• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

111016 大井埠頭

投稿日 : 2011年10月16日
1
場所:大井埠頭
時間:09:45~13:30(2:50)
距離:72.67㌔
平均:25.7/H
最速:45.9㌔
総合:11807㌔

開放感たっぷりの大井埠頭。
2
後ろにはいつものチーム旭2名。
3
しょっぱなからこの見ず知らずの物見山さんに引きずり回されました。超速いのに付いて行った私がいけなかった。

大井埠頭は変わりました。

噂通り取締が厳しくなったらしく、白バイやらミニパトがウロウロしていました。今回は信号厳守、左車線走行厳守です。

物見山さんの新コースは長くて楽しく、そして辛かった(笑
4
白バイ2台発見。今日は自転車が少なかったのは取り締まりが厳しく、毎回信号で停まらなければならないコースに皆さんが魅力を感じなくなったからか?

それとも、ただ単に天気が心配だったからか?(笑
5
画面向かって左のエースSKTTK氏は今日静かだったなぁ。
6
以前は赤信号でも突っ走っていたこんな見通しの良い場所でも皆さんきちんと停止していました。

一部の知らない人は昔のように赤でも進んでいましたけど敢えて注意はしませんでした。みんなでマナーを守っていけば、それが当たり前になるはずですからね~。

良い方に変えて行きましょう。
7
最初の1周は物見山さんの新遠回りコースでしたが、たったの3周で皆さん?グロッキー。

うまいよドクターペパー。

天気は途中から快晴、暑かったです。
8
ヘトヘトです(笑

今日は赤信号で右側からクルマを抜く人はいませんでした。

また橋でも右側を走行する人はいませんでした。

皆さん信号を守って良いマナー。
これからも大井埠頭を守って行きましょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月16日 15:12
疲れました。
侮ってました。
大井凄いや。赤信号で止まっても、足が回らなくなるなんて。
普段の走りこみが甘い、ということですな。

コメントに有るように、あなた速い!
付いていけなかったアルヨ。
また行こう有るネ。
コメントへの返答
2011年10月16日 15:19
いや、マジで疲れた。
たったの3周・・・情けないね。
ハンガーノックには至らなかったけど、使い切れて気持ちがいいよ(笑
いつもの「高速」以上に疲れたのは、あなたがおっしゃるように追い込みが足りなかっただけですね。精進しましょう。

俺が速かったのは最初の空元気だけね(笑 後半なんて足攣ったし、坂道なんてヘロヘロで全然スピードでなかったでしょ♪

ぜひまたお願いします♪
2011年10月16日 17:18
お。ドクターペッパー・・・、私も大好物です。

これのカロリーオフのも旨かったですよ~。ホホホ

自転車、奥が深そうですね。
未知の世界です。
コメントへの返答
2011年10月16日 17:23
コーラとも違い、ペプシとも違い、なんとも言えない独特の飲み物ですよね!疲れて喉が乾いている時に「シュワァ~」って飲むと最高です。

㌍オフは今では売っていませんよね?
存在を知りません。

自転車でも、クルマでも、何でも奥は深いですよ。もちろん仕事も、です(笑
2011年10月16日 17:30
カロリーオフ、最近買いましたよ。ホホホ

おそらく、輸入ものだと思うのですが、
普通に売ってるみたいですよ~。



コメントへの返答
2011年10月16日 17:31
おお、タイムリーな返事ありがとうございます。これから買い物行くので見てみます。

あ、奥が深いのは料理もですね。さっきかくの忘れてしまったと思ったので、追加コメントは渡りに船でした(笑
2011年10月16日 17:35
コメント、早っ!!!

きっと仕事も早くて、デキる方なんですね~。
そんな気がします。ホホホ

なんか、輸入のお菓子を売ってるいるような雑貨屋にあるみたいですよ~。
なかなかよく出来てますのでぜひ。
コメントへの返答
2011年10月16日 17:39
いや・・・今お互いにパソコンをいじっているので、メールでお知らせが来るじゃないですか(笑

仕事はもっとまじめにやれば、もっと出来ると思いますが、程々にしています。働き過ぎて死んだ人が身近にいたので♪

雑貨屋は今日行かないので、今度会社帰りに寄ってみます。でも考えてみたら疲れた時には、㌍オフは必要なかったんでした(笑
いや、普段運動していない時にも飲めるか!いずれにせよ情報有り難うございます。
2011年10月16日 17:48
お疲れ様ですw 走ってますね~
Drペッパーは子供のころは嫌いだったけど
今は旨いと思うものの一つですw

大井埠頭は気持ちよさそうな場所ですね。
仕事で平日に何度か通ったことがあるくらいですが
休日の姿はまったく別の場所って感じなんですね。
赤信号なんてド田舎の交差点でも怖くて渡れないです・・汗

今週末は仕事で乗れなかったので、
夜はローラーで発散したいと思います・・汗
コメントへの返答
2011年10月16日 17:54
いや疲れました。今日は特に・・・
ドクターペパーは子供の頃から好きでしたね~。独特の香りが病みつきになりましてね。でも私の子供たちはみんな嫌いです。私が「プシュ」っと開けると、わぁ~~~って寄ってきて、「なぁんだ」と言って去って行くから、一人でのんびり独占して飲めるのがドクターペパー(笑
コーラだったら半分も私の口に入りませんからw ドクターペパー好きwww

大井埠頭はさすがに沢山の人達が集まるだけあって、いい場所ですよ~。一般車両が少ないのが最大の特徴ですね。だからクルマでも、ドリフト族が集まってきて、ぶいぶい走っているんです。私もスピンターンは大井埠頭で覚え・・・いや、なんでもありません。どちらにとってもいい練習場です。

Marさんだったら自走できる距離ですよ!次回よろしくお願いします♪笑 ローラー、がんばってくださいね。映画はガンダムですか?w

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation