークがッ!

OGKのジェットヘル持ってるのですが~やっぱりフルフェイスが良くて~昭栄のZ-4のまま・・・
今OGKのエアロブレード3ってフルフェイスを狙ってますが~その前に新しい原チャリが欲しいです♪

コメントへの返答
2013年9月8日 21:22
SIDIも自転車の部品+オートバイですね。2輪は共通点があるんでしょうね、でも新井とか昭栄は自転車部品作ってないですね~。

私も新しいバイク欲しいです。爺になる前に大型免許取得するかも迷うところですが、そこまでかけるお金がありません・・・250で我慢か?うーん。

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] FL5シビックタイプR エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 00:01:28
[カワサキ Z900RS]SHOEI DRY LENS 304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 21:47:52
[カワサキ Ninja ZX-25R] ZX-25R リア ウィンカーランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 00:31:02

愛車一覧

その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年02月19日納車 最新=フロント画像 2016年02月21日現在
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation