• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~♪のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

侍殿と四万十TRG

週末で、久しぶりの泊まりTRGに行ってきました!

毎度ながら侍殿、企画と運営ありがとうございます!
ご一緒したお二方も、道中の先導などありがとうございました!


まずは、おやま組は淡路SAで集合、当たり前の”20分前”集合!


目指すは、関西から行くと四国の奥の四万十なので
前半は、高速を使って距離を稼ぐ。朝の高速は寒かった。。。

懸念していた1泊の荷物の重さでも、直立不動!!


西条から内陸へ進攻して、わがままで四国カルストにも寄ってもらいました。


Ninja250Rで前回来た時は、雨と視界5mくらいの霧だったので。。。

今回は最高!




道路脇には、天空の牛
「食む」という言葉を、今までで一番強く実感できた。

想像以上に牛の唇って草に対するグリップがよくて、バリバリモシャモシャ。

主要ポイントの写真は、侍殿にお任せするとして

TORANEKOくんオススメの四万十河口近くのお宿に宿泊。
ご飯→風呂→宴会と、泊まりTRGならではの楽しみ。

翌朝は、太平洋を満喫


道中の道の駅で遭遇した、ブルーの鯉のぼり?ではなくてカツオのぼりというそうで


一面ブルーな光景に


CMのようなフレームイン(笑)



花粉も終わったし、高速使ったロングTRGもガンガン行きましょう!
Posted at 2015/04/30 01:36:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪部 | 日記
2015年04月20日 イイね!

ほくりくへ!

今週末は、ほくりくMTGと絡めて、ほくりくTRGへ!


だんだんと迫ってくる雪の気配


ほくりく新幹線がみれたのは結局この1回だけ。。。


親不知付近では、高速降りて下道で!
何度見ても、よく海の上に高速道路作ったよな。。。


MTG会場付近を通り過ぎて、目指すは奥只見シルバーラインへ!
入り口付近でも、この雪の量


全長22.6kmのうち18.1kmはトンネルな道路


中はずっと登り坂でどんどん高度を上げて行く


頂上まで行くと、雪の壁も堪能


圧巻の雪の量


スキー場も兼ねてるから、車もたくさん


土曜日は、ここまでで宿でぐっすり睡眠。

朝は常に余裕を持った行動を心掛けているので(笑)
MTG会場へは余裕を持っての到着。

参加の方の入場をみていると、なにやらNB祭

羨ましかった。並べたかった(笑)

for SALEな車両では試乗会

図らずも目隠し不要(笑)

そして、午後の部では焼き蛤グランプリにエントリーさせていただき
使用した蛤は、建物内の囲炉裏でじっくり焼き直して、おいしくいただきました。


この場を借りて、先週は体調不良で愛想なくて申し訳ありませんでした。
どうやら金曜の飲み会であまり焼かずに食べた貝が食あたりの原因のようで
三日三晩苦しみぬきました(笑)

実は焼き蛤グランプリにエントリーが決まった時は、本気で恐怖でしたが
とりあえず大丈夫だったようです。


と、下の方の話は置いといて

アットホームな感じのほくりくMTGを、いい意味でまったり楽しませてもらいました!
来年は前夜祭から参加したいと思います。どうもありがとうございました!
Posted at 2015/04/20 01:08:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2015年04月06日 イイね!

奈良ミ 4月

今日は、奈良ミに参加させてもらいました!

開始時間の頃は雨予報通り降ってたけど、ちょっとすると曇りに

いつもAが揃わないとC乗りの方からの嘆きを聞いてると

A!B!C!

コペンも出て、S660も出たこの時期に、往年のABCを現物でみれるありがたさ。
どれも綺麗な個体でした。

晴れ間も出てきて、傘を車の中にしまうと忍び寄る影。


あれ、九州のはずじゃ。。。
音速まで超えてしまわれたか(笑) 雨を引き連れて。。。

私の知る狭い世界の中の話で恐縮ですが、
全世界のク○ブルオーナーの方には個人的なイメージの話で申し訳ないですが
2台中2台が

「アメブル」(笑)  ※個人の感想です。


MTGもアメブルな方に案内いただき昼食とTRGへ!
雨でも往復300km近くとなかなかの距離走れてた。

しかし、遅れて針TRSを目指すも本隊とニアミス(笑)



雨でも楽しい時間をありがとうございました!
Posted at 2015/04/06 03:28:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2015年04月04日 イイね!

平日 花見TRG

木曜に花見TRGに参加してきました!

仕事を定時ダッシュして、親方オススメの桜ポイントへ

貸切状態で桜も満開!

天気も最高!

この場所で宴会だけでも満足ですね(笑)

今回のテーマは、桜と海とのことなので、海!!

充分暑くて、夏と言われても疑わないくらい。


そして、昼食後のおやつで例の事件が(笑)

瞬きするって話してたのに。。。

帰路はまったり、桜も寄りつつ

ここの桜は、本当にふわふわなくらいのちょうど満開だった。
若干曇ってる気がするのは、気のせい(笑)

雨男の卒業証明をいただいて、自宅まで降られることはなかった!


しかし、桜の季節はヒノキ花粉の季節。。。
屋根閉めてたにも関わらず、たくさん吸ってたようで。。。
翌日は、鼻汁ぶしゃ~でした(笑)
Posted at 2015/04/04 04:40:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation