• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

水温計

本日、納車後3日目
納車からずっと水温計が中央で止まってて気になっていたけど、今日見たらちゃんと動いてる。
ちょっと気になるけど、動いたから良しとしよう。
ブログ一覧 | 車の調子 | 日記
Posted at 2011/06/28 23:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

こんなに購入しても!
shinD5さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2011年6月28日 23:33
国産車は全く動かなかったのですが

私のDS3も微妙に動いてますね。
コメントへの返答
2011年6月29日 0:02
今回はけっこう動きました(笑)
元々、朝にエンジン掛けた直後でも中心だったので、なんでこんなに水温高いのかなと気にしてたんですよ。
2011年6月29日 0:47
うちのは、普段中央からちょい高めで、ファンが回ると中央からちょい低めに微妙に動きますね。
昔のプジョー206は、メモリにちゃんと温度が書いてあって、バイクみたいにちゃんと上がったり下がったりして面白かったんですが、動きが少なくて、ちょっとつまらないですね。
コメントへの返答
2011年6月30日 0:19
水温計に温度がついてるのはいいですね。
温度表記あると、たぶん安心できます(笑)。
2011年6月29日 1:33
うちのもかすかに動きます。
206は、エアコンつけるつけないで動き方が違ってました。
燃料計だって、DS3はちゃんと表示してます(たぶん)
206だと、満タン入れても満タン表示でなかったりしましたから、この数年で進化して良くなっているのでしょう。
コメントへの返答
2011年6月30日 0:16
そんなに走ってないので、燃料計はまだ動いてないですね。これから注目しようかなと思ってます。
2011年6月29日 12:49
こんにちは。
DS3,C3は冷間時には冷却水ポンプを停止させて暖気を早めさせているらしく、
その為エンジン始動後早めに水温上がるみたいです。

ちなみにうちのも微かに動きます。
コメントへの返答
2011年6月30日 0:18
水温上昇はそういうことだったんですか。
暖気運転を減らすとはいい機能ですねえ。

プロフィール

「ただ今帰宅」
何シテル?   05/19 19:37
くろ_しろです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クソ重たいバッテリーを交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:26:02
ホームセンターTune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 20:35:27
バッテリー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:39:59

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
スポーツシックの35台のうちの1台です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation