• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

侍殿と鈴鹿スカイラインTRG

昨日のブログですが、侍殿による鈴鹿スカイラインTRGに行ってきました。

実は、鈴鹿スカイラインは何年か前の通行止めで
勝手に行けないところと認識してしまい、どんなところかも知らなかった(笑)

まずは、最初の集合場所は寝坊のためm(_ _)m到着をあきらめたので
高速道路を使って、京都新光悦村まで。。。

そこからは、できたばっかりの京都縦貫道を使って一気に信楽まで
まさか名神・京滋バイパスとつながってるなんて(笑)
これで、便利になりますね!ってなかなか使う機会はないかも。。。


午後から晴れの予報を裏切り、鈴鹿スカイラインに差し掛かる時には
ポツポツと雨が。。。


でも、終始センターラインがバッチリひかれた道路は快適やった。

今回は、新脚投入後の初TRGだったりするので、感触を。
まずは、減衰5段戻しでスタート。ちょっと硬めだったので7段戻しへ変更。
TRGにはこのくらいがちょうどいいと思った。
しかし、鈴鹿スカイラインは路面はきれいなんやけど
路面のうねりが大きめ・多め。
前の脚だったら確実にタイヤハウスの内張りなくなってるな。。。

とりあえずTRGが楽しくできる脚でよかった!

登って降りて、菰野のラーメン屋のよろゐ家で昼食


そして、往復(笑)


走ってる間は、左右の木々で景色はほとんどみえないけど
ところどころには、撮影ポイントあり。

たぬきーランドも通りつつ帰路へ


あとは、快適道路を通っていつもの場所まで


雨の合間を縫って、オープンにできたけど、
この季節が最高かも!

企画・先導の侍殿、ありがとうございました!
参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2013/06/03 22:18:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation