• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

キリン。さんと龍神二輪TRG

本日は、キリン。さん主催の龍神TRGに参加させていただきました。
ルート選定・道中の先導などお世話になりありがとうございました!

八尾集合と九度山集合を経て、龍神スカイラインへ!


なぜ記憶がないんだろう。。。
かくかくしかじかで、、、つまりは大変申し訳ございませんでした。。。

今日は、頂上のごまさんスカイタワーの所でもポカポカ陽気。
上着6枚、ズボン2枚と準備が良過ぎたので、快適そのもの。
怖れてた寒さもなんてことはなく、寒さでしばらくバイクなんて乗りたくもないってなって
心置きなく冬眠に入れると思いきや、まだまだ行けるなぁ~

山から下ってくると、暑いくらいのいい天気、紅葉も真っ只中。


買う気はなかったけど、道中の無人販売所でみかんを調達。
皮に少し傷があったので、これが市場に出せなかった理由だといいな。味に期待。


最終目的地は、白崎海洋公園へ


逆から見るとこんな感じ(笑)


滋賀組さんのTRGに合流(乱入?)させてもらいました。


記念撮影も抜かりなく!


有名な岩なんですよ(笑)



みなさまどうもお疲れ様でした。と、ありがとうございました!
年内にもう一回くらい(笑)
Posted at 2014/11/23 21:32:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2014年10月05日 イイね!

湖北TRG

今日は、horaくん主催によるTRGに参加させてもらいました。

クシタニCBMに参加するついでにちょっとTRGのつもりが
TRGの方をメインにガッツリ楽しませてもらいました。
終日の企画に先導にありがとう!

まずは、集合写真

新旧・いろんなジャンル。

気持ちいい快走路を抜けて湖岸道路へ

風が強く、湖なのに白波が。まあ他県民からすると、ほぼ海ですが(笑)

今日の目的地であるクシタニCBM会場へ
でもKTM祭り(笑)


今、ゼロの状態から新車を買うとしたら、DUKE200を買っちゃうかな。


会場を後にして、horaくんチョイスの昼食へ

ど~ん!


どど~ん!


浅い鍋の底に、だしとお肉がいて、
野菜はだるま落とし方式で、だしに浸かっていくシステム(笑)

道中寒かったので、今季初のお鍋の暖かさもありがたかった。

昼食の後は、希望をきいてもらって海津大崎方面へ
本日唯一の給油ポイントの洗車機、大型車用なのか脚立とのスケール感が(笑)


海津大崎で記念撮影


そこからは、奥琵琶湖パークウェイへ

そこで事件が。。。
動画をスイッチ切り忘れて、ヘルメット脱いでる最中に音声だけ撮れてました。
このキャプチャは事件の1秒前

やっぱりスタンドが少し立ち気味のような。

その先がなかなかの難所で、精神的に揺さぶられる試練が多くて
平常心を保つのがやっと(笑)

お、さる~! イタズラ好きそう。。。


山の上に白鳥が! って造り物やん(笑)


ここからも似非関西人じゃないか、ツッコミできるか試されてるような

いやいや、回すタイプやし!



一方つうこ、、、 だけど用心はしないとね。

そして、ついにラスボス登場


いやいや、そもそもUターンの前に入るの無理やし。。。


なんだか精神的に疲れました(笑)

メタセコもばっちり予定に組み込まれてて、そこから流れ解散となりました。


参加されたみなさま、どうもお疲れ様でした と ありがとうございました!


しかし、なんで今朝満タンにしたガソリンがなくなってたんだろう。。。
Posted at 2014/10/05 01:36:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2014年09月15日 イイね!

丹後半島TRG

本日は、私の暇週末にお相手いただきありがとうございました!

しかし、リハビリの筋肉痛を残したままのガッツリロングTRG(笑)
ロングって何か月ぶりだろう。。。ってくらい記憶がない。

本日のルート
ウチ発着だと約380km走ってました。。。

天気はもちろん晴れ! 途中降られた?ってそんなまさか。。。

まずは、お目当てのコレ!


最近の北海道な方のお写真が目に毒な訳で。。。
そういえば、最近海の幸食べてないなってのもあって、禁断症状が。。。

とりあえずの目標は達成して、あとは思いつくままにTRG

この写真は早くも今年ベスト候補やな(笑)

そしていつかのこの場所で

全てオープンカー! ※釣り人は付属しません。


次は、今まで近くまで行ってもなかなか立ち寄らなかった経ヶ岬


近畿最北端の大パノラマ!


お天気も海の色も最高!


日本海っていいよね~

海岸線TRGでもあり、稲穂TRGでもあり



気づけばあっという間に夏も終わり
朝夕はメッシュジャケットじゃインナーつけても寒かった。。。

とは言っても、まだまだ装備で調整できる範囲。
これからハイシーズンですね~
Posted at 2014/09/15 00:54:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2014年09月13日 イイね!

リハビリ

今日は、1ヶ月以上ぶりのフットサルへ~

久しぶり過ぎて、午前中はこんなに涼しくなってるなんて知らなかった。
運動不足も重なって、全然動けない。。。

靴ひもが解けやすいシューズなのに、1回も解けず。。。
息が切れるほどのダッシュもできず。。。
足首をひねってもいないのに、だんだん足首が痛くなってくる。。。

定期的にやっていかないと。。。


で、久しぶりにバイクで行ってたので、帰路は遠回り。

携帯にメモしてた整備履歴をみてみると、
2013/11/23 29000km オイル&フィルタ交換
2014/04/10 29517km フォークO/H、LLC交換
2014/09/13 30448km オイル交換、チェーン清掃

ずっと年間10000kmペースは維持してきてたのに、今やこの有り様(笑) 

2000kmも走らずにオイル交換なんて過保護すぎるかとも迷ったけど
シフトフィールに明確な違いを感じ取れました(笑) 距離だけでなく経年も大事!

ど~さんのグロムを捕捉すべく、動向を探ってて(笑)
あきらめかけで呑吐に行ってみると、意外にニアミスだったよう。


周辺を走り回ってるかと予想して、ウロウロしながら自宅の方向へ
正解は、逆方向でした(笑)

走行中は、涼しいくらいの風を浴びて


最後にカバーをかける前に洗車もしていたようで
気持ちよく走ってくることができた!

しかし、体は確実になまってて、お尻が痛い。。。肩がこる。。。
こんなんでしまなみ大丈夫か?とちょっと不安に。


ってことで明日、日本海弾丸TRG決行します。挑戦者求む!
ソロでも行きます。

最近の北海道な方々の自慢写真に、体の海鮮分が不足。。。
Posted at 2014/09/13 21:36:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2014年07月01日 イイね!

おやま二輪部蕎麦TRG

6/29(日)に、おやま二輪部蕎麦TRG開催と相成りました。

本当は、先週の予定だったけど雨天延期。
週間天気予報じゃ降水確率40%と微妙だったけど
直前に30%になったので決行!

今回のルート

道の駅「淡河」に集合したころは曇りだったけど
走り出したら晴れ! 今日は一日暑くなるのか。。。と余計な心配。


歴史はわからないけど、にゅんいちさんの古き良きハーレー


街中では、お行儀よく千鳥走行、これ基本!


お昼は、蕎麦nistくんに選んでもらったお蕎麦屋さん

2種類の蕎麦に、いろんな食べ方、鯖寿司まで。
お店のこだわりも感じられて、満足!

お店を出る頃には、曇り空。。。
予報でも西の方から徐々に雨が降り出す模様。。。


R427を南下し出すと雨に遭遇。。。
恐るべし、雨男オールスターズ3名のパワー。。。間違いない!

しばし、ジェラート屋さんで雨宿りの後は、
ど~さんの野生の勘に乗っかって、県道8号を西へ。

暑いくらいの快晴!

そこからは雨がパラっとしたり、曇ったりを繰り返して、最後は道の駅「とうじょう」まで。



解散後は、ど~さんのMT-09をストーカー


LEDのテールランプだと、デザインの幅が拡がってると思った。
ブレーキの時だけ真ん中も点灯して、それ以外は両端だけ。
メーカー純正でもいろいろ出てきてるなぁ。

雨も手伝って、今回の写真は3枚だけという少なさ。。。
GoPro動画からのキャプチャで、なんとかこの枚数。

バイクに乗る時は、ちょんまげ仕様(笑)
意外にも対向車の頭上への視線が気になったり。。。目立つんやなぁ。。。
Posted at 2014/07/01 21:06:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation