• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

茶番

本日は、社内メンバー中心でカート場を貸切ってのカート大会

その前の金曜はゆっくり10時出社、ちょっと残業しての9時退社
10時開始のフットサルに参加して、帰宅。
そこから1時間半睡眠で、5時開始になんとか間に合った。。。

なんか時間軸がおかしいけど、金曜の出社が午後10時のことだったりする。
朝方5時に貸切できる人数集まるわけもない。

カート大会が決まった後の夜勤決定。。。
しんどかった。。。しかも幹事やし。。。

参加人数によって変動があるんやけど
今回は、練習12分、予選10分、決勝10周で5500円。
やや走行間の時間はあるものの、ワイワイおしゃべりしとけば気にならない感じ。



いつものルールは、予選でタイムアタックして
タイム順に決勝のグループ分けをして、グループ内では逆グリッド(笑)

今回、予選でクリアラップを数周しか確保できず、予選5位。。。
結果、第1グループ2番目スタートという好位置(笑)
幹事2人でフロントロウ独占という、、、茶番!

決勝も、幹事Aよりも体重が軽い幹事Bが1コーナーでトップに立って
幹事Aが後続をしばらくブロックして幹事Bが逃げるという、茶番!
その後は、順位変動もなく面白くもない展開(笑)


決勝といいながら今日一番のクリアラップに
久々にガッツリ、タイムアタックを楽しめた!


企画しますので、みんなでやりましょうね!
Posted at 2014/09/28 01:14:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | KART | 日記
2014年09月22日 イイね!

中部MTG 2014

本日は、中部MTGに参加してきました。

おやまメンバーでの集合は、早朝と言うか夜型人間には深夜な時間(笑)

おやま変態編隊走行

こういう遠征の時にしか活動しない時間だけど、朝焼けもいいよね。


もはや何度目かわからないピットインは、瓢ヶ岳パーキングエリアにて。
ここはなんとか食べ物の調達もできそうな感じ。そして、何だろうこの大所帯(笑)


で、いつの間にか「ありがとう試乗」が始まってるし(笑)
その車、ドレコン車両ですけど~、って後で知ったけど、知らずに選べたのは嗅覚でしょうか(笑)


時間を調整しながら会場入りを目指したはずが、既に大行列。
スキー場の誘導路だから、一般道にはみ出さないのは中部の特権。


会場に入ると、なんとかアスファルトな部分を確保。


ほんとにギリギリだったけど、おやまメンバーは全員同じ列に。


朝は寒かったけど、入場の頃にはまさかの天気と日射し。

遠くのやまなみもクッキリみえる程の快晴!

開会式まで時間があったので、周辺をぶらぶら。すると、

ジ○リもまさかのキャスティング(笑) 考え直した方が。。。

で、今回の目玉と言えばやっぱりND。
自分にとっては初の実物。

幌を閉めた状態もかっこいいやん!



これがよからぬこと考えてる顔?


一言では説明できないいろんな表情をみせてくれるデザインだと思う。


犬も興味津々?

帰路は別行動で、郡上八幡のおいしいお水を汲みに。


ツーリングマップルの情報のみで行ったけど、
水汲み場だけでなく、街中が水路の整備された綺麗な街並みだった。
いつかゆっくり散策してみたいなぁ。


おやま編隊に合流すべく、情報を出してもらうもなかなか合流できず。。。
そのまま自宅へ着いちゃいました(笑)


中部MTGの運営に携わったスタッフのみなさま、
参加されたロードスター愛のみなさま、楽しい時間をどうもありがとうございました!


最後に、ちゃっかり戦利品。
初めて青ステッチが売っているところを発見して即決!
Posted at 2014/09/22 00:28:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2014年09月15日 イイね!

丹後半島TRG

本日は、私の暇週末にお相手いただきありがとうございました!

しかし、リハビリの筋肉痛を残したままのガッツリロングTRG(笑)
ロングって何か月ぶりだろう。。。ってくらい記憶がない。

本日のルート
ウチ発着だと約380km走ってました。。。

天気はもちろん晴れ! 途中降られた?ってそんなまさか。。。

まずは、お目当てのコレ!


最近の北海道な方のお写真が目に毒な訳で。。。
そういえば、最近海の幸食べてないなってのもあって、禁断症状が。。。

とりあえずの目標は達成して、あとは思いつくままにTRG

この写真は早くも今年ベスト候補やな(笑)

そしていつかのこの場所で

全てオープンカー! ※釣り人は付属しません。


次は、今まで近くまで行ってもなかなか立ち寄らなかった経ヶ岬


近畿最北端の大パノラマ!


お天気も海の色も最高!


日本海っていいよね~

海岸線TRGでもあり、稲穂TRGでもあり



気づけばあっという間に夏も終わり
朝夕はメッシュジャケットじゃインナーつけても寒かった。。。

とは言っても、まだまだ装備で調整できる範囲。
これからハイシーズンですね~
Posted at 2014/09/15 00:54:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2014年09月13日 イイね!

リハビリ

今日は、1ヶ月以上ぶりのフットサルへ~

久しぶり過ぎて、午前中はこんなに涼しくなってるなんて知らなかった。
運動不足も重なって、全然動けない。。。

靴ひもが解けやすいシューズなのに、1回も解けず。。。
息が切れるほどのダッシュもできず。。。
足首をひねってもいないのに、だんだん足首が痛くなってくる。。。

定期的にやっていかないと。。。


で、久しぶりにバイクで行ってたので、帰路は遠回り。

携帯にメモしてた整備履歴をみてみると、
2013/11/23 29000km オイル&フィルタ交換
2014/04/10 29517km フォークO/H、LLC交換
2014/09/13 30448km オイル交換、チェーン清掃

ずっと年間10000kmペースは維持してきてたのに、今やこの有り様(笑) 

2000kmも走らずにオイル交換なんて過保護すぎるかとも迷ったけど
シフトフィールに明確な違いを感じ取れました(笑) 距離だけでなく経年も大事!

ど~さんのグロムを捕捉すべく、動向を探ってて(笑)
あきらめかけで呑吐に行ってみると、意外にニアミスだったよう。


周辺を走り回ってるかと予想して、ウロウロしながら自宅の方向へ
正解は、逆方向でした(笑)

走行中は、涼しいくらいの風を浴びて


最後にカバーをかける前に洗車もしていたようで
気持ちよく走ってくることができた!

しかし、体は確実になまってて、お尻が痛い。。。肩がこる。。。
こんなんでしまなみ大丈夫か?とちょっと不安に。


ってことで明日、日本海弾丸TRG決行します。挑戦者求む!
ソロでも行きます。

最近の北海道な方々の自慢写真に、体の海鮮分が不足。。。
Posted at 2014/09/13 21:36:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2014年09月07日 イイね!

猛ドラ18

昨日は、猛ドラ18に参加させてもらいました。

雨予報から一転、猛暑の中運営をしてくださったスタッフのみなさまありがとうございました!
参加されたみなさま、どうもお疲れ様でした!


朝から雲は空を覆っていたものの、雨の気配はなく
涼しそうなよい気候


しかし、だんだんと日射しが強くなっていき
ヒロさんのタープを離れられない暑さに。。。
どうもありがとうございました! 生きて帰ることができました。

今回のお楽しみ・お遊びイベントは、ワイスピごっご(笑)

タイム計測はなく、勝利の条件はとにかく相手より先にゴールする。
先にゴールできるなら、できるだけのパフォーマンスを相手に魅せつけて
できるだけの精神へのダメージを付加するといった内容?


車で相手とのバトルができるっていうのがなかなか新鮮。
相手はみえるけど、コースは離れてるので接触の心配はなし。
もうちょっとブレーキングの精度を詰めて行きたいとこだったけど、とにかく楽しかった!

そして午後からの本戦の方は、
暑さでタイムアタックを続ける集中力を維持できず。。。

気温によるタイヤ空気圧の変化に翻弄され続け
傾向を掴みかけたところで、本戦も終了。

普段高速道路の移動が多いので、2.4kに合わせてたのが間違いでどんどん上昇。
最終的には2.8kまで上昇してて、ドリ車か!っていう程の挙動。
これはこれで楽しかった(笑)



本戦後のお泊り宴会も含めて、楽しませてもらいました!
Posted at 2014/09/07 20:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation