• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

最初で最後の三江線  ・・・本文没画 [26枚]

投稿日 : 2017年11月03日
2017、10/17 始発の423Dで江津から三次迄乗り鉄をした時の撮影分で本分からは没になった写真です。
本分での写真セレクトの際溢れたものだとご理解ください。
では(^o^)丿
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/1154577/car/2372268/profile.aspx

写真一覧

前の最終で浜田から到着のキハ126は6:16発の始発益田行。
電気の付いていない車両は寂しい。
イイね!
跨線橋には三江線写真展の入選写真が貼ってあります。その写真からも人々に愛されていたことがうかがえます。
イイね!
一番線に浜田からの始発が到着、
下りの益田行にも電気が入り、一日が始まる。
イイね!
ブログ本分の写真は一両。
こちらは私が乗った二両目。
寝ている高校生はいつもこの始発なんだろうか(^_^;)
イイね!
40㎞/hあたりを指しているメーター。
イイね!
新線区間は80㎞/hを上回る爆走振り。
旧線が40に満たないだけにその豹変ぶりには驚かされる。
イイね!
撮影以外の時はチーフプロデュサーとお話し。三江線をはじめ鉄道の話をしていたような。そうそう顔は役柄もあるのか丸いのだけど、体は恐ろしくスリムな六角さん。
イイね!
宇佐美駅から大勢乗り込んだこちらは起ち客も出る一両目。
イイね!
江津駅での時間表
イイね!
駅によくある駅前地図、こちらは江津駅
イイね!
こちらは三次駅の時間表。
数字にごまかされてはいけません、たくさん書いてあるのは時間の数字で、発車時間は恐ろしいほど少ない。
イイね!
これは三次駅の地図、江の川では鵜飼も行われるようです。
イイね!
広島から9:57三次止りの普通、広島から約二時間の行程。折り返しの広島行き快速に乗ったのだが、今回の旅で再悪の乗り心地。車でいうとショックが抜けているような状態(^_^;)
イイね!
広島へ寄った証拠になるワンカット。
イイね!
広島から6割引きのこだま号で姫路まで行きます。
暇なのでこんなところはぐってみたりして^m^
イイね!
撮影と言えば、こんなのや・・・
イイね!
こんなのを撮る位
イイね!
これが4人掛け車内、手前の方は他人です。
次が5人掛け、やはりこれでは狭い。
イイね!
そうそう岡山長時間停車中、前原誠二先生が乗ってくるではありませんか。無所属だからかお付は二人、なぜこだま?私の降りた姫路でも乗っていたので、西明石下車か、ただ500系に乗りたかったか(笑)
イイね!
播但線は寺前まで電化。ここではまだ103系が現役。リニューアルされて結構お洒落。
イイね!
山陽本線で好きな車窓。
イイね!
今回の旅の最後のイベント、姫路から敦賀までの新快速乗り倒し(^_^)v
イイね!
これは敦賀から乗車の521系3次車
連結部のまとまりが一日の長。
イイね!
これがその車内。
イイね!
こちらおなじみのあいの風車輌、521系の2次車になります。
イイね!
ハイ、お土産のなぜか米子の御座衛門寿し、定番のサバになります♪
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation