• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

インチダウン

インチダウン1月のオフ会から、沸々と再燃し始めた、一度は忘れかけていた思い。
ロードスターのヒラヒラ感、軽快感を味わってみたい。

ってことで、街乗り17インチから純正16インチにインチダウンしてみました。
元々ドリフト練習用にヤフオクで落札したSGリミテッド用のホイールは持ってて
2本はタイヤ履かせてたから、今回追加でもう2本も発注。

ドリフト練習用に求めるタイヤの条件は、安い・ライフが長い・グリップしないだけど
今回は、そこそこグリップも考慮して、Pinso PS-91にしてみた。
元々、持ってたのはNEXEN N6000で、こっちのグリップは未知数。

とりあえずは、グリップがそこそこあるとの評判のPinsoを前に。
いざという時のブレーキでは前グリップがあった方がいいかなとの判断。
これで簡単にお尻振るようならちょっと考えもん。。。

ちょっと買い物に乗ってみただけやけど、
ハンドリングと加速の軽快感は、街乗りでも体感できた。
皮がむけるまでは、おとなしくしとかんばけど、早く体感してみたいもんやな。
今までのゴツゴツした乗り心地とハードトップがガチャガチャいう音も改善。
もっと早く試してみればよかった。




【今回の交換】
TE37 + Neova AD07(215/40R17):約14kg (摩耗あり)
純正 + NEXEN N6000(205/45R16):約17kg

重量は、体重計に載せた時の参考値
インチダウン+サイズダウンで重量が重くなるなんて
TE37が軽すぎるのか、アジアンタイヤが重すぎるのか(笑)

色もブロンズからシルバーへの変更となったわけやけど
ブロンズよりシルバーの方が合ってるかもな。
こうなると、ウィンカーレンズもクリアにしてみたくなるけど、そこまでは我慢しとこう。


Posted at 2012/01/31 21:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12345 67
891011 121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation