• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

第二の故郷

今年も公共交通機関の確保が面倒臭く
愛車と行動を共にしたかったので、車での帰省を計画中

毎年、年末年始の帰省は凍結の心配が頭を離れず
昨年は、山陽道でも東広島付近の山越えで冬タイヤ規制がかかる寸前やった。

で、それ以外のルートはここ数年あぶなかったことがなかったので
バックアップで↓のルートを用意しとけば、よっぽど大丈夫かと昨年より画策中。
http://goo.gl/maps/e9Yhi

ここ辺りの海岸線を早朝なら気持ちよく走れそうやなと
ツーリングマップルを眺めてると、他にもあるじゃないか(笑)
第二の故郷が、むしろバックアップというより行ってみたいという気持ちの方が(笑)

本当はマツダミュージアムにも行ってみたいところやけど
完全予約制みたい。。。

どなたか里帰り写真を撮るのにいい場所知りませんか?
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2012/12/26 01:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 5:49
僕も西行き、いつも迷ってしまいます。現地の足の確保をどうしようかと。
次は一度、航路にしてみたいんですけどNC2はフェリー代が跳ね上がるのでいつも躊躇してしまっています。グリーン車の方が安いんなら新幹線とレンタカーで良いかって。
そういう思考が、アカンねやろなぁ…とは分かっちゃ居るけど乗らない原因かも、です^^;
関西~福岡、学生時代は下道も景色覚える位には走ってましたよ。
コメントへの返答
2012年12月26日 7:55
帰る時期がいつも多い時期なので
新幹線は候補からはずしてしまいます。

移動も楽しむなら車ですよね~
2012年12月26日 7:40
ワタシも車で♪
岡山ブルーラインは、いい感じですね^^ あと因島とか江田島まわりは、晴れてると景色もいいですよ
コメントへの返答
2012年12月26日 7:57
pick_upさんは車なイメージですよね(笑)

凍結したら江田島辺り狙ってみます。
高速夜間割引が切れてしまうのが悩みどころなのですが。
2012年12月26日 12:37
私は、実家に帰って、ゴロゴロするか、六甲走っている位だろうなぁ。(^^;

せっかくの休みなので、どこか遠出しても良いんだけど、どこ行っても人・車が多いので、躊躇してしまいます。(^^;
コメントへの返答
2012年12月26日 16:25
年が明けてからは車が少ないイメージですけどね~
みんな飲んでるような(笑)

自分も実家に着いたらゴロゴロです(笑)
2012年12月26日 18:23
いいなぁ~

20周年のついでに、マツダミュージアムに行ったのが懐かしい(^.^)

岡山沿岸にはコンビナートが並んでるんとちゃう?
コメントへの返答
2012年12月26日 18:46
プラン変更となりました。。。
今晩の冷え込みがやばそうです。。。

マツダ関係は行ったことないのですが
またの機会にしようと思います。
2012年12月26日 23:42
ここ最近の急速な冷え込みは恐怖モノですね。
さっき三宮まで家族送迎してましたら,気温が1℃でした(^^;;
ますます路面が心配です。

江田島には1年住んでいました!
今思えば・・・海岸線が綺麗だった気がします(^-^)/
写真撮影にはイイところかも知れませんね!
コメントへの返答
2012年12月26日 23:46
本当に神戸でも寒かったですね~
明日の朝方は氷点下みたいですよ。

江田島は、またいい時期に行くとして
結局四国経由で帰ることになりました(笑)
2012年12月27日 7:48
愛車で帰省、それだけで楽しいですよね。

きっとどんなルートで走っても楽しいよ。
コメントへの返答
2012年12月27日 18:09
ただの移動が、TRGになりますよね!
四国満喫しました。
2012年12月28日 8:47
こんちゃ♪

ちょっとした旅行ですね★ヲイラは寝正月になりますょ♭

でも、山に登れば誰か居てそうですが…
コメントへの返答
2012年12月28日 11:37
こんちゃ♪

本当に旅行ですよ。
ただの帰省で走行距離がかさむんです…

正月は登ったことないです。何人も登られるようですね!

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation