• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。の愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2013年9月19日

エボⅤ純正リヤウイング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクにて破格にて手に入れたⅤウイング。前々から欲しかったが白ばかりで黒は流通量が極めて少ない。ましてや黒のランエボ自体が少ない。だからこれが出品されたときは何が何でも落札したかった。ところがあっさり\3000で落札できてしまった。モノの状態は中の上といったところか。可変ウイングが若干汚いが見えないから良しとしよう。
2
まずはこのⅣウイングを取り外さなければならない。ちょっとこのウイングも好きなので名残惜しい。やっぱりⅣにはこのウイングが全体的にバランスが取れている気もするし。まぁこのウイングは取っておくのでⅤウイングが飽きたら戻せばいい。
3
取り外しに掛かります。トランクを開けてハイマウントストップランプのコネクターをはずし、ナットを全部で13個外します。リヤ側のクリップははずれないので壊して取るしかありません。テグスを使いながら持ち上げて、を繰り返して割とあっさり外れます。外れるときトランクに注意しないと傷が付きます。
4
ウイングレスのエボⅣ。これはこれでちょっとかっこいい。ドリフトとか出来ちゃいそう。
5
ⅤとⅣウイング比較。Ⅴのウイングは割と重くⅣのウイングの3割増しと言ったところか。ⅣにはⅣのウイングの方が性能的にはいいのかもしれない。これじゃデチューンだ。けど、エボの性能引き出せる腕なんて元々ないからオーナーが運転してる時点でデチューンだし問題なし。
6
仮付け。Ⅳウイングに比べて高さが高い。Ⅳの抑えめなウイングと比べて自己主張が強いⅤウイング。
両面テープを貼ってコーキングをして取り付けます。取付時、なかなかはまらなかったため押し込んだらプラネジがたぶん割れました。
7
完成。

こう見るとやっぱりⅤウイングもかっこいいです。ちょっと厳つい気もしますが・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

純正バンパー 塗装

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation