• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyazi-DIYの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2017年8月26日

ドアミラー自動格納キット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車のカギをかけ忘れる妻のイスト(110系)用に購入。
これで、忘れないかな ???

で、お安いんですよ。(^血^)/
送料無料、2,850円(税込み)
 ※純正は1万強もしますから。

ヤフーショップAZZURRI SHOPPINGで購入。
2
ドアミラーSWとの間にカプラーで接続。
後は信号線を探して接続するだけ。
因みに
 ・黄色 ロック信号
 ・赤色 常時電源
 ・紫色 アンロック信号
意外と作りはいいね。(・ω・ノ)ノ
3
「同封の説明書」
・よくレビューには接続箇所を付けてほしいとか書いてありますが、この説明書にイストの接続箇所が書かれていません。

・信号線の探し方は最後の接続図で説明します。
4
ドアミラーのSWを外します。
左右にツメがありますので、横から薄いヘラでチョイトとすれば外れます。

チョチョイのチョイ (`⌒´)!! えっへん
5
念のため、整備書からの説明図

説明図のお陰で安心。.... ρ(〃ε〃)
6
SW下のボックスを外すと作業が楽です。
7
キットを接続しました。

簡単に外れるボックスのおかけで作業は楽チンです。 ε- (´ー`*) フッ
8
接続方法を図示しました。

イストは運転席の足元のみでキットの3本すべてを接続できるので楽でした。( ^o^)

因みに、探し方はテスターを順にあてて、ドアロックボタンにて開閉しながら見つけます。

ロックまたはアンロック時に一瞬だけ+12V発生します。これが信号です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

ETC取り付け

難易度:

グリル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 「エスチマゴンタ」さんへのフォロー(サウンドシャキット) http://minkara.carview.co.jp/userid/1154071/car/1922954/4684342/note.aspx
何シテル?   03/17 13:17
oyazi-DIYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート 200アス (トヨタ クラウンアスリート)
200系クラウンウスリートに入れ替えました。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
車はクラウンロイヤル(GSR180後期)だよ♪。
トヨタ イスト トヨタ イスト
妻の車です。 イストは2代続いて愛用しています。 シルバーの外観にブラック内装は私の趣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation