• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びん丸の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作フロントアンダーディフューザー風スポイラー(アイ~ン)製作 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回からの続きです


貼り合わせた二枚のアルポリですが くっついてません(上下を微調整するのに、わざと両面テープをはりませんでした)

この二枚をずらさず貼り合わせるために アルミテープを使いました

なるべく隙間なく先端だけ
2
アルミテープを貼ると もちろん細かい段差が出来るので 今回 初めてのパテ作業をしました。

使ったパテは パーツレビューにもあげた 軽量ファイバーパテです


・・・なんか ペッタン ペッタンしてて使いにくい(-.-;)
こんなもんなのか? バテって?



とりあえず 時間も無いので この日は 塗ったくるだけで終えました


しかし 後日・・・

こんなにも4545作業が大変だったとは思いもしませんでした(-o-;)
3
来る日も 来る日も・・・4545・・・4545・・・


(`o´)うまく いかん!


ポリパテ塗っても ついつい削り過ぎてしまったり
盛る→削る→盛る→削る→盛る→削る・・・・・・・・

やめたい(´Д`;)


こうなりゃ 強行突破だ 吹いてやる(`ヘ´)
4
えっ? 画像が違う?

いえいえ ちゃんと 吹きましたよ

よぉ~く見ると 白いでしょ

でもね

なぜか また パテしちゃってます_(^^;)ゞ


だって 想像以上に 穴だらけ 段差だらけ

だったん・・・です・・・


もう 心が 折れそう
5
プラサフ吹いて
6
一発目吹いて 乾燥したら・・・?

パテしたトコとそうでないトコが なんだか塗装の乗り?が違ってしまい
翌日 現場でパテを頂いた塗装屋さんに相談しました(この塗装屋さんも車好きでして エアロ加工やエアロの吹き付け等も自分で やっている方です)ところ
ペーパーが まだ粗いからだそうで もっと番数を上げて(1000番くらい)から吹いたほうがいいよ とアドバイスを頂き試したところ
さすがプロ( ̄○ ̄;)

うまく塗装が乗って?くれましたo(^-^)o
7
最後にクリアを吹き 乾燥したら 1500番のサンドペーパーで水研ぎし コンパウンドで磨き ピカールで総仕上げを行いました


かなり トゥルン トゥルンになりました♪





構想一年 製作期間一ヶ月ちょい やっと 完成しました(^o^)/
8
取付~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アンダーディフューザー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ゲートスポイラーにちょい足し

難易度:

【空力改善】突起の追加で空気の剥離対策をしてみた!

難易度:

【効果レビュー】突起の追加で空気の剥離対策をしてみた!

難易度:

無限エアロ取り付け

難易度: ★★

無限ドアミラーカバー取り付け

難易度:

【空力改善】リアテールのボルテックスジェネレータ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月3日 19:32
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

おやっ??何時の間に完成してるっっ!(◎_◎;)
完成おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

しかもカッコよす(((o(*゚▽゚*)o)))
出っ歯具合がスポーティー♪( ´▽`)

ナイスな仕事おつかれっした(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2012年6月3日 21:07
( ´▽`)ノ


急遽時間が空いて 急遽 急ピッチに やっちゃいました(^_^)v

出っ歯具合いい?

ちょっと 出すぎたかなぁ(^^;

でも とりあえず 自分なりに うまく いったかな♪

2012年6月3日 20:23
完成おめでとうございます。
すごいの一言です。

すれ違うのを楽しみにしていますw
コメントへの返答
2012年6月3日 21:10
あざ~っす\(__)


え~っ!


スレ違うだけ?


さみしいなぁ(´Д`)


また 聖地で♪(笑)
2012年6月3日 21:57
お疲れさまでした~。
(゜Д゜)スゲー

かなり大変だったんじゃないですか?
ちなみにパテはちょっと盛りすぎなくらい盛ったとこらから削った方がうまくいきますよ~。あと、表面は薄づけパテを使って小さい凹凸をならしたりとか……まぁ、今さらだと思いますが(´▽`;)

カッコいいです!( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2012年6月4日 10:25
ちは(^o^)/



いやぁ 疲れました(;´д`)

とくにパテは しばらく やりたくねぇ(>_<)って 感じ




そうなんですよね 盛りすぎぐらいが丁度いいと ゆうのを 仕上げてから気づきました(´∀`;A



それにしても _ishi_さんのFRPやらパテ処理やら 凄いの言葉しか出てきませんよf^_^;

プロフィール

「@ひまつぶし2020 さん
車高調が抜けてしまい 仕方なくです😂」
何シテル?   02/16 09:52
2011年3月17日納車され、12年ぶりの普通車に乗ることが出来ました(*^_^*) 貧乏なんで、あんま弄れませんが極々少ないこずかいから、自分好みにしていこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ中国(純正) 純正エアロパンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 13:14:20
JHPUSA.com OG retro ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:02:41
ヨピオさんのホンダ フリードスパイクハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 12:21:20

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っています。 2011年3月17日納車 Gエアロ 7人乗り プレミア ...
ホンダ トゥデイ ツデイ (ホンダ トゥデイ)
ワゴンR 購入まで 母親の車として非常によく走り大きな故障も無く22年間頑張ってくれまし ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
長女が就職するにあたり車が必要ってことで アレコレ探しておりました。 もちろん 新車は無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母親所有の約22年程乗った ホンダ トゥデイ ハミングX(JW3)からの 乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation