• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

超久々の水洗い洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずはメーターの修理。先日走行中に段差でゴムがずれて対向車線へすっ飛んでった。戻って見つけたが、幸運にもクルマに踏み潰されていなかったし、ちゃんと機能してくれた。

帰宅後に剥離を発見したため本日ボンドで接着した。防水機能は保証できないだろうな~。次はGARMINか?なんてねw
2
雨天ではなかったが、ウェット走行だけでこのザマ。最悪。
3
おぞましい。
4
水で丸洗いしたのは久々だな~。

流石に今回はクリーナーだけでは気がすまなかった。

事前調査したところ、電動は水洗いも問題なし。通常のワイヤー品と同等に扱って良いそうでもちろん可動部に注油は必要。
5
ドヤ。

水分を取ってREPSOを注油。
6
ドヤ。

バリアスコート済み。
7
バッテリー周りもOK。

まあ・・・どうせまた汚れるんですけどね。
8
向かって左は新品(のよう)。
右はウェット走行後。

さあ、またモチベーションが上がったぞ♪
次はどこ行こう。
誰と行こう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インター3 グリス 入れ替え

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

BB 交換とBB ベアリング補修

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

チェーン交換

難易度:

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月23日 17:47
画像でもピカピカになったのがよく分かります(^o^)
頑張りましたね!
コメントへの返答
2016年11月23日 17:52
どうもありがとうございます。
本当は先日帰宅後にすぐやるはずだったのですが、力尽きて寝てしまいました。ずっと気になっていたので本日が休みで本当に良かったです♪
2016年11月23日 18:44
良いですね!
バッテリー周りはどのようにクリーニングしたのですか?
雨の中のレースでここに砂がたまって、渋くなり、そのまま放置していますが、接点もあるのでここのクリーニングは手付かずです。
コメントへの返答
2016年11月23日 22:10
クルマも自転車もきれいな状態が好きです、というのは皆さん共通の思いでしょう♪
バッテリー台座は水洗いの際、水圧で砂を落とし、バリアスコートでツヤを出し、接点や金属可動部分に注油しました。バッテリー自体はツヤ出しのみですがスライド部分が滑らかになりました。

放置しているとネジなどが錆びてくるので油差した方が良さそうですよ~。
2016年11月24日 18:58
やっぱり道具がビシッと決まると気合が入りますね。!
コメントへの返答
2016年11月25日 1:08
そうなんですよ~。
なんせ私は形から入るもので・・・(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation