• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

直島撮影会

土曜日に直島へ撮影会に行ってきました。 とは言っても会社の同期数人でやってる写真部(非公認)の撮影会。 アートらしい直島まで。 こっちにも雨男がおって、昼過ぎまで曇りで持ち堪えたものの それからは雨。。。 曇りの撮影会は、色が映えずコンデジでは悪戦苦闘。 周りの一眼勢の中、割って入ったことは ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 23:35:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月18日 イイね!

大阪モーターサイクルショー2013

大阪モーターサイクルショー2013
日曜の最終日に大阪モーターサイクルショーに行ってました。 毎年行ってるわけではないけど、今年は人が多い感じがした。 通路という通路が大混雑。。。 今年は、新車が結構出てたようで、話題は盛りだくさんやったと思う。 完全ノーマークだった6R。これだけでも大型免許欲しくなるな~ これもノーマー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 21:36:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月10日 イイね!

東の方

土日は、なぜか偶然東の方へお出かけ。 2日連続R43の渋滞を走るとは。。。 土曜日は、ど~さんにお世話いただき南港での撮影会へ! コンデジ代表の自覚を持って挑んだけど、完敗でした。。。 なぜか黄色くなる。 で、自然とネタ混じりな公開となる訳で(笑) 15秒露光で、なかなか面白い写真が。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 22:31:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月21日 イイね!

実験映像in赤倉

先々週のことやけど、泊りがけで赤倉へスノボに行ってた。 その時にいろいろ試してみた、GoProの動画を。 大失敗に終わったtype1(仮称)からの反省点を生かして type2、type3を準備して挑むスノボ今シーズン第2ラウンド(笑) まずは、type2を試してみる。 両面テープでボードの上 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 23:50:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月20日 イイね!

Zフェア

カワサキ乗りを5年近くやってて、初めてカワサキワールド(神戸海洋博物館)に行ってきた。 それもこれもZフェアがあるとの侍殿のお知らせのおかげです。 ありがとうございました! Zフェアといいつつも、カワサキの最新機種全般がみれるとあって ついつい目が行くのは、250ccクラスばかり(笑) ...
続きを読む
Posted at 2013/02/20 01:19:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月25日 イイね!

レシピ

物事には何でも順序というものが(笑) ①ハードトップで蓋をする。 ②エンジンに余熱を加える。 ③ヒーターを強にしてそのまま蒸らす。 ④蓋を開ける。 ⑤蒸していたソフトトップを拡げる。 ⑥夜の場合、「フッ」とか「ハッ」とか奇声を発しないように  力と根性でソフトトップを閉じる。 こ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 23:40:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月13日 イイね!

小物類

今週末は、年末年始にバタバタしてできなかった雑用を細々と。 最近、近所のさびれ具合が激しく 年末に、いつもオイル交換に行ってたカー用品店が閉店したのに引き続き 今度は飲料水を汲みに行ってたせんべい屋がサービス中止。。。 しかたなく、TRG中に何回か通ってた松が井の水までプチTRG 国道が混雑気 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 23:13:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月08日 イイね!

片鉄ロマン街道サイクリング

今日は、どすーんさんの完全なるお世話の下 サイクリングをさせてもらいました。ありがとうございました! 場所は、その名も片鉄ロマン街道 廃線跡を利用したサイクリングコースみたい。 途中には、駅の名残やそのまま保存されてるところも。 どすーんさんの愛機をおかりして初めてのロードバイク体験 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 23:05:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月01日 イイね!

淡い期待

7月に交換してかなり気に入ってた黄色フォグ OASISの帰途で、前を走る車の後ろにつくと 右側が切れていることに気づく。。。かっこ悪い。。。 浸水してたから、乾いたらもう1回点灯せんかな?という淡い期待も 今日脆くも崩れ去った。。。 7月に取付けて約4か月で切れるなんて、明らかにどっか原 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 23:30:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月27日 イイね!

OASIS 2012 前々夜

何気に初参加となるOASIS 2012 TRGがてら遠征するMTGもいいけど、近くで開催ってのもまたすばらしい(笑) 去年はロードスターに乗ってたけど、OASIS自体を知らんかった。 まあ、初参加といっても特にパーツ着けたり、ドレスアップしたりなんてすることもなく とりあえずは、久々に固形WA ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 02:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation