• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

片鉄ロマン街道サイクリング

今日は、どすーんさんの完全なるお世話の下
サイクリングをさせてもらいました。ありがとうございました!

場所は、その名も片鉄ロマン街道
廃線跡を利用したサイクリングコースみたい。



途中には、駅の名残やそのまま保存されてるところも。



どすーんさんの愛機をおかりして初めてのロードバイク体験
人力で30km巡行ができるなんて、なんて素晴らしい乗り物なんだろう!
いやいや、一眼レフと自転車には手を出さないって決めてるんだ~(泣)

それでもしばらく走ると脚がパンパン(笑)
休憩も多めに取っていただきました。


今回は自転車用としてカメラをリュックに固定してみた。

しかし、想像以上の前傾姿勢に映像は下ばっかり撮ってた。。。
たまたま、上向きで撮れてたのをUPしました。
暑くなってきて上着のファスナーを開けようにも引っかかって開かなかったときの(笑)


なんとか67km完走しました。
春のしまなみまでには、筋トレ必須やな。。。
どなたかレンタル自転車でご一緒にどうですか?


【おまけ】
たまに行ってる岡山県東部でずっと気になってた看板の撮影に成功

この看板をみて、佐賀県の温泉に行く人が何人おるんやろう?(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/12/08 23:05:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 3:45
お疲れさまでした〜。

終始風との戦いでしたね。
しまなみを強行していたらどうなっていたことやら(((( ;゚Д゚)))

しかし、慣れてないのにあの距離走るのは凄いです。
是非チャリ道進んではいかがでしょう?(笑)
ついでにデジ一も(爆)
コメントへの返答
2012年12月9日 8:42
お疲れ様でした!

風の影響って凄いですね。
途中から伏せてみたりして
違いが実感できました。

周辺で走ってる人は
登り坂でもスイスイ行ってる
ようにみえていたんですが
慣れてるんですね(笑)

チャリ道も楽しそうなイメージを
持っていたんですが、実経験に変わってしまいました…
2012年12月9日 6:03
“電動アシスト”つきのチャリなら…

それも難しいかも…

“原動機”付きのチャリなら…

これならさすがに^^;A
コメントへの返答
2012年12月9日 8:45
のぼりはアシスト欲しいです…

でも、ロードバイクもよかったですよ~
アシスト付きにすると、失うものも
あると思います。

とりあえず、しまなみは原動機付きでも行きましょう(笑)
2012年12月9日 6:22
おっさんなら間違い無く口からリバース
してしまいます∑(゚Д゚) ゲロゲロ…
コメントへの返答
2012年12月9日 8:47
ゲロゲロになる前に休憩しましょう(笑)

今回は休憩も多めに取ってくれていたそうです…
2012年12月9日 7:29
67km(@_@)
絶対、車だと思いますが(^_^;)
体力、、、耐力なら仕事で鍛えてます(爆
コメントへの返答
2012年12月9日 8:49
人力でこの距離は初めてでした(笑)

耐力大事みたいです。
きつくなっても、軽いギアでも回し続ければ前には進んでいます(笑)
2012年12月9日 8:53
動画の景色もいいですねぇ~
人などの障害物も少なく・・・

翌日、筋肉痛は大丈夫でしたか?(笑)
私が挑戦すると、恐らく翌々日に筋肉痛が出ることでしょう(>_<)

これでも若い頃は、自転車で淡路島一周した経験あるんですよ~
コメントへの返答
2012年12月9日 9:43
廃線跡って、アップダウンも比較的(笑)少なく、ちょうどよかったです。

筋肉痛は、ちょっと違和感が出始めたところです。
ピークはいつになることか(笑)

淡路島とは強者ですね~
今の体では無理です…
2012年12月9日 11:52
鉄道の跡を走ることができるなんて,
なんだか贅沢なコースですね~。
景色も最高ではありませんか!

しまなみサイクリング是非とも参加したいですよ!
今年の春に行った時は雨でしたからね・・・晴れの日にリベンジしたいんです!
コメントへの返答
2012年12月9日 16:51
景色よかったですよ~
いいところでした。

しまなみ行きましょう!
自分は筋トレしないといけないですが。。。
2012年12月9日 18:25
いゃ!!無理です!!
コメントへの返答
2012年12月9日 22:37
まだまだ期間がありますので、
準備していただければ(笑)

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation