• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

J’s-TRG20砥峰などなど

J's-TRG20に参加させてもらいました。
参加されたみなさま、お疲れ様でした! そしてありがとうございました!

まずは、峰山高原を目指して北上。
今にも雨が降りそうな曇り空の中、峰山高原は涼しかった。

一時期の落ち葉・落ち枝はほとんどなくなってた。
その前にでかい落ち枝とピンポイントは飛び石はありましたが(笑)


それから、お隣の砥峰高原へ時間を巻いて巻いて。


車高調整の効果はあったかな。後ろはこれくらいでOK。
あとは、涼しいときみつけて前をもうちょっと。
底付きは、元々なんです。。。 プリロードから逃れたら減衰上げてみるか。


それから多々良木・黒川へ。
こっちも落ち葉・落ち枝なくなって走りやすかった。


ここで、乗り換えっこのじゃんけん大会。
親方のNCに乗せてもらいましたが、第一印象はカチっとしてる感じでした。
座高には自信があったのに、ダッシュボードとドアのラインの高さに周りがみえないのと
狭い道での車幅には戸惑いましたが、2000rpm下回っても盛り返してくるトルクもあって
運転自体はしやすかったです。
細かいところで、かかとの置き位置とシフトノブは、使いやすかったです。

下界はカンカン照りだったのに、おやまは凄い霧
新黄色フォグの効果は、あまり感じ取れなかった。もう少し暗いと感じるかもしれんけど
そんな状況にはなりたくない(笑)


後輪が滑ることへのトラウマは、だいぶ克服できた感じ。
特に登り坂では、制限速度以下でもアクセル開けるのが怖かったんやけど
もうちょっと自分を信じれるようになるまでは、後ろの方で自重しようと思う。

そして今日、受け入れがたい事実がわかってしまって
taskさんより自分が歳下。。。見た目に騙されてタメ口使うところでした(笑)
おれは、日焼けし放題のおでこがなんとかならんかな(笑)
Posted at 2012/07/15 22:57:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation