• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ホンダ
フォルクスワーゲン
プジョー
その他
日産
三菱
スズキ
いすゞ

キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))  

イイね!
プジョー 308 (ハッチバック)
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えています。最初の外車を地元にディーラーのあるVWにしたのもそのせいです。家内の車で付き合いのあったスズキでオペル志向を製品化したスプラッシュにスケールダウンしたのも良好な関係があったから。VWへはいずれディーゼルが ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2017年04月01日

三菱 セレステ  

イイね!
三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしかないんですから良くふけた当時のサターンエンジンで十分遊べました。軽いボディーに軽量エンジンまさにゼロ戦の再来ですね。 ダブルクラッチやらヒール&トゥやら、ダート〈当時はどこにでもあった)でドリフトやら、昔はバイ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月17日

ホンダ アコード  

イイね!
ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか1600GTあたりをず~と考えていたのですが、どこかでポイント変ったんでしょねぇ。 結婚した時はこいつでした。ボルクのホイールとルーフキャリアつけてリァウインドーには国際プレートの「J」が誇らしげでした。 ジェ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月17日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを求めてマイナー前の〈ATが4速になる)MTをしっかり値切って〈自己満)購入です。 仕事帰り「新8」をキーーンと言わせて加速させるのはいいストレス解消になりました、www・・。3000回転あたりから一気にターボが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月17日

トヨタ ランドクルーザー70  

イイね!
トヨタ ランドクルーザー70
学生時代の友人がパジェロを購入して・・見せ付けられちゃいましたね~。同じ車は釈なのでランクルかビッグホーンで考えました。確か購入時のビッグホーンは4速マニュアルでディーゼルにターボなし、これでは選べません。ところがしばらくしてターボも出て4ドアも出て、正直早く出してくれてればそっちでしたね。で、後 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月17日

いすゞ ジェミニ  

イイね!
いすゞ ジェミニ
前車ランクルの下取りのおかげで少ない追い銭での乗り換えでした。仕事で外回りが多くなりランクルではきつくなったからだと記憶してます。普通じゃつまらないので天井がキャンバストップの「ユーロルーフ」にしました。家族で天井から顔出して写真撮りましたもの。 車自体は癖のないいい車でした。なんたって『街の遊撃 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月17日

日産 テラノ  

イイね!
日産 テラノ
満点パパ号、ステーションワゴンとして大活躍! と~い昔の車になってしまいましたが、デザインはまだまだいけますね。 ランクルでの縦横無尽ぶりが忘れられなく、といい家族にも気を配らねば、と言う事で私なりのステーションワゴンとしての選択です。 対抗馬が初代プリメーラ、今となってはそっちも乗っておきたか ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月03日

フォルクスワーゲン パサート セダン  

イイね!
フォルクスワーゲン パサート セダン
 長い間、癒しのシートを与えてくれました。 平凡なところが良かったのかも・・・9年乗りました。 ただ最初の3年位はフロントのブッシュ不良に因る異音(最初はどこが発生源か分からなかった)で何度か交換しました。距離がそうかさんでなかったので、保障期限ぎりぎりでのディーラーの対応にもめたり、感謝したり ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月03日

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 よく走ってくれました。  ただ私も少し老いたので、マッチョなこいつでは重過ぎるようになってしまいました。  ゴルフの買い取り価格でスプラッシュとアルミやらスタッドレスタイヤやら諸々そろえれる事になりました。現金も残ったし(^^)v  ありがとうGTI!  一つだけ、こいつは安全設計とやらでブレ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月03日

スプ君(戦闘時名:スプ丸) (スズキ スプラッシュ)  

イイね!
スズキ スプラッシュ
この度スズキ スプラッシュ搭乗開始。 ゴルフ5GTIからエコ車スプラッシュへと交換した変わり者、 それにしてもスプラッシュのコストパフォーマンスの高さには脱帽、追い銭無でアルミや皮巻ハンドルやいろいろつけてもまだ余る、真のエコ車はこうでないと、ね。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月26日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

プジョー 308 (ハッチバック)

レビュー
そんなに外車を乗り継いでいるわけではないけど、昔8年あまり乗ったVW4代目B5パサートに比べると明らかに多いトラブル ただその乗り味や走り、取り回しの良さ、ディーゼル故の低燃費などはとても魅力的
2024年03月29日

プジョー 308 (ハッチバック)

レビュー
ボディの大きさ、取り回しのしやすさ、見た目のタイヤのサイズからは想像できないバランスのとれたストローク感のある乗り心地、そしてハンドルの太さ、大きさ、硬すぎず柔らかすぎずしっポリ落ち着く運転席、そして大トルクからくる滑らかな変速と余裕たっぷりの加速ぶり、おまけに高燃費ともう言う事ありませんね。 私 ...
2017年09月16日

スズキ スプラッシュ

レビュー
当時これだけ安全装置を満載にしたコンパクトカーは国産には見当たらない。これが128.7万円で買える事、これこそが真のエコじゃないかな。 乗車も高いルーフ、大きめのシートとその高さのでおかげすんなり腰かけられるし、その乗り味は高めの車高が気にもならない、たっぷろとしたストロークと共に受け止めてくれる ...
2017年03月20日

プロフィール

「頻発する『UREA警告』 キハ308はもう終わりか!? http://cvw.jp/b/1154577/48593649/
何シテル?   08/11 15:33
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation