• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

140504 風張 鶴 甲武

投稿日 : 2014年05月04日
1
距離: 190.30㌔
平均: 23.07㌔/H
最速: 72.60㌔
乗車: 8H 15M
登坂: 計 2,326㍍
総合: 20,045㌔

ついにC2Cで2 万越 えました!
画像はトラックに写って嬉しかったので
2
一本目風張

この後ろに桜が咲いていますが
それがブログの写真ですね
3
あー腹減ったー
誰かさんみたいにハンガーノックになる前に

美味しい蕎麦でも食おうかね
初めての店なのでどうか知らんが
4
連休中は大盛やってないだと
少ない・・・

でも味はまずまず
とろろ蕎麦 ¥850

ラーメンではないので星つけません(笑
5
2本め鶴峠

足が鶴
6
田和坂

峠に入らないが十分キツイよ
7
実はスイスのアルプスに来ています

なんちち
8
3本目 甲武

空腹なのにもうお腹いっぱい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月4日 20:45
1枚目の画像の後に、少しトラックに引っ張ってもらえましたか?(^^;
コメントへの返答
2014年5月4日 20:50
さすがMT乗りさん!発想が違う。
私には無理です。置いてかれました(笑
2014年5月4日 21:03
狛江の右折だ!
しかし凄いな〜軽くこなしてる感。
超人。
また行こう、同じコースで(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年5月4日 21:43
さすが!よくわかったな。
全然軽くないよ。今も足がダルダル。
ゲロは効くね~。日頃の鍛錬がなかったのもあるけど、キツイ(笑

今度はうまい昼飯をしっかり取ってくれな。同じコース・・・しばらくやめようぜ。
2014年5月4日 21:26
190kmだなんて、
クルマでも疲れますよ~!

走り過ぎですよー!
素晴らしい!
コメントへの返答
2014年5月4日 21:44
今日はもしかして久々に200超えたかな、と思ったんですが甘かったです(笑

クルマだったら全然疲れません!
足首ひねるだけで走るんですもの♪
また頑張ります!
2014年5月4日 21:59
このコースを1人で行ったんですか?

心が折れそうになりませんか(^^;;
私は無理です笑
コメントへの返答
2014年5月5日 7:19
せなパパさんと、もう一人の友人が行かれていたので、釣られて行ってみました。今回は珍しく一人旅です。

途中何度もやめて引き返そうと思いましたよ~。でも・・・皆さんが達成しているので変なプレッシャーがあり(笑

せなパパさんだったらAV25ですね!
あなおそろしや♪
2014年5月4日 23:33
ゲロゲロゲロ練、お疲れー。
1人で190km、峠3本は凄い! その精神力に脱帽だ!
そば以外に補給は?腹減っただろー。 (汗)
こっちは先日、ランニングで34km走ってみた。後半死んだ。。(泣)
コメントへの返答
2014年5月5日 7:23
ありがとう~。疲れた。
昨日は10時に寝た!(笑
2ヶ月ぶりの190はかなりしんどいね。足が壊れそうだったよ。

補給は風張の前におにぎり一つ。
全部が終わって帰り道にどら焼き2個。
飲料水はミネラル水1本、デカビタ1本、あとなんとかエナジー1本、かな。

蕎麦屋の水と、そば湯(のみほし)もあるけどね。どうでもいいけど、ここのそば湯は最高にうまかった。とろみがバッチリ!今度行こう。

フルマラソンやったことあるんだっけ?34㌔オレ走れないわ。
2014年5月5日 14:03
昨日は蔵王へ行ってきたので獲得標高は3000mくらい?
靭帯切ってもユルクライムで登れたんですが今日は歩くのも、ままなりません
膝を横にしたり折ったりしたら激痛で痺れています
連休中に治ると良いのですが・・無理でしょうね
昼も飯を食わなかったからダラけた走りでした
リハビリ未だ早いよね
そうそう暫く坂を登らないと凄くキツく感じるよね
ヒルクライム常連は息も切らさずスイスイ登ります
コメントへの返答
2014年5月5日 17:02
ハイパーじいさんには敵いません。
3000㍍ですか!天晴です。
靭帯損傷しちゃったんですか?後でブログへおじゃましますが、自転車乗り過ぎなのでは・・・しかも過負荷で。将来のためにもここは、しばらくは無理せずご自愛ください。
補給は大切です。かなりのエネルギーを使っているはずですから、過剰なダイエットと同じになってしまいますよー。そもそも私なんて、ヒル食わなかったらパワーが出なくて帰れなくなっちゃいます。体の基本的な構造がきっと違うんでしょうね。

坂道は参りました。這々の体で登りました。やはり頻度を増やして乗ることが大切だと痛感しました!
2014年5月6日 9:28
お疲れ様です!もう少しで200のところでやめてるあたり、過酷さが伝わってきますね。
2か月ぶりでそんなに走れるなんさすがです。
走れないときも何かトレーニングされてるんですか??
コメントへの返答
2014年5月6日 19:57
疲れました!ありがとうございます。
別に今回は200達成が目的はなかったので、帰宅したらたまたま190だったというだけの話です。・・・くそうw

えーと、禁止されているのであまり声を大にしていえないのですが、ジテツウなるものをやっています。晴れの日は往復50なんです。バレたら懲戒免職ものですから、もちろんフィクションですよ。ははは(汗

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation